犬がご飯を食べているときに手を出すと唸る・噛むのはしつけができていないから?それは当たり前の防衛反応

2024-08-21 06:00

犬がご飯を食べているときに手をだすと唸ったり噛んだりしてくる、または実際に噛まれたという話はよく聞きます。それと同時にしつけができていない、上下関係ができていないから、という声も聞きますがそれは間違いです。ご飯を食べているときに手を出すと唸ったり噛んできたりするというのは、いたって正常で当たり前の防衛反応なので心配するものではありません。

犬がご飯を食べているときに手を出すのは失礼な行為

フードを与える女性と犬

犬がご飯を食べているときに手を出すという行為はそもそも大変失礼な行為であることを自覚しているでしょうか?

犬にとって食事というのは楽しみのひとつですし、命にも関わる資源ですのでその価値は非常に大きいものです。

そんな食べ物を美味しく食べているときに横から手を出すのはなんのためなのでしょうか?

しつけと言う人もいますが、食べているときに手を出して邪魔をすることはしつけでもなんでもなくただの不躾な人です。

逆にしつけのできていない人間といっても過言ではありません。

犬の立場で想像してみよう!あなたはどんな反応をする?

吠える犬

ここで一度犬の立場になって考えてみてください。

あなたが楽しみにしていた食事がテーブルの前にあります。お腹をすかせたあなたはそれを美味しそうに食べているとしましょう。

そんな最中に急に横から手を出してきたり食べていたものを取られたり、または食べることに集中したいのに髪の毛や顔を触られてくるのです。

煩わしいと思いませんか?恐らくそんなことをされれば「やめて!」と手を払い除けたりすることでしょう。

まさにそれは犬が唸ったり噛んだりするという行動そのものです。しつけができていないのではなく、ただ不躾な行為をされて怒っているだけですよね。

犬をしつけができていないと悪者にするのではなく、不躾な行為をしているのだと気づく必要があります。

ご飯中に手を出しても犬は警戒しなくてもいいのだと伝えよう

お皿にフードを注ぐ人間とそれを見る犬

しかし、ときには食事中に手を出す必要性が出てくることもあるかもしれません。

食事に思いがけず異物が混ざっていたり、与える対象を間違えて与えてしまったりなどすれば、一度与えた食事を取り去らなければならないでしょう。

そうした万が一のときに備えてトレーニングをすること自体は大切だと考えますので、そのためにできることとして「手は奪うものではなく与えられるものである」という印象をもってもらうのです。

フードを与えるときは手から与えることからスタートしたり、手からフードが次々と出てくるように投げるのもいいですね。

フードボウルを使うのであれば空のフードボウルを用意し、その中に手から次々とフードを入れながら犬には食べてもらいます。

やり方はいろんな方法がありますが、食べているときに急に奪うのではなくどんどんフードが出てくる、または手が出てきたらおいしいものがもっともらえる、といった感じで印象をもってもらうことが大切です。

それができていると、いざ食べているときに取り去る必要がでてきたときでも犬はそれを受け入れてくれます。

まとめ

女性と食事中の犬

犬がご飯を食べているときに手を出すと唸る・噛むというのは決してしつけができていないわけではありません。

上下関係ができていないという人もいますが、まずそれは間違いなく研究によって否定されているのでその考えも無視して大丈夫です。

単純に犬は大切な資源を守るための行動をしているだけですし、逆の立場で同じことをされたらあなた自身も煩わしく思い「やめて!」と反撃するでしょう。

それと同じことを犬にしている、そして犬はしているだけですのでゆっくり楽しい時間にしてあげてください。

そのうえで万が一取り去る必要が出てきたときにも対処できるよう、トレーニングをしておくと安心ですが、それも絶対ではありませんのでライフスタイルに合わせた取り組みをして穏やかな時間を共有してくださいね。

関連記事

父が『大型犬にイタズラ』した結果…理解不能な『まさかの光景』が面白すぎると658万再生「めっちゃ美脚で草」「一瞬頭の中バグったw」
犬は『お気に入りの場所が"トラ"に乗っ取られていたら』どうする?検証した結果…面白すぎる反応が16万再生「勝ち誇った顔で草」「勢いw」
飼い主から愛されている犬の特徴5選
朝、飼い主が寝ていたら…犬による『優しい起こし方』がまるで天国のようだと5万再生「二度寝したくなるな」「天使すぎる」と羨望の声
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴

  1. 「レトルトだけ」温める、「カーテンだけ」開閉、「クレープだけ」作る ○○だけの“一芸家電”が人気!【Nスタ解説】
  2. 【速報】米3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  3. 【RIP SLYME】オリジナルメンバー5人で再結成「来年2026年3月22日までの約1年間」メジャーデビュー25年目の “メモリアルイヤー” に感謝を込めて活動
  4. 「トランプ大統領との電話会談を摸索中」アメリカの関税措置をめぐり石破総理が明らかに
  5. 『パラサイト』ポン・ジュノ監督×小川彩佳キャスター 6年ぶり新作「人生や社会に疲れた人に小さな慰めを…」社会の深層を描き続けるワケは?【news23】
  6. 自動音声で「1を押してください」番号押すと特殊詐欺グループに 巧妙化する手口で“3億円”の被害も【Nスタ解説】
  7. DAZN ダゾーン F1 日本GP 観戦客のせて新幹線ダゾーン号 出発! いま F1 観るならマジ DAZN サッシャ 中野信治 浅木泰昭 福住仁嶺 牧野任祐 大湯都史樹も車内激アツ推し
  8. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  9. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  10. 【イコラブ・佐々木舞香】“推し活“告白「恋ですってくらい何してもキュンキュン」
  1. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  2. 【速報】「女性を苦しめ本当にお詫びしたい」関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏めぐる問題発生当時はフジテレビ専務
  3. 「歌唱力の向上のため」と受講生にわいせつ行為のボイストレーナーの被告に有罪判決 被害男性「『歌手になりたい』という思いを悪用された」
  4. 「実は家族を交通事故で亡くしていて…」タレント・麻生じゅんなさん(27)が一日署長で交通安全呼びかけ 警視庁三田署
  5. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  6. 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通 秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
  7. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  8. 「すき家」きょうから営業再開 衛生対策で24時間営業は取りやめ ごみ捨て場所を冷やすなどの対策も
  9. 【独自】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へ 東京・昭島市
  10. 「うちで買えば消費税7%」値下げの裏技?キャッシュレス決済やめ手数料分を客に還元 全商品1%引き&「たまご100円」特売日も
  11. NHK党・立花孝志党首を殺害しようとした罪で男を起訴 東京地検
  12. セブン-イレブンがベーカリーに!? 注文を受けてから店内で焼き上げ 売り上げ伸び悩む中、変化で客数増加を狙う