現代では考えられない『犬のしつけ方法』3つ 常に進化している考え方を学んで最適な方法を見つけよう

2024-09-06 11:00

今と昔では犬のしつけ方法も随分と変わっています。昔は良しとされていたしつけが現在ではNGであることも。この記事では、そんな現代では考えれない「犬のしつけ方法」をご紹介します。

アップデートが必要!現代では考えられない「犬のしつけ方法」

吠える犬

動物行動学の発展により、犬のしつけやトレーニングの考え方は常に進化しています。その中には、今まで良しとされてきたことが犬との関係を悪化させる原因となることもありました。

1.主従関係が絶対のしつけ

個人や世帯で犬を飼育するようになったここ100年程度の間で、まず主流となったのが「主従関係」に重きをおいたしつけ方法でした。「飼い主は犬より上の順位にならなければならない」とされるものです。

そのためには「飼い主より先に犬がごはんを食べてはいけないし、悪いことをしたら口をつかんだり、ひっくり返したりしなければならない」というトレーニングです。

そもそもこの考えは、犬は狼の血を受け継いでいるという『リーダー論』が元となっていますが、現在では犬と狼は違う動物であるという説が濃厚になり、このようなリーダー論は無意味だといわれています。

また、家畜化が進んだ犬にはそもそも「群れ」の概念があまり無いのではないか、ともいわれています。

2.体罰を用いるしつけ

前述の考え方が広く普及した影響もあり、主従関係を構築させるためには体罰も「お仕置き」として行われていました。叩く蹴る殴る、マズルを掴む、ひっくり返して抑えつける…このような行為がしつけと称して当たり前となっていたのです。

犬や猫に過度のストレスを与え続けると「学習性無力感」という状態になり、全く抵抗しなくなることが明らかになっています。

分かりやすくいうと「虐待を受けた人が相手の言いなりになる」ような状態です。主従関係を基盤とした強引な手法により、学習性無力感となる犬が多く存在していたのです。

現在はこのような体罰を加えると「虐待」として捉えられることが多いものの、残念ながらいまだに行われている方法でもあります。

3.番犬のためのしつけ

一昔前の犬は外飼いがほとんどでした。これは「番犬」として飼育されることが多かったためです。しかし現在は「家族」という認識に変化し、ペット可の物件も大幅に増えたことも相まってほとんどの家庭が室内飼育をしています。

そんな室内飼育が主流となった今では、「吠える」ことをコントロールすることが求められます。実際、行政に寄せられる苦情で最も多いのは「犬の鳴き声」だそうです。

犬は吠える動物であることはその通りですが、人間と共に暮らすうえでのルールを教えることは飼い主の責務です。外飼いの番犬としてのイメージを持ち続けたままでは、現在の飼育環境とはそぐわない部分が出てきます。

犬のトレーニング論の変遷

正面を向くオオカミ

犬のしつけ・トレーニングの歴史は浅く、牧羊犬から始まり軍用犬や警察犬、そして家庭犬へと移り変わっています。1970年代に広まったのが、前述した主従関係が絶対の「リーダー論」でした。

犬の世界で初めての科学的なトレーニング論ということもあり、一世を風靡したのです。しかし、のちに研究者本人が間違いだったと告白しています。

その後、1990年代に欧米で「ほめるしつけ(陽性強化法)」が広まり、日本にも「やさしいしつけ」という考え方が入ってきました。ほめることで犬の意欲を高め、人が求めている行動ができるようになろうという考え方です。

このように、犬のしつけは福祉的に好ましくない主従関係の方法から、褒めて伸ばす方法へと大きく変化しています。どちらも人の指示により犬の行動をコントロールすることには変わりありませんが、犬の精神的ストレスの差は歴然です。

動物行動学の研究が進み、人と犬の関係は「上下関係」ではなく「母子関係」に近いと考えられるようになったのです。

まとめ

頭を撫でられる犬

いかがでしたか。犬のしつけも日々進化していることがお分かりいただけたと思います。しかし残念なことに、いまだに体罰を虐待ではなくしつけと誤認している飼い主がいることも事実です。

そもそも犬のしつけは一筋縄ではいきません。愛情と長い時間をかけて犬は習得していきます。しつけもひとつの方法に固執せず、愛犬の個性やトレーナーさんとの相性も大事に根気強く行っていきましょう。愛犬があなたの素晴らしいパートナーになることを願ってやみません。

関連記事

汚れた超大型犬を『丸洗い』しようとした結果…豪快すぎる『駄々をこねる姿』が17万再生「ヤダヤダモードで草」「虚無顔可愛すぎるw」と話題
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
夏、犬に『大好物のスイカ』をあげた結果…『豪快な食べっぷり』が気持ち良すぎると372万再生「可愛すぎて笑ったw」「咀嚼音たまらん」
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
「愛情を受けている犬」と「愛情不足な犬」の違い

  1. 真夏の空気復活 関東以西は週末にかけて猛暑日続出 9月もまだ熱中症警戒
  2. 赤ちゃんが寝ている間に大型犬がしていること…優しすぎる『まさかの配慮』が尊すぎると20万再生「遠慮がちで可愛い」「なんて微笑ましいの」
  3. 20代女性が包丁で切りつけられる犯行の一部始終「人を殺したくてやった」中国籍男が傷害の疑いで現行犯逮捕 東京・渋谷区
  4. 【速報】川崎市の解体工事現場でベトナム人の男性作業員が心肺停止 ショベルカーと接触の可能性も 警察が事故原因を調べる 神奈川県警
  5. 坂本農水大臣、改めて「コメの円滑な流通」要請 米の品薄めぐり
  6. 沖縄米兵、新たな性的暴行事件に 玉城知事「断じて許すことはできず」
  7. 男の自宅から約80錠分の「咳止め薬」包装シートが見つかる 女子高生ら3人を連れ込み、1人が過剰摂取で死亡
  8. 【独自】前触れなく土砂崩れが…“巻き込まれた車”のドラレコ映像 国道246号の通行止め16日ごろまで続く見込み 神奈川・伊勢原市
  9. 東京・葛飾区 修学旅行や林間学校「全額無償化」方針 来年4月から 子育てにかかる経済的負担を軽減
  10. 国内最大規模の被害を受けた森林は再生のめど立たず 北海道・胆振東部地震から6年
  1. 「元妻を刺した」コメダ珈琲店で女性が刺され死亡 元夫を殺人未遂の疑いで逮捕【news23】
  2. 生後2か月の長男の口に「おしりふき」 殺人未遂の疑いで父親(28)を逮捕 長男は意識不明の重体
  3. 中央道下りでトラックの追突事故で男性死亡 「ぼうっと運転し追突」運転手の男(50)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕 中央道は一部区間で通行止め
  4. 世界一周の練習航海中の海自練習艦「かしま」、ロンドンに寄港
  5. 猫に『引っかかれやすい人』には特徴があった!4つの共通点と、やめてもらうための対処法
  6. キャンプ気分で美味しいビールとDJ LIVEが楽しめるアウトドアフェス「BEER CAMP 2024」
  7. かわいいハスキー団子!2頭のハスキー犬とぬいぐるみが重なる光景に「かわいすぎて反則です」「ハスキーさんがつむつむ」
  8. 酔っぱらったパパが『生後3ヶ月の子犬』に絡んだ結果…まさかの『遊び方』がクセ強すぎると375万再生「どんな遊びw」「運動神経抜群」と爆笑
  9. 男の自宅から約80錠分の「咳止め薬」包装シートが見つかる 女子高生ら3人を連れ込み、1人が過剰摂取で死亡
  10. 【読めたらスゴイ!】「下野草」とは一体何のこと!?園芸品種もある花の名前ですが・・・この漢字を読めますか?
  11. 女子高校生2人と女子中学生1人を誘拐した疑い 26歳男を逮捕 女子高校生1人が急性薬物中毒で死亡か
  12. 【速報】セブン&アイHD 「当社の価値を著しく過小評価している」 買収提案受けているカナダ企業へ回答
×