比・マルコス大統領「誰にも支配されない」平和的解決目指す考え 南シナ海での中国による“臨検”問題

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-06-23 23:36
比・マルコス大統領「誰にも支配されない」平和的解決目指す考え 南シナ海での中国による“臨検”問題

中国海警局が南シナ海で領有権を争うフィリピンの船に対し、いわゆる「臨検」を行ったとされる問題を受け、マルコス大統領は「誰にも支配されない」と反発しつつ、平和的な解決を求める考えを示しました。

フィリピンの実効支配の拠点がある南シナ海・アユンギン礁付近では17日、中国海警局がフィリピン軍の補給船に乗り込み、検査を行ったと発表。フィリピン軍の複数の兵士が一時拘束されたほか、船の衝突などで兵士1人が指を切断する重傷を負いました。

マルコス大統領は23日、南シナ海を管轄する軍の司令部を訪れ、「最大限に自制して対応した」と兵士らを称賛しました。

マルコス大統領
「我々は誰にも支配されたり、抑圧されたりすることはない」

一方、中国への直接的な批判は避け、武力に訴えずに平和的な解決を目指す考えを示しました。

マルコス政権は、実効支配の拠点となっている古い軍艦「シエラマドレ号」への補給活動について、今後は事前に予定を公表する方針を明らかにしていて、中国側への配慮をみせることで緊張の緩和につなげる狙いがあるとみられます。

中国外務省 毛寧報道官
「中国はフィリピン側が権益の侵犯や挑発をやめ、国際社会をミスリードしないよう促す」

これに対し、中国外務省の毛寧報道官は24日の会見でこのように述べた上で、アユンギン礁について改めて「中国の領土だ」と主張。「交渉と協議を通じて解決するという正しい道に早く戻るべき」と強調しました。

  1. 平田裕一郎さん結婚&第1子誕生を報告 「昨年、一般女性と入籍し、この度、新たな命が誕生」【コメント全文】
  2. やぶから出てきたクマに襲われ…男性が顔に大けが 福島・会津美里町
  3. 「豚肉はもう高級食材」歴史的円安で“家計の味方”豚肉の価格高騰止まらず…ラーメン店は再値上げを決断【news23】
  4. 犬が人に抱っこされてるときの心理5つ 愛犬が思う本当の気持ちを理解してあげよう
  5. 今年4月に不同意わいせつの疑いで逮捕された23歳の男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  6. 茨城・牛久 60代くらいの男性が乗用車にはねられ死亡 事故前に別の車がひき逃げか
  7. 栃木・那須町夫婦遺体事件 殺人の疑いで夫婦の長女・宝島真奈美容疑者(31)を逮捕 「あいつら消してやる」内縁の夫が長女に送ったメッセージ【news23】
  8. 【速報】静岡・磐田市に「緊急安全確保」 一刻の猶予もなく命に危険 既に水害・土砂災害が発生しているか災害発生が差し迫っている状況
  9. 鹿児島で1時間90ミリ超の猛烈な雨 土砂災害に厳重警戒
  10. 国家公務員に夏のボーナス支給 去年夏から2万2100円増
  11. 【速報】円安加速 1ドル=161円台突破 86年12月以来37年半ぶりの歴史的水準を再更新
  12. ポメラニアンなど小型犬3匹を窒息させ殺したか 元ブリーダーの81歳男逮捕 保健所が9回立ち入りも死んだ犬発見されず 見つからないよう隠していたか