銀座ブールミッシュがSDGsをテーマにプロジェクト開始!ありがとうの気持ちを込めた『ピースフルマカロン』販売!

2024-09-11 15:30

銀座ブールミッシュが、食べ物アート作家・鴨志田和泉氏とのコラボレーションとして、SDGs 項目10〝人や国の不平等をなくそう”をテーマにデザインされたマカロン「ピースフルマカロン」を全国百貨店や駅ビル専門店などで9月1日(日)より順次販売しています。

ブールミッシュは、食べ物を通じてSDGsの認知度を高め、様々な方へ持続可能な開発の重要性を伝えるべく、ブールミッシュの「マカロン」と食べ物アート作家 鴨志田和泉氏の「イラスト」を掛け合わせた商品プロジェクトを開始。
今回はSDGs目標10番の【人や国の不平等をなくそう】に着目し、デザインは多様性を理解するということから姿形は違っても共存し理解される世界を四季折々の2種類の花で表しています。また、感謝の気持ちを表す言葉「ありがとう」が各国の言語でデザインに入っています。
9月から2ヶ月毎に変わる四季折々のデザインマカロンの販売に加えて、SDGsの重要性を理解してもらうために、鴨志田和泉氏による絵本「Peaceful Macaron」がSNSで配信されます。

〈商品概要〉9月・10月のデザインについて

デザイン:コスモスと⾦⽊犀のリース
感謝の⾔葉:merci(フランス語)

コスモスはフランスでは夏から秋にかけて咲く花で、⾦⽊犀はフランスでは滅多に⾒かけない植物なのだそうですが、フレグランスショップには必ずと⾔っていいほど⾦⽊犀の⾹りのものが置いてあり、⼈気が⾼いということからフランス語がランゲージになっています。

ピースフルマカロン【メルシー】(ヴァニーユ)
税込¥260(本体価格¥240)
ふんわりしっとりのマカロンの中に、くちどけの良いバニラクリーム。優しい甘さで、心までふんわり気分に。

ピースフルマカロン【メルシー】(フランボワーズ)
税込¥260(本体価格¥240)
なんとも可愛らしいピンクのマカロンは、フランボワーズのクリームがほのかな酸味と甘みで絶妙なハーモニー。フランボワーズの粒の食感も楽しい。

ピースフルマカロンセット2個入
(ヴァニーユ、フランボワーズ各1個)
税込¥594(本体価格¥550)

ピースフルマカロンセット3個入
(ヴァニーユ2個、フランボワーズ1個)
税込¥864(本体価格¥800)

可愛い花が描かれ、食べるのがもったいないくらい愛らしいマカロンは、ただ美味しいだけでなく、SDGsの大切なメッセージを伝える食べ物アート。この特別なマカロンをきっかけに、多様性や共存することの重要性を考える輪を広げていきたいですね。

鴨志田和泉(izumi kamoshida)氏プロフィール

食べ物アート作家/画家
Instagramフォロワー7.6万人を持つアート作家。
目で味わう「食べ物アート」やSDGsに関連したアート作品を手がける。
雑誌でのイラストコラム連載や大手企業とのコラボレーション、食品メーカーのパッケージデザインなど、幅広い分野で活躍中。
「アートから商品化」をテーマにした商品企画や開発にも取り組んでいる。
Instagram https://www.instagram.com/izumi_chuchu/

ブールミッシュとは

ブールミッシュは銀座に本店を構え、日本の本格的フランス菓子の草分け的存在として知られています。店主 吉田菊次郎がフランス・パリで研鑽した伝統的なフランス菓子を基本に新しい創作菓子に挑戦しています。
代表的な商品は、焼菓子で「トリュフケーキ」、生菓子で「シブースト」。
トリュフケーキとは、中にまるごと一粒トリュフチョコレートを忍ばせて焼き上げたブールミッシュならではの創作菓子。世界食品コンテストモンド・セレクション25年連続金賞受賞し、世界が認めた美味しさです。
シブーストとは吉田菊次郎が在仏修行中、150年ぶりに発掘再現した宮廷菓子のひとつ。その他にも数多くの焼き菓子を提供し贈答にも喜ばれています。

  1. 全裸の男が“塾侵入”で逮捕…死亡ひき逃げに関与か 車2台の“強奪”に関与の疑いも…タクシー奪い客2人を乗せたまま一時逃走か【news23】
  2. ロシア軍 クルスク州の完全奪還の可能性 最後の拠点の一つを奪還と報道
  3. コカ・コーラ1本20円値上げ200円(税抜き)に 10月1日出荷分から217品目を値上げ コカ・コーラ ボトラーズジャパン
  4. 【まとめ】2025年「春の園遊会」62年ぶりルート変更 陛下「雅子なら上手に捕れると思います」 今年は和の装い
  5. インド北部で武装集団が観光客ら襲撃 26人死亡 パキスタンの武装勢力が犯行声明
  6. ゼレンスキー大統領夫妻も参列へ ローマ教皇葬儀
  7. 「熱中症警戒アラート」「特別警戒アラート」 23日から運用開始
  8. 「もう一度会いたい」涙の別れ 中山美穂さんお別れの会で妹・忍さんが最愛の姉を追悼 小泉今日子さんは涙の弔辞
  9. アメリカ・ベッセント財務長官「中国との緊張緩和を予測」と発言 「高関税は持続不可能」との認識 ブルームバーグ報道
  10. 「行ってみたくなる仕掛けがある」“道の駅”人気が拡大 ゴールデンウイークに「採算度外視」の卵載せ放題・米盛り放題イベントも!【Nスタ解説】
  11. ローマ教皇の死去受け中国政府が「哀悼の意」表明 関係改善進める姿勢を強調
  12. 全裸男(48)を敷地に無断侵入したとして逮捕 死亡ひき逃げやタクシー強奪など相次ぐ事件に関与か 埼玉