品種別に見る『猫の平均寿命』3選 愛猫の健康寿命延伸のためにできることも

2024-10-13 20:20

猫の寿命はさまざまな要因で決まりますが、近年、『品種』でも異なることが発表されました。そこで今回は、品種別に見る「猫の平均寿命」について解説します。具体例として3つの猫種の平均寿命と、少しでも長生きしてもらうためにできることを紹介します。

1.バーミーズ

バーミーズ

イギリスの研究チームが発表した論文によると、最も長寿な猫種は『バーミーズ』なのだそうです。

シャムとバーマンを交配して作出されたバーミーズは、丸みを帯びた頭部と短毛が特徴の猫種です。日本では知名度が低いものの、アメリカではペルシャやシャムに並ぶほど親しまれています。

分析されたのは約8000匹の飼い猫で、全体の平均寿命は11.74歳だったとのこと。12品種の猫種が調査の対象となりましたが、その中で最も平均寿命が高かったのが『バーミーズ』の14.43歳でした。「平均よりも約2.69歳長生き」という結果は、猫の寿命においては小さなものではないと言えます。

ちなみにバーミーズには、元となった『アメリカンバーミーズ』と、より毛色のバリエーションを増やした『ヨーロピアン・バーミーズ』の2種類があります。体質は異なりますが、今回は1つの品種として分析しているようです。

2.ペルシャ

ペルシャ

日本でもよく知られる『ペルシャ』の平均寿命は、10.93歳です。全体の平均寿命11.74歳と比較すると、やや短めといえます。こちらも前述の研究チームが発表した結果ですが、全品種の比較表の中ではちょうど真ん中にあたります。

高貴な長毛と潰れたような鼻が特徴のペルシャは、「最も古い歴史を持つ猫種」としても有名です。アフガニスタン土着の猫をイギリスで繁殖させたことは分かっているものの、それ以前の起源については今もって謎に包まれています。

ちなみに猫種の中でも、短毛より長毛の方が寿命が短いというのはよく知られた話です。これは長毛種の方が毛玉症になりやすいことが影響していると言われています。また、日本においては熱中症にも気を付けたいところです。

3.スフィンクス

スフィンクス

論文によると、猫種の中で最も短命だったのが『スフィンクス』でした。その平均寿命は6.8歳と、全体の平均寿命よりかなり短命です。スフィンクスは世界的に人気の猫種のため、意外に感じた人も多いかもしれません。

スフィンクスは人工的に作出された猫種であり、遺伝子に異常を残したまま広く流通してしまったことが原因とされています。先天的な心臓疾患や筋疾患のリスクが高い傾向があり、これらの遺伝的な要因が短命につながっていると考えられます。

短毛の猫種の方が長毛の猫種よりも長寿の傾向があると前述しましたが、スフィンクスは「無毛」です。これは劣性遺伝により発生した突然変異によって誕生したもので、この点を短命と紐づける声もあります。

健康寿命延伸のためにできること

体重を計る猫

品種で寿命が変わることが分かりましたが、だからといって短命の品種の猫すべてが長生きできないわけではありません。

まず、去勢・避妊手術の有無が寿命に影響することが分かっています。去勢・避妊手術をした猫は、全体の平均寿命と比べると1.07年長生きするという結果が出ているのです。

また、肥満体型の猫が標準体型の猫より短命であることは想像に難くないでしょう。痩せすぎにも同じことが言えます。

愛猫に去勢・避妊手術を済ませ、適切な食事管理によって体重をキープすることで、愛猫の寿命を延ばせる可能性があるということですね。

その他に、無添加キャットフードを与える、ストレスのない生活をサポートするなど、寿命を延ばすために飼い主が尽力できることはたくさんあります。

まとめ

猫を抱っこする女性

猫種による寿命の違いが判明したことで、心配が増えたという方もいるかもしれません。しかしこの研究はシニア期におけるそれぞれのリスクの差を示すものであり、より愛猫に適した環境を与えられるとも言えます。

愛猫と過ごせる時間が有限であることを意識し、幸せな暮らしをサポートしてあげてください。

関連記事

猫が見つめる理由とは?飼い主をじっと見る9つの心理
子猫のお腹を『くすぐってみた』結果…まさかの動きが反則級に可愛すぎると悶絶する人続出「かわいいの言葉しかない」「何回でも見れる」
『長毛猫のお尻を撫でたら…』まさかの『超ラブリー』な反応が147万再生の大反響「いやーんw」「あまりにも可愛い過ぎ…」の声
猫から『好かれる人』のタイプ5つ
『父親にもかじられた事ないのに!』子猫が初めて腕をかじられて…まさかの表情が55万再生!「顔芸すぎるw」「良い表情するなぁw」爆笑の声

  1. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」
  2. ベドナレクが男子100m・200mで2冠 1500mは20歳ワニョンイが自己新でパリ王者抑え優勝【グランドスラム・トラック】
  3. 大阪万博は 森永乳業 VR腸内クエスト を絶対体感! ビフィズス菌の超スゴをゲームで学ぶ遊ぶ撃つ! EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオンで大注目ブース
  4. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  5. 赤ちゃんの頃『ペットボトルで遊ぶ』のが大好きだった大型犬→想定外な『現在の反応』に爆笑「何があったw」「ステップ踏むの可愛い」と1万再生
  6. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  7. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  8. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  9. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
  10. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  1. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  2. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  3. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  4. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  5. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  6. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  7. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  8. 【浜崎あゆみ】 「自主練日和。やったるぜぇーーー」 アジアツアーへ意気込み
  9. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  10. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  11. 菅野智之 メジャー初勝利で連敗ストップ「そういう役割を果たせたのは僕自身は嬉しい」指揮官も「今日が菅野の本当の姿」と絶賛
  12. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」