犬が洋服を噛んでくるときの対処法!しつけ方よりも環境を整えることが大切

2024-08-23 06:00

犬が洋服を噛んでくるときの対処法やしつけ方をネットなどで検索したり、犬友に聞いたりしている飼い主さんはとても多いです。しかしそうしたHOW TOを考えるよりも前にやるべきことがあることを忘れていませんか?それは犬が洋服を噛まないでいいように環境を整えるということです。ここではそうした環境を整えることと合わせて対処法についてお話します。

犬が洋服を噛んでくるときの簡単な対処法

タオルを引っ張る犬

犬が洋服を噛んでくるときの簡単な対処法をまずはお教えします。

それは犬が洋服を噛んできそうと分かった段階でおもちゃやフードなど、別のものに気を移してあげることです。

たったそれだけ?と思うかもしれませんが、たったこれだけで解決できたらそれでいいのです。特に犬をどうにかしてやろうと考える必要はありません。

また、どんなときに洋服を噛んでくるのかを知っておくことができると、その行動が出る前に予防として対策を取ることができるため、そこまで合わせて観察し把握しておくようにしましょう。

犬が洋服を噛む原因を知って対処しなければ意味がない

布を引っ張る犬

犬が洋服を噛むと一口に言っても、なぜ洋服を噛んでくるのかその原因を知らなければ適切な対処ができません。

例えば洋服は洋服でもひらひらした洋服に反応するのであれば、ひらひらしてない洋服を着用すれば問題はなくなります。

もしも特定の洋服だけではなくすべての洋服に対して噛んでくるというのであれば、もしかしたら洋服の生地の感触や動きに反応している可能性もあるため、似たような材質のおもちゃを提供するなど洋服に来なくて済むようにしてみましょう。

このように、状態を大きく捉えて考えてしまうとなかなか解決にたどり着くまでに遠回りしてしまいがちですが、細かく捉えていくと意外とすぐに解決できることも少なくないため、深く考えるよりも前に細かく観察するようにしてください。

洋服を噛むよりももっと楽しいことがあると感じてもらおう

コングで遊ぶトイプードル

上記のような対策や対処を踏まえたうえでもし洋服を噛むことが楽しいと思っている様子であれば、洋服よりももっといいものがあるよ?と別のおもちゃを用意したりフードをつめたコングを用意して、そちらに夢中になってもらうなど、まずは一旦距離を取ってもらうようにします。

そうすれば一時的でも犬が洋服に噛んでくるという状態を減らすことができますよね。ただそれだけでは不十分ということももちろんあるでしょう。

そこで今度はまた洋服に噛んできてしまう前におもちゃやフードを使って別の楽しみがあることを伝えるのです。

するとだんだん洋服に噛んでくる回数も減り気づけば洋服を噛まなくなったという状態になる可能性は十分にあるため、そうした取り組みもぜひ考えてみてください。

こうした取り組みが環境を整えるという意味です。どうでしょう?意外と簡単にできそうではないでしょうか?

どうすれば問題となるような行動を出さなくて済むか?欲求を満たしながらも人間側も困ってしまうことがないようにできるのか?

そのためにまずは環境を整える必要があるため、ここを忘れないようにしましょう。

まとめ

おもちゃと笑顔の犬

犬が洋服を噛んでくるときの対処法は結構シンプルで、まずはどんなときにどんな洋服に対して反応を示すのかを把握すること。

そしてそれに合った対処をするために目に入る洋服を変えてみたり、洋服に噛んでくるよりも前におもちゃやフードで気を逸したりするといったことをします。

犬をどうにかしてしつけて変えようとするのではなく、そうした環境から変えていくことでいつのまにか問題と感じていた行動も減ってくるので、ぜひ環境から見直してみてくださいね。

関連記事

超甘えん坊の犬と暮らしてわかった『困りごと』3選…飼い主が語る『羨ましすぎる悩み』が59万再生「たまらん…」「すべて愛の力」と絶賛
犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
大型犬に『新聞あった?』と尋ねてみた結果…完全に言葉を理解している『まさかの行動』が24万再生「人間が入ってるのでは…?」「びっくり」
飼い主から愛されている犬の特徴5選
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選

  1. トランプ政権の商務長官 相互関税「実施は延期されない」
  2. 【速報】2025年2月の「実質賃金」2か月連続マイナス 冬のボーナスは4年連続増
  3. 走行中のフォークリフトから小学1年生の男の子(6)が転落し死亡 運転していた父親(29)を逮捕 茨城・筑西市
  4. QC Ware、アジアおよびそれ以外の地域での量子技術の価値実現に向けたロードマップに焦点を当てた第4回Q2B東京カンファレンスを発表。Quemixが共催およびスポンサーとして参加
  5. 『洗濯したばかりの布団の上で猫が……』熱心に転がりまくる光景に"爆笑"573万表示「イチからやり直しにゃ~」「安心するのでしょうねw」
  6. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  7. 田中希実 5000mは15分31秒93の7位、気温30℃で序盤からスピードに乗れず 次戦はアメリカ・マイアミ【グランドスラム・トラック】
  8. 関東や日本海側で急な雷雨・突風に注意 今週、西日本では夏日の所も
  9. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  10. 『仲良くなったボス猫』が姿を見せなくなって2か月後…まさかの光景に涙が止まらないと117万再生「泣きました」「愛が溢れていて…」
  1. 走行中のフォークリフトから小学1年生の男の子(6)が転落し死亡 運転していた父親(29)を逮捕 茨城・筑西市
  2. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  3. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  4. 【速報】2025年2月の「実質賃金」2か月連続マイナス 冬のボーナスは4年連続増
  5. トランプ政権の商務長官 相互関税「実施は延期されない」
  6. 田中希実 5000mは15分31秒93の7位、気温30℃で序盤からスピードに乗れず 次戦はアメリカ・マイアミ【グランドスラム・トラック】
  7. 関東や日本海側で急な雷雨・突風に注意 今週、西日本では夏日の所も
  8. 神戸弘陵が史上初の大会3連覇を達成!エース阿部が7回1失点完投「絶対にホームは踏ませない」【女子高校野球】
  9. 『洗濯したばかりの布団の上で猫が……』熱心に転がりまくる光景に"爆笑"573万表示「イチからやり直しにゃ~」「安心するのでしょうねw」
  10. 『仲良くなったボス猫』が姿を見せなくなって2か月後…まさかの光景に涙が止まらないと117万再生「泣きました」「愛が溢れていて…」
  11. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  12. 大谷翔平 3打席連続三振で2戦ノーヒット  投手陣が11四球の大乱調で大量失点、明日ド軍はトランプ大統領を表敬訪問