犬が飼い主にみせる『SOSのサイン』5選 見逃してはいけない危険な行動とは?

2024-09-06 12:00

犬は体に不調を感じた時、言葉ではなく行動や仕草、態度で示します。今回は犬が飼い主にみせる『SOSサイン』を紹介するので、もしも同じ行動を起こした時は早めに動物病院を受診しましょう。

犬は痛みや違和感を言葉の代わりに行動や仕草で表す

ぐったり療養中の犬

犬は体に不調を感じた時、人間のように「ここが痛い」「なんだか気持ち悪い」と言葉に出して伝えることができません。その代わり行動や仕草で飼い主に訴えかけたり、いつもとは違う態度を見せたりすることがあります。

このような行動の変化は、犬の病気や怪我を早期発見するために重要です。飼い主は毎日愛犬とのコミュニケーションを通じて、体や行動に変化がないかチェックしてください。

少しでもおかしいなと違和感を覚えた時は注意深く様子を見たり、情報を収集したりして、少しでも不安を覚えるようならばかかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

見逃し厳禁!犬が飼い主にみせる『SOSのサイン』5選

不安そうな柴犬

ここで紹介する行動や態度の変化が確認された場合は、愛犬が体調不良を訴えている可能性があります。愛犬から出されるSOSサインを見逃さず、早期発見、早期治療に努めましょう。

1.長時間、ガタガタと震えている

犬は不安なことがあると小刻みに体を震わせることがあります。不安の元が解消されると自然と治まり普段通りに戻ったり、食べ過ぎなどによる不快感であれば、一度吐き戻したり排便したりすることで解消されることもあるでしょう。

しかし、病気や怪我が原因で痛みや不快感を覚えている場合、1日では到底治まりません。もしも翌日になっても同じような様子を見せているときは、かかりつけの動物病院に連れていってください。

2.呼んでも反応せずぐったりしている

ぐったりしている犬の横顔

普段は名前を呼んだり声をかけたりすると、こちらを振り返ったり近寄ってきてくれる愛犬が声をかけても反応せず、ぐったりと横になり続けている様子を見たら飼い主として心配になりますよね。

このような様子を見せているときは、体に不調や痛みを感じているサインです。動く気力が湧かないほどの症状が出ている可能性があるので、早めに動物病院を受診してください。

3.触られることを極度に嫌がる

体に痛みを感じているとき、飼い主が相手であっても唸ったり噛み付くふりをして「今は触らないで!」と拒絶反応を見せる犬は多いです。

普段、触られることを好む犬がこのような行動を見せた場合は、愛犬からのSOSサインの可能性が高いでしょう。腹痛や怪我に多く見られる態度なので、触れずに観察して異常がないか確かめてみてください。

4.普段できている行動を躊躇する

ペットステップを降りる犬

普段、当たり前のようにできていた行動を、ある日突然、躊躇する様子が見られた場合は要注意!高い場所へ跳び乗ることを怖がったり、散歩に行くことを嫌がるような様子が見られる場合は、体に違和感を覚えているサインかもしれません。

ただし、老化に伴い徐々にこのような様子が見られる場合は、単純に体力の衰えや怪我を予防するための行動です。ある日突然、いつもと違う様子が見られる場合は注意しましょう。

5.頭を低くお尻を突き上げる姿勢で居続ける

頭を低く下げお尻を突き上げて、お祈りするような姿勢をとり続けている場合は注意してください。プレイバウにも似たポーズですが、不安そうな表情でこの姿勢をとり続けているときは、痛みを庇っている可能性が疑われます。

主に腹痛を感じている時に見られる姿勢なので、膵炎などの病気が隠れていることも多いです。もしもお腹が膨らんでいるようならば、胃拡張や胃捻転の疑いもあるので、速やかに動物病院を受診してください。

まとめ

体調の悪そうな犬と女性

今回紹介したSOSサイン以外にも、普段とは違う行動をとる愛犬に不安を感じたら、速やかに動物病院に連れて行きましょう。問題がなければ安心ですし、もしも病気や怪我が発見された場合、早期発見・早期治療が犬を救う重要な行動となります。

関連記事

柴犬がイタズラした結果…賢すぎる甲斐犬の行動と『まさかの展開』に賞賛「こんな子いるんだ…感動」「部下に好かれる中間管理職」と29万再生
犬を『温泉に入れてみた』結果…まさかの『即寝』する姿が可愛すぎると176万再生「天使ですか?」「ウットリ尊い」「本当に気持ち良さそう」
大型犬と赤ちゃんの愛しの時間に『子犬が乱入した』結果…態度が急変する光景が9万再生「扱い方分からないよねw」「ほんと素敵なご家族」
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説

  1. 走行中のフォークリフトから小学1年生の男の子(6)が転落し死亡 運転していた父親(29)を逮捕 茨城・筑西市
  2. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  3. 【速報】日経平均株価が大幅続落 一時2900円以上値下がり トランプ関税受け世界的な景気後退懸念高まる
  4. トランプ大統領「薬を飲まなければいけないときもある」世界的な株価急落も、相互関税を見直さない考え強調
  5. 【速報】2025年2月の「実質賃金」2か月連続マイナス 冬のボーナスは4年連続増
  6. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  7. トランプ政権の商務長官 相互関税「実施は延期されない」
  8. 【森高千里】 「客席から皆さんの物凄いパワーが降り注いでくるような盛り上がりでした!」 埼玉でのライブを報告
  9. 【速報】天皇皇后両陛下が硫黄島へ 太平洋戦争で日米両軍約3万人戦死の地…陛下は戦後80年にあたり「節目を迎え心を寄せていきたい」
  10. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「動物園行ってきたー!!レッサーパンダと目が合ってる時の写真」 最新ショットを紹介
  11. 『洗濯したばかりの布団の上で猫が……』熱心に転がりまくる光景に"爆笑"573万表示「イチからやり直しにゃ~」「安心するのでしょうねw」
  12. 発酵食品がカギ?親の8割が悩む「子どもの免疫力」育て方とそのギャップとは