栄養も損なわずヘルシー。さらにほったらかしで調理ができる昔ながらの蒸し器である「せいろ」が今、人気になっています。
【写真で見る】せいろの料理の達人おすすめメニューはエビチャーハン
栄養そこなわずヘルシーに ほったらかし調理も
東京都渋谷区の「渋谷ロフト」では、約20種類の蒸し調理器が売られていて、特に「せいろ」が大人気だそうです。
ロフト広報 神成翔子さん
「せいろは昨年の同じ時期と比べて4倍以上売り上げております。現在品切れしてしまうこともあるくらい、ここ10年で見ても、かなりぐっと売り上げが伸びています」
ほったらかしで調理でき、栄養もそこなわず、かつヘルシーに仕上がると、せいろを使った蒸し料理が人気です。
20代
「せいろ欲しいなって、ずっと思っています。めっちゃ野菜とりたいけど、そのままって食べづらいじゃないですか」
30代
「せいろで豚とかお肉とか蒸したりして、10分とか15分とかでできる。健康的なごはんを食べたいなと思って」
70代
「ポテトサラダはポテトを蒸しちゃって、ボンボンと潰して、火かけてボーっとやればもう簡単。蒸している間に他のことをやってる」
SNSにも、せいろを使った様々な料理が投稿され、2023年料理に関するトレンド大賞に「せいろ蒸し」が選ばれました。
中には、冷やご飯を器ごとせいろに入れるというお手軽さを追求したもの、アクアパッツァをせいろで作ったものなどがあります。
「蒸気で野菜の旨味が閉じこめられる」 せいろ料理の達人 おすすめメニューは
せいろ蒸しのレシピ本「すべてを蒸したい せいろレシピ」(Gakken)を手がけた、りよ子さんに、おすすめのメニューを聞いてみました。(本は9月に発売され、すぐ品切れに)
せいろ料理の達人 りよ子さん
「せいろでエビチャーハン。冷蔵のごはんを使うことで、炒めたチャーハンに近いようなパラパラとした食感になります」
【シンプル卵の蒸しチャーハン】
・冷やごはん 約1合
・ネギ 好きなだけ
・エビ 好きなだけ
・卵 1個
・塩 小さじ1
・コショウ 適量
・鶏ガラスープの素 適量
・ごま油 小さじ1
ポイントは、冷蔵や冷凍などの冷えて硬くなったごはんに、好きな具材をのせ、溶いた卵、鶏ガラスープを入れ、中火で10分蒸します。余計な水分が抜けたパラパラチャーハンが完成します。
せいろ料理の達人 りよ子さん
「他のことをしている間に、ごはんができるので、時短にもすごくなる」
塩・コショウで味を整えると…
記者
「油を使って炒めていないので、しつこくなくて、ごはんがパラパラしていて、とても美味しいです」
冷凍うどんも、好きな具材としょうゆを入れ、10分蒸すだけで、もちもちでボリューム満点の1品が完成します。
【もちもち蒸しうどん】
・冷凍うどん 1玉
・好きな具材 好きなだけ
・しょうゆ 大さじ1 1/2
・ごま油 小さじ1
せいろ料理の達人 りよ子さん
「蒸気で野菜の旨味が閉じこめられるのと、栄養も水に溶け出さないので、美味しさと栄養の両方たくさんとれるのがメリット」
5分蒸すと“高級食パン”に
南波雅俊キャスター:
せいろはまだ使用したことがないです。また料理にこり始めて、圧力鍋を買って満足していましたが、せいろも欲しくなってきました。
日比麻音子キャスター:
食パンをせいろで5分蒸すと、高級食パンのようなモチモチ感が出るそうです。
りよ子さんは「何もつけなくても甘みを感じる食パンに激変。一緒にベーコンと目玉焼きを蒸して乗せるのも最高」と話していました。
その他にも、おもち、レトルトカレーもおすすめだそうです。レトルトカレーは袋のままで蒸すことができるということです。
お手入れ方法ですが、湿らせた布で拭いて、風通しの良い場所で保管すればいいそうです。
汚れが付いたときは、水で洗い流しながら、たわしやブラシで優しく洗います。
洗剤は使わないのがおすすめ。洗剤で洗うなら、次にせいろを使う前に空蒸しをするといいそうです。