犬がご飯を食べているときに手を出すと唸る・噛むのはしつけができていないから?それは当たり前の防衛反応

2024-08-21 06:00

犬がご飯を食べているときに手をだすと唸ったり噛んだりしてくる、または実際に噛まれたという話はよく聞きます。それと同時にしつけができていない、上下関係ができていないから、という声も聞きますがそれは間違いです。ご飯を食べているときに手を出すと唸ったり噛んできたりするというのは、いたって正常で当たり前の防衛反応なので心配するものではありません。

犬がご飯を食べているときに手を出すのは失礼な行為

フードを与える女性と犬

犬がご飯を食べているときに手を出すという行為はそもそも大変失礼な行為であることを自覚しているでしょうか?

犬にとって食事というのは楽しみのひとつですし、命にも関わる資源ですのでその価値は非常に大きいものです。

そんな食べ物を美味しく食べているときに横から手を出すのはなんのためなのでしょうか?

しつけと言う人もいますが、食べているときに手を出して邪魔をすることはしつけでもなんでもなくただの不躾な人です。

逆にしつけのできていない人間といっても過言ではありません。

犬の立場で想像してみよう!あなたはどんな反応をする?

吠える犬

ここで一度犬の立場になって考えてみてください。

あなたが楽しみにしていた食事がテーブルの前にあります。お腹をすかせたあなたはそれを美味しそうに食べているとしましょう。

そんな最中に急に横から手を出してきたり食べていたものを取られたり、または食べることに集中したいのに髪の毛や顔を触られてくるのです。

煩わしいと思いませんか?恐らくそんなことをされれば「やめて!」と手を払い除けたりすることでしょう。

まさにそれは犬が唸ったり噛んだりするという行動そのものです。しつけができていないのではなく、ただ不躾な行為をされて怒っているだけですよね。

犬をしつけができていないと悪者にするのではなく、不躾な行為をしているのだと気づく必要があります。

ご飯中に手を出しても犬は警戒しなくてもいいのだと伝えよう

お皿にフードを注ぐ人間とそれを見る犬

しかし、ときには食事中に手を出す必要性が出てくることもあるかもしれません。

食事に思いがけず異物が混ざっていたり、与える対象を間違えて与えてしまったりなどすれば、一度与えた食事を取り去らなければならないでしょう。

そうした万が一のときに備えてトレーニングをすること自体は大切だと考えますので、そのためにできることとして「手は奪うものではなく与えられるものである」という印象をもってもらうのです。

フードを与えるときは手から与えることからスタートしたり、手からフードが次々と出てくるように投げるのもいいですね。

フードボウルを使うのであれば空のフードボウルを用意し、その中に手から次々とフードを入れながら犬には食べてもらいます。

やり方はいろんな方法がありますが、食べているときに急に奪うのではなくどんどんフードが出てくる、または手が出てきたらおいしいものがもっともらえる、といった感じで印象をもってもらうことが大切です。

それができていると、いざ食べているときに取り去る必要がでてきたときでも犬はそれを受け入れてくれます。

まとめ

女性と食事中の犬

犬がご飯を食べているときに手を出すと唸る・噛むというのは決してしつけができていないわけではありません。

上下関係ができていないという人もいますが、まずそれは間違いなく研究によって否定されているのでその考えも無視して大丈夫です。

単純に犬は大切な資源を守るための行動をしているだけですし、逆の立場で同じことをされたらあなた自身も煩わしく思い「やめて!」と反撃するでしょう。

それと同じことを犬にしている、そして犬はしているだけですのでゆっくり楽しい時間にしてあげてください。

そのうえで万が一取り去る必要が出てきたときにも対処できるよう、トレーニングをしておくと安心ですが、それも絶対ではありませんのでライフスタイルに合わせた取り組みをして穏やかな時間を共有してくださいね。

関連記事

父が『大型犬にイタズラ』した結果…理解不能な『まさかの光景』が面白すぎると658万再生「めっちゃ美脚で草」「一瞬頭の中バグったw」
犬は『お気に入りの場所が"トラ"に乗っ取られていたら』どうする?検証した結果…面白すぎる反応が16万再生「勝ち誇った顔で草」「勢いw」
飼い主から愛されている犬の特徴5選
朝、飼い主が寝ていたら…犬による『優しい起こし方』がまるで天国のようだと5万再生「二度寝したくなるな」「天使すぎる」と羨望の声
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴

  1. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  2. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  3. 「寄生虫」動画で台湾を恫喝 中国軍が頼清徳総統を攻撃する動画公開 日本の自衛隊が「最前線」に?ヘグセス米国防長官の発言が波紋【サンデーモーニング】
  4. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  5. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田はベンチで見守る サントリー逆転Vの可能性も【SVリーグ】
  6. スーパー高校生・久保凛、最終学年初レース800mで2分03秒87 東京世界陸上へ向け弾み、次戦は金栗記念
  7. 「譲り合い、愛情いっぱいの安全運転を」 はるな愛さんが1日高輪署長で呼びかけ あす7日都内小学校入学式を前に 警視庁
  8. きょうから春の全国交通安全運動開始 東京・浅草寺で“ちびっ子警察官”が白バイやミニパト乗車体験「わんわんパトロール」も 警視庁浅草署
  9. 生協のお姉さんと2年ぶりに再会した犬→想定以上に『大喜びする微笑ましい光景』が3万再生「大好きなんだね」「大歓迎で愛おしい」と絶賛の声
  10. 餃子を作っていたら、猫が仕切りだして…思わず笑顔になる『可愛すぎる姿』が25万再生「入念なチェックに笑った」「椅子で監督してるの可愛い」
  1. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  2. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  3. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  4. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  5. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  6. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  7. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  8. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  9. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  10. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
  11. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」
  12. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!