犬とのお散歩ってどのくらいの距離を歩けばいいの?犬種や年齢に合わせた目安と注意点を解説

2024-08-17 11:00

散歩は犬にとって大きな楽しみであるだけでなく、健康な体作りをするための大切な運動の機会です。この記事では、犬の散歩で歩くべき距離の目安を犬種や年齢別に紹介するので、ぜひ参考にしてください。

犬の散歩の距離の目安と注意点

散歩しているトイプードル

犬の散歩の距離がどれくらい必要かは、犬種や体型、年齢などによって異なります。もちろん個体差も大きいので調整は必要ですが、まずはそれぞれの目安を知っておきましょう。

1.小型犬の場合

8kg程度までの小型犬の場合、1回の散歩で必要な距離は約1~2kmで、歩き続ければ20分前後と考えられています。散歩は基本的に1日2回するようにしましょう。

体重が4kg以下の超小型犬の場合は、やや1km程度でもかまいません。小さな犬は体力が少ないだけでなく、骨や関節が細いので歩きすぎることで負担がかかってダメージを受けることがあるので注意が必要です。

反対に、小型犬であってもミニチュア・ダックスフンドやジャック・ラッセル・テリアのように、猟犬として活動していたような犬種は体力も筋力も豊富です。そのため、中型犬と同程度の運動量が必要な場合もあります。

2.中型犬の場合

柴犬やビーグルなど10~25kgまでの中型犬には、1回あたり約2~4kmの散歩が必要だと考えられています。中型犬の多くは、牧畜・牧羊や狩猟などをおこなっていた犬種が多く、体力も筋力も充実しているため、毎日たっぷり運動をさせてあげましょう。

長い距離を淡々と歩くだけでなく、一緒に走ったりボール遊びをしたりと、色々な体の使い方をする運動をさせてあげることをおすすめします。犬も楽しんで運動ができてストレス発散になり、全身の筋力がバランスよくつきます。

特に、ボーダー・コリーやウェルシュ・コーギーのような犬は、広い牧場を走り回って仕事をしていたため、ほかの中型犬に比べて体力があります。

また、運動量が足りないとストレスを感じてしまい、いたずらや無駄吠えが増えることがあるので、十分な遊びや運動を提供してあげましょう。こうした犬はアジリティやフリスビー、フライボールなどドッグスポーツにチャレンジするのもおすすめです。

3.大型犬の場合

ラブラドール・レトリバーやハスキー、秋田犬など25kgを超える大型犬には、1回約3~4kmの散歩が必要です。

ただし大型犬は体重が重い分、運動時に足腰の関節に負担がかかってしまうことがあります。股関節形成不全や膝蓋骨脱臼の症状が進んでしまうことも多いので、注意が必要です。

そのため、散歩や運動をさせるときは、ゆっくりとしたペースで歩くようにするといいでしょう。ジャンプやダッシュなど激しい運動を頻繁におこなうことは避けてください。

4.子犬の場合

子犬は骨格や筋肉など体が発達途中なので、過度に運動をさせると体に負担をかけたりダメージを与えたりしてしまうことがあります。

長い距離を歩かせたり高い場所から飛び降りたりさせすぎると、関節を傷めたり心肺機能に負荷をかけたりする恐れがあるので気を付けてください。

ワクチン接種などが完了して散歩に出るようになったら、まずは1km未満の散歩から始めて、体の成長に合わせて距離を伸ばしていくようにしましょう。

5.シニア犬の場合

犬は年齢を重ねると、少しずつ体力や筋力が低下していきます。そのため、若い頃と同じような散歩では、疲れすぎたり関節を傷めたりするようになります。

そのため、小型犬の場合は9~11歳頃、大型犬の場合は6~7歳頃から犬の様子を確認して距離を調整するようにしましょう。

また、老齢になり自分で歩くことが大変になってきても、気分転換や免疫力維持のために適度な散歩は必要です。庭や玄関先に出してあげたり、カートに乗せて散歩に出かけたりするといいでしょう。

まとめ

歩いているジャックラッセル

犬の散歩で必要な距離は、体型や年齢によって定められていますが、あくまでも目安であり個体差があるということを忘れないようにしましょう。

普段の散歩で体力があまっている様子や、疲れすぎている様子がないかを確認して、愛犬に適切な散歩の仕方や距離を考えてみてください。

また、年齢や季節によっても調整が必要なので、日頃から愛犬の様子をしっかりと観察して、楽しく快適な散歩ができるように心がけましょう。

関連記事

犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
大型犬が『バレバレすぎるイタズラ』をした結果…まさかの『気付かれてないと思っている姿』が面白いと67万再生「わかりやすすぎるw」と爆笑
超大型犬が『おじいちゃんっ子』に育った結果…まさかの『体をねじ込んでくる姿』が迫力満点だと13万再生「自分の大きさわかってないw」
犬を抱きしめるのはNG!飼い主にやめてほしい5つのこと
赤ちゃんを『我が子のように』お世話する犬…幸せすぎる『相思相愛な光景』が18万再生「優しいまなざし」「内緒話かわいい」と絶賛

  1. 100人調査!100円ショップでいくら使う?新生活に活用できる便利グッズや“爆買い”外国人も!【Nスタ・それスタ】
  2. 猫の『マウンティング』行動をする3つの理由 見かけたら止めるべき?
  3. 犬に留守番してもらうときにすべき『6つの配慮』 愛犬が快適に過ごすための対策法を解説
  4. デンソーが2点差で富士通を下し1勝1敗のタイに 馬瓜エブリンは両チーム最多タイ21得点で奮闘【Wリーグ・プレーオフ】
  5. 【がん闘病】 希良梨さん 「こんな地獄が、苦しみが永遠に続くわけがないと、自分に言い聞かせているほど辛い、抗がん剤治療。副作用との戦い」 「生と死と向き合う事を、今は学んでいる時期なのかも」
  6. 【鈴木一真】 発達障害の息子と歩んだ LAでの10年を振りかえる 「その数年間は人生で一番長く辛い時期だったかもしれません」 自身の近況も 「今まで通り努力すれば、良い結果につながると信じています」
  7. 【ローラ】 「滝行をしたよ」 SNSで報告 「和歌山の山奥で大自然を感じながら自分心をキレイにしたいと思って」
  8. お風呂が大好き過ぎる犬→想定以上に『いい子すぎる入浴シーン』に称賛の声「クルクルしちゃうの可愛すぎる」「子グマみたいで最高」と21万再生
  9. 「時給10円だぜ、考えられる?」コメ農家の窮状 “令和の百姓一揆”から見えた「食料安全保障」の危機【サンデーモーニング】
  10. なでしこジャパン、コロンビアと引き分け…後半ATにPKで同点もニールセン体制の国内初陣勝利で飾れず
  1. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  2. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  3. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  4. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  5. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  6. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  7. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  8. 【がん闘病】 希良梨さん 「こんな地獄が、苦しみが永遠に続くわけがないと、自分に言い聞かせているほど辛い、抗がん剤治療。副作用との戦い」 「生と死と向き合う事を、今は学んでいる時期なのかも」
  9. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  10. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  11. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  12. 「寄生虫」動画で台湾を恫喝 中国軍が頼清徳総統を攻撃する動画公開 日本の自衛隊が「最前線」に?ヘグセス米国防長官の発言が波紋【サンデーモーニング】