犬の口臭が悪化する『4つのNG行為』口腔トラブルを防ぐためにすべきことまで解説

2024-07-19 20:00

犬の口臭が悪化する飼い主の『NG行為』について解説します。犬の口腔トラブルを防ぐためにすべきこともご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

犬の口臭が悪化する『4つのNG行為』

犬の口のアップ

あなたの愛犬は口臭がひどくありませんか?犬の口臭は、飼い主の行為が原因になっていることがあります。

今回は犬の口臭が悪化するNG行為をご紹介しますので、当てはまらないかチェックしてみてくださいね。

1.歯磨きをしない

犬の歯磨きをしないのは、口臭対策として絶対にNGです。犬は口の中がアルカリ性のため虫歯にはなりにくいのですが、代わりに歯垢や歯石がたまりやすく歯周病になりやすい体質を持っています。

歯周病は放置すると口臭の原因となり、症状が悪化すると口の臭いが強くなるだけでなく、歯周病菌が顎の骨を溶かしたり、心臓や肺に悪影響を及ぼすことがあります。

犬の口臭を悪化させないためには、毎日歯磨きをして歯垢が歯石になる前にケアをすることが大切です。

2.水をあまり与えない

犬の口臭が悪化する原因の一つに、口腔内の乾燥があります。飼い主が犬にあまり水を与えないでいると、犬は水分不足になり口が乾きやすい状態になることで、結果的に口臭も悪化してしまいます。

飼い主が水を充分に用意していたとしても、寒い冬や湿気の多い梅雨の時期は犬の飲水量が低下することから口が乾燥しやすくなるので、意識して水を飲むよう促してください。

3.人間の食べ物を与える

人間の食べ物を与えられている犬も、口臭が強い傾向にあります。人間の食べ物には油や香辛料、犬にとって消化しにくい穀物が多く含まれている場合があり、これらが口臭の原因になることがあるようです。

犬に人間の食べ物を与える場合は、茹でた野菜や肉、果物などを味付けなしで与えましょう。それ以外の食べ物は口臭の原因になるだけでなく、犬の健康に悪影響を与えることが多いため、食べさせるのは控えてください。

4.歯周病を放置する

犬の歯周病を治療せず放置すると、口臭が悪化してしまいます。愛犬に次のような症状がみられたら、臭いが強くなる前に動物病院に相談するようにしましょう。

歯周病の症状

  • 口臭が強い
  • 歯茎の腫れ
  • 歯茎からの出血
  • ご飯を食べにくそうにする

歯周病は自然治癒することがないため放置すると悪臭がするようになり、歯が抜けたり歯茎が腫れて、ご飯が食べられなくなってしまいます。

症状がひどい場合は、手術で全ての歯を抜歯する処置が取られることもあり、早めの治療が肝心です。

犬の口腔トラブルを防ぐためにすべきこと

歯ブラシをくわえた犬

愛犬の口腔トラブル予防には、以下のことを意識して行いましょう。

1.歯磨きをする

愛犬の口の中の健康を守るために、毎日「歯磨き」をする習慣をつけてください。

歯磨きは歯ブラシで行うのが最適ですが、難しい場合は指サックや歯磨きシートなどを利用してもOKです。塗るだけの歯磨きジェルや飲み水に溶かすタイプのケア用品もありますので、愛犬に合ったものを使ってケアを行いましょう。

2.歯磨きガムや歯磨きができるオモチャを与える

歯磨きと合わせ、デンタルケアができるガムやオモチャを愛犬に与えるのもオススメです。ガムやオモチャなら犬も楽しみながら歯垢を除去することができ、噛むことでストレスを発散することもできます。

ただし、ガムは丸呑みして窒息する可能性があるので、必ず目の届く範囲で愛犬のサイズにあった物を与えるようにしてください。

まとめ

口を開けた犬と顔をしかめた女性

口の中の環境を整えることは、犬が健康に長生きするためにとても大切です。愛犬の口臭や口腔トラブルを防ぐために、毎日のケアを怠らないようにしましょう。あわせて動物病院で定期的に愛犬の歯をチェックしてもらっておくとより安心です。

歯磨きは嫌がる犬も多いので、子犬の頃から少しずつ慣らして練習し、ケアする習慣をつけるようにしてくださいね。

関連記事

犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説
愛犬を長生きさせる10の秘訣!
飼い主から愛されている犬の特徴5選
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」

  1. 【恒松祐里】初めての棒編みセーターを披露 「手作りには見えない」「自分で編めるなんてすごい」など反響続々
  2. トランプ大統領の相互関税めぐり「ジャイアンの戯言と思ったら大間違いする」 野党からは補正予算を求める声も
  3. 秘湯『落ち葉風呂』につかる柴犬たちが話題に「湯加減を堪能してる顔」「2人で気持ちよさそうですね」
  4. 【速報】韓国・尹大統領の弾劾を認め罷免を決定 憲法裁判所
  5. おじいちゃんとおばあちゃんが遊びに来た→犬が大慌てでお迎えして…あまりにも平和な『素敵すぎるやり取り』が71万再生「取り合い可愛いw」
  6. ホテル セトレ神戸・舞子が新たな客室「YURURI」で「極上のボーっとするプラン」を提供
  7. 「DEJIMA博」が、楽しみながら長崎市内を周遊できる体験を提供!
  8. 被爆80年にあわせ、長崎メディア6局が共同プロジェクト「いま、ひとつになる」を立ち上げ
  9. 【とんねるず木梨憲武】相方・石橋貴明さんの食道がん公表に「リーダー石橋は健康第一の動きをスタートするとの事!」 36年ぶり東京ドームライブ構想を明かし「セットリストは私が作っておきます」
  10. 「ゴラクうぇぶ!」がクラウドツール「DEDEN」で日本文芸社の業務を革新!新たなウェブマンガメディアリリース
  1. 【速報】旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で足場が幅35メートルにわたり崩落 東京・昭島市
  2. 【速報】日経平均株価が一時600円以上下落 「トランプショック」引き続き
  3. 日経平均一時900円超安 約8か月ぶり3万4000円割れ “トランプ関税ショック”止まらず 市場の緊張続く
  4. 【速報】韓国・尹大統領の弾劾を認め罷免を決定 憲法裁判所
  5. 2月の家計消費0.5%減少 物価高による買い控えで食料は4.5%マイナス
  6. “トランプ相互関税ショック”NY株価が一時1700ドル超急落 専門家は「貿易戦争激化すれば株価下落続くリスクある」と分析
  7. 『女性の下着姿』スマホで盗撮 市立小学校教諭(32)逮捕 「別の盗撮事件」を捜査中に…
  8. マクロン大統領「残酷で根拠のないもの」 アメリカへの投資中止を呼びかけ
  9. カルビー社長が新入社員に語る“朝食の未来”――『朝食白書』が示すフルグラ(R)の役割とは?
  10. 村上総務大臣「放送に対する国民の信頼を失墜させ、放送法の枠組み揺るがすもの」 フジテレビと親会社に厳重注意の行政指導
  11. 日本勢は新地真美夏、猛チャージの初出場・倉林紅が決勝Rへ 21年大会Vの梶谷翼は予選落ち【オーガスタ女子アマ】
  12. 【速報】“トランプ関税”めぐり 林官房長官「超党派で検討、対応する必要」 午後、与野党党首会談