猫はなぜ『蛇口から出るお水』が好きなの?2つのワケ 流水好きの猫を満足させるお水の与え方も

2024-09-14 11:00

猫って水が嫌いなはずなのに、蛇口から出る水には興味津々だったりしますよね。それはどうしてなのでしょうか。本記事では、水嫌いなはずの猫が「蛇口から出るお水」に興味を示す理由とお水の与え方についてご紹介したいと思います。

1.不思議だから

水に触れる猫

猫にとって蛇口から出る水はとても不思議で興味を惹かれるもののようです。なぜなら飼い主さんがレバーを捻るだけで出たり消えたりしてしまうから。この現象が猫にとってはとても不思議なのだそうです。

そのため、飼い主さんが水道の近くに行くたびについてきて、水が出たり消えたりする様子を楽しむ猫さんも一定数存在するようですね。時には前足でちょいちょいと水に触れてみたりすることもあるようです。

濡れるのは嫌いなはずなのにどうして水道の水は触りたがるのか、飼い主さんにとってはそちらのほうが不思議なことかもしれません。

いずれにしても、猫にとって突然出たり消えたりする蛇口の水は、人間で例えるなら手品を見て「えっ!?」と不思議に感じるのと同じような気持ちなのでしょう。

2.新鮮だから

水をかぶる子猫

野生時代の猫にとって飲み水はとても貴重なものです。そして新鮮な水、綺麗な水を求めるのは本能的に当然のことだとも言えるでしょう。不衛生な水は体調を崩してしまう原因になると理解しているのですね。

そのため、猫にとって『流れる水は溜まった水よりも安全である』との認識がなされているようです。そのような理由から、「蛇口から出るお水」を好んで飲みたがる猫も多いようです。

ただし、蛇口から出る水を上手く飲める猫は少ないようで、水を飲もうと蛇口に近づきすぎて滝行のように頭から水をかぶってしまう子が圧倒的に多いようです。中には、水を飲むというより頭から水をかぶりに行くことが目的になっている子もいます。

流水好きの猫を満足させるお水の与え方

給水機

猫にとって溜まった水は、流れる水ほど衛生的ではないと本能的に悟ってはいるものの、飼い主さんが毎日交換してくれる水も衛生的で安全なものであると理解はしているようです。しかし、猫にとって流水のほうがより安全だと感じていることもあるのでしょう。

そんな猫にもお皿から水を飲んでほしい…という場合、「お皿の大きさや素材」「お水の温度」についてもチェックしてみてください。

猫のヒゲはとても敏感で、ずっとヒゲがお皿に触れていると疲れてしまいます。そのため、なるべくヒゲが当たらないサイズの浅めのお皿に交換してみるのもひとつの方法です。

また、大きさは問題ないのに飲まない場合は、お皿の素材を変えてみると良いかもしれません。陶器やステンレスのお皿にすることで飲むようになった、という話も聞かれます。もし愛猫が水を飲まなくて困っているという方は、一度試してみてはいかがでしょうか。

仕事などで留守が多くお水の交換がなかなかできない飼い主さんであれば、「自動給水機」を利用するのも良いでしょう。また冷たいお水が苦手な子もいますので、いつも冷たいお水を与えていた場合は、ぬるま湯も試してあげましょう。

まとめ

水を飲む猫

今回は、猫が「蛇口から出るお水」が好きなワケについて解説しました。

猫にとって蛇口から出るお水は不思議なものだったり、安全なものと認識されているようです。そのため、頭から水をかぶって濡れてしまうリスクを背負ってでも、流れる水を飲もうとする猫が少なくないようです。

お風呂のお湯を溜める時にもじっと見ている猫もいますが、こちらはお風呂の中に落ちてしまわないよう飼い主さんが注意しておく必要もあるでしょう。

また、飲み水自体も冷たいものよりぬるま湯程度の温度のものを好む子が一定数存在します。そのため、お水を入れるお皿に問題がないようでしたら、水の温度を工夫してみてはいかがでしょうか。

関連記事

猫が飼い主を舐めてくる時の理由とその気持ち
新入り猫の『トイレ後のお尻を嗅いだ』先住猫の反応…『衝撃のリアクション』に爆笑「癖になるかもw」「すごい匂いなんだな」の声
猫が心を許した人にだけする仕草5つ
ガリガリにやせ細った『母猫と子猫』の姿が…優しさ溢れる行動に涙が止まらないと338万再生「本当に素晴らしい」「頭が下がる」の声
猫が寂しかった時にする5つのサイン

  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  5. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  6. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  7. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  8. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  9. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  1. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  2. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  3. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  4. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  5. 【石橋貴明さん長女】 石橋穂乃香さん「どうか皆様安心して」 食道がん公表の父「愚痴を言っていたくらい元気」
  6. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  7. 【速報】NY株価 前日比1230ドルあまり急落して取引開始 “トランプ関税”による世界的な株安の流れ受け
  8. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  9. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  11. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  12. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」