犬の『尻尾』が担っている2つの役割とは? 読み取れる心理や可愛いだけじゃない意外な使い方まで

2024-10-24 17:00

『犬の尻尾が担っている役割』についてまとめました。犬の「尻尾」は嬉しいときにブンブン振っているだけではないのです。尻尾の意外な使い方、尻尾の動きから読み取れる心理を解説します。

犬の「尻尾」が担っている役割

柴犬のしっぽのアップ

我が家には犬と猫がいますが、犬と猫とでは尻尾の使い方に違いがあり、その違いを知ると「面白い!」と感じることばかりです。

犬は嬉しいときにも怒っているときにも尻尾を振りますが、尻尾の振り方の違いによって、感情の違いを表現しています。方で猫は、嬉しいときには尻尾をゆったりと振りますが、犬のようにブンブンと激しく振ることはなく、怒っているときには尻尾を真上にピンッと立て、毛を逆立てます。

それぞれの違いを知るだけでも感慨深いのですが、犬の尻尾はどんな役割を担っているのか、気になりますよね。

そこで今回は、犬の「尻尾」が担っている役割について解説します。ぜひ愛犬の尻尾の動きにも注目してみてくださいね。

1.体のバランスをコントロールする

犬の尻尾が担っている役割は、立っているとき・歩いているとき・走るとき・急旋回するときなどに、体のバランスをコントロールすることです。

学生時代などに平均台の上を歩いたことがあるのではないでしょうか。そのときのことをイメージしてみてください。両手を真っ直ぐ水平に上げることでバランスを取っているのではないでしょうか。

これと同じような役割が、犬の尻尾にはあります。犬が猛ダッシュで走ってきて、スピードを緩めることなくキュッと旋回することができるのは、尻尾で体のバランスをコントロールすることができるからです。

同じような動きを私たち人間がしようとすると、足がもつれたり、つまずいて転倒したりするでしょう。

犬の尻尾には様々なタイプがありますが、断尾されている場合では、体のバランスをコントロールするという役割を十分に発揮できない可能性があるとされています。

2.冷たい空気を吸い込まないようにする

犬の尻尾が担っている役割は、冷たい空気を吸い込まないようにすることです。

シベリアンハスキーが雪の上で体をキュッと丸めて寝ているとき、尻尾でマズルを覆っているのがお分かりになるでしょうか。

尻尾でマズルを覆うことで、鼻から冷たい空気を吸い込まないようにしているんです。体が冷えてしまうこと、体温が下がってしまうことを防ぐことが目的です。

尻尾のタイプによっては、この役割を担うことができない場合もありますが、モフモフでダブルコートの長毛な尻尾をお持ちの愛犬であれば、よく見られる姿かと思います。

犬の「尻尾」から読み取れる心理

尻尾を下げている茶黒の折れ耳の犬

上記で説明した以外にも、犬の「尻尾」には「感情を表現する」役割もありますよね。

そこでここからは、犬の「尻尾」の動きから読み取れる心理についても確認しておきましょう。

不安・緊張・恐怖

犬が不安や恐怖を感じたとき、尻尾をダラリと下げることがあります。

怖がりな性格の愛犬に緊張が走った瞬間、スゥーっと尻尾が下がっていく様子を見たことがあるのではないでしょうか。

好奇心・興味

犬の好奇心や興味が刺激されたとき、尻尾を水平に伸ばすことがあります。振るわけではなく、ピタッと止めて固定します。

このとき、一点を見つめたまま動かなくなることがよくあります。

ご機嫌取り

犬がご機嫌取りをするとき、やや下がり気味の尻尾の先の方だけを小刻みに振ることがあります。

このときの表情を見てみると、愛想笑いをしているように引きつって見えることがあります。

集中・警戒・自信

犬の集中力が高まっているとき、何者かを警戒するとき、自信に満ち溢れているとき、尻尾を真上にピンッと立てたまま固定することがあります。

ポジティブな気持ちとネガティブな気持ちとを見極める必要があり、尻尾以外の仕草や行動にも注目することが大切です。

まとめ

シベリアンハスキー

犬の尻尾が担っている役割を2つ解説しました。

  • 体のバランスをコントロールする
  • 冷たい空気を吸い込まないようにする

「普段は尻尾を立てているのに今日はずっと下がったままだ」などというときは、犬の体に異変が起きているのでは…と疑うことができます。犬の「尻尾」は健康のバロメーターでもあるんです。

犬種によって尻尾の特徴に違いがありますが、まずは日頃から愛犬の「尻尾」の動きをよく観察しておきましょう。

関連記事

犬の嫌いな音を知っていますか?
お父さんが『深夜に帰宅したら』大型犬が…健気すぎる『お出迎えの仕方』が13万再生「疲れ吹っ飛ぶ」「尊い…可愛すぎてたまらん」と絶賛
ひまわり畑で『犬の撮影会』をした結果…写真と見間違うほどの『まさかの姿』が話題に「置き物で草」「ひまわりより動いてないww」と爆笑
朝起きて電気を付けたら、大型犬が…ずるいほど可愛い『まさかの姿』が354万表示「待ってたんだね」「お口がむにゅってなってるw」と大絶賛
3歳の女の子がママに近づこうとした結果、犬がブチギレ…『絶対に近寄らないで!』まるで人間のような反応に爆笑の声「中に人いますよね?」

  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  5. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  6. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  7. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  8. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  9. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  5. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  6. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も
  9. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  10. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  11. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  12. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判