【防災メディア「防災もしも」】保存食や防災グッズ・防災対策など紹介、“大切な人を守りたいあなたに”

2024-07-22 17:59

内閣府が公式サイト内に公開している防災情報のページによると、日本はその位置や地形・地質・気象などの自然的条件から、台風・豪雨・豪雪・洪水・土砂災害・地震・津波・火山噴火などによる災害が発生しやすい国土となっています。

近年では新型コロナウイルス感染症によるパンデミックも災害の1つとして考えられます。そういった災害は明日にも発生し、自分や周りの大切な人たちに脅威を与えるかもしれません。しかし、日々忙しくしている現代人が、防災について考えたり行動したりする時間は限られています。

防災メディア「防災もしも」サイトイメージ
防災メディア「防災もしも」サイトイメージ

Webマーケティングなどの事業を展開する株式会社SLIT(東京都港区)では2024年5月、“大切な人を守りたいあなたに寄り添う”防災メディア「防災もしも」をリリースしました。

「防災もしも」では保存食・防災食など防災に役立つ商品の紹介、災害に焦点を当てた防災対策など、防災に関わる多様なコンテンツを掲載。

Webマーケティングを通じて防災に必要な情報を届け、「もしもの時」を考えた防災意識・防災行動を促し、少しでも多くの命を救うメディアになることを目指しています。

防災メディア「防災もしも」の特徴

防災メディア「防災もしも」リリース
防災メディア「防災もしも」リリース

防災メディア「防災もしも」では「土砂災害時の緊急避難!正しい行動指南」「台風発生時の水対策!安全な水の確保方法」などのコラムを掲載し、日頃から読者の防災意識を高める取り組みを行っています。

長期保存が可能な保存食・防災食としては、「レトルトスープ」「缶パン」「アルファ米」などを紹介しています。

誰でもわかる言葉で表現、大切な人に紹介したくなる防災メディアに

「防災もしも」の掲載記事の特徴は、「専門用語がたくさん出てくるような記事はなく、誰でもわかるような言葉で表現」「記事単体のまとまりだけでなく、記事同士のまとまりも大切に」「個人に向けた記事よりも家族や子供のいる家庭などをターゲットにした記事が多い」など。

地震や台風などの災害に焦点を当てた防災対策や役立つ豆知識だけでなく、実際に購入・体験した商品を細かくレビューした、おすすめ防災グッズの紹介記事も数多く掲載。

自分の大切な人を守る自信が得られるだけでなく、大切な人にも紹介したくなるようなメディアを目指しています。

直感で触れられるUI

「防災もしも」では日々忙しく働いている人々がスキマ時間に直感で触れられるUI(ユーザーインターフェイス=利用者とサービスの接点)を大切にしています。

また、ファーストビュー(ユーザーがサイトに訪問してスクロールせず目に入る範囲)からワクワクする、サイトコンテンツを探しやすいなど、誰にでも使いやすいサイトを構築しています。

防災メディア「防災もしも」担当者コメント

防災メディア「防災もしも」の担当者は、リリース発表にあたり以下の通りコメントしています。

天災は忘れた頃にやってくるとよく言われますが、実際に災害が発生した際、冷静に行動することは難しいでしょう。また、備えができていない、足りていない場合もあるかと思います。しかし、日頃から備えておくことが、「もしも」のときに冷静に行動するためには必要不可欠です。

私たちが運営する「防災もしも」では、“大切な人を守りたい”という想いをもつ人々を支えるために、日頃から準備しておくべき防災グッズや、災害時における心構え、災害前に行っておくべきことなどのコラム、商品紹介記事など様々なコンテンツを増やしてまいります。

株式会社SLIT 発表より

株式会社SLIT 中務代表コメント

株式会社SLIT 中務佑紀代表
株式会社SLIT 中務佑紀代表

「防災もしも」を運営する株式会社SLITの中務佑紀代表は以下の通りコメントしています。

株式会社SLITは日々、webマーケティングを活用したマーケティングインハウス支援を中小企業をメインに支援しております。防災情報こそ、日々忙しく働く日本人が ”最も必要なコンテンツ” だと確信し、この防災もしもメディアを立ち上げるに至りました。

株式会社SLIT 発表より

地震防災センターや災害体験施設の体験レポートも

防災メディア「防災もしも」では今後、コラムや商品紹介記事の更新を続けるとともに、災害そのものに着目して企画や特集記事などのコンテンツ作成を予定しています。地震防災センターや災害体験施設の体験レポートなど、さまざまな展開を実施する予定です。

株式会社SLITでは、「情報をデザインしたり、ニーズに応えた情報発信の手段を自ら考えたり、商品を販売するという経済活動だけでなく、日々役立つ防災情報を届ける」とし、「自分や自分の大切な人を守れる当事者になる自信を与える一助になるよう、これからも様々な取組みを続けてまいります」としています。

株式会社SLIT ロゴ
株式会社SLIT ロゴ
  1. パ・新人王の武内夏暉が北九州の母校凱旋、サプライズ尽くし&愛の告白に「今日やばいです...」【西武】
  2. びっくりドンキー「ドンキー満喫セット」2024 まとめ 値段や注目メニュー・食べた感想など
  3. 日本生命 営業職員平均6%賃上げへ 人件費ベースで100億円規模 3年連続の大幅上昇
  4. コンビニで元交際相手の女性(53)を刃物で切りつけ 男(40)は逃走中10メートル下に自ら飛び降り死亡 京都・南区
  5. 島根の冬はめちゃ旨い「松江おでん」 津和野「酒蔵鍋」 大田市“魚のすき焼き”「へかやき」で心もからだもぽっかぽかな“しまね旅”へ! ここでしか味わえない絶品を体感
  6. 佐野慈紀さん 左投げで【ぴっかり投法】 「グランドに出た途端、気持ちが高まり 何とか始球式をこなす事ができた」「負ける事なく前を向いていきます」 今年5月に右腕切断手術
  7. K-ビューティを輝かせたレフェリ、「KYEA」盛況のうちに終了... 総合1位の栄誉はnumbuzin(ナンバズイン)とCLIO(クリオ)
  8. 【独自】ススキノ・ガールズバー火災 犯行の瞬間映像 バケツの中の液体を躊躇なく撒き直後火を放つ…
  9. 韓国警察 ユン大統領の個人携帯の通話履歴を確保 非常戒厳宣言の捜査をめぐり
  10. 【独自】ホンダ主導で日産と2026年経営統合へ 新たな持ち株会社社長はホンダが指名 「事実上ホンダへの吸収だ」日産関係者から落胆の声
  1. 【独自】ズボンは焼け焦げ下半身は露出した状態で現場から立ち去る 逮捕された男とみられる映像を入手 千葉・柏市夫婦殺害事件
  2. 川崎重工業 所得隠しは約12億円 大阪国税局が認定の見通し 架空取引で“裏金” 海上自衛隊側に「商品券」や「飲食代」など提供
  3. 【小錦八十吉】 腎臓移植手術が成功し退院 妻・千絵さんからの腎臓提供に「ラブを贈りたい」 葛藤も語る
  4. 「上空に複数のドローンがいる」空港の滑走路が一時閉鎖 一部の発着便に遅れ 山口・岩国錦帯橋空港
  5. 【キンコン梶原の長女】梶原叶渚 14秒のダンス動画に反響 「鬼かわすぎて泣ける」「服なんて気にならんぐらい可愛い」「この音源ぜったいかんちゃんに似合うと思ってた!!!」
  6. 妻殺害の元長野県議、丸山大輔被告にまもなく判決言い渡し 検察側は懲役20年を求刑 弁護側は無罪主張
  7. 人間と同じことをしたい大型犬が…まさかの『列に並んで写真を撮る光景』が賢すぎると101万表示「可愛すぎるw」「犬って順番守るよね」
  8. “クリスマス寒波” 大雪に注意 西高東低の気圧配置で上空に強い寒気 降雪量は北陸60センチ、関東甲信など50センチ
  9. 【川島海荷】結婚を発表 お相手は競泳選手で「最強スポーツ男子頂上決戦」準優勝の中村克さん
  10. 世界一賢い犬に『病院いくよ』と伝えた結果…注射が怖すぎて『パパに助けを求める光景』が5万再生「私が助けてあげたい」「愛おしすぎる」
  11. 八芳園が冬恒例の庭園イベント『TOKYO BLUE GARDEN 2024-2025』を開催!今年のテーマは「蒼の幻想」
  12. 【独自】ススキノ・ガールズバー火災 犯行の瞬間映像 バケツの中の液体を躊躇なく撒き直後火を放つ…
×