犬が生活する部屋に置いてはいけないモノ5選 誤食事故などを引き起こす原因とは

2024-11-13 12:00

留守番中も飼い主が在宅中でも、犬が生活する部屋に危険なモノを置いていると誤食事故を招く恐れが懸念されますよね。今回は、犬が生活する部屋に置いてはいけないモノを理由とともに紹介します。

室内にも危険が…留守番中の誤食・誤飲事故は意外と多い

吐き気を催す犬

犬の事故は屋外が多いと思われがちですが、実は過ごす時間の長い部屋の中にも危険は多く潜んでいます。うっかり置きっぱなしにしていたモノを好奇心から口に入れてしまったり、中にはストレス発散目的で壊した部品を誤飲してしまう犬も少なくありません。

特に留守番中は飼い主がいないため、イタズラで寂しさを紛らわそうとする犬もいるでしょう。いつもはイタズラしていないモノにも興味を示し、誤飲事故や配線機器による感電事故を引き起こす危険性も考えられます。

犬が生活する部屋に置いてはいけないモノ5選

イタズラしてしまった犬

犬が生活している環境に置いていると危険なモノには、どのようなモノが該当するのでしょうか。ここでは犬が誤飲事故を起こしがちなモノを5つご紹介します。

1.口に入ってしまう大きさのモノ

愛犬の口にすっぽり入ってしまう大きさのおもちゃや部品は、うっかり飲み込んでしまう危険性があるので置きっぱなしにしないでください。

例えば、子供用のブロックや金属製部品、中には画鋲などが落ちたまま放置されていて、うっかり触れたり飲み込んでしまうという恐ろしい事故も起きています。モノによっては窒息や腸閉塞、体内出血などが懸念されるので絶対に置かないようにしましょう。

2.毒性のある観葉植物

観葉植物を倒す犬

部屋で育てるタイプの観葉植物の中には、犬にとって毒性のあるものも存在するとご存知ですか。

ポトスやモンステラは触れただけで皮膚炎を起こす危険性がありますし、アロエやドラセナ、ポインセチアは下痢や嘔吐を引き起こします。また、アデニウムは呼吸麻痺、カランコエは心臓麻痺など、観葉植物によっては危険な症状を引き起こすものも多いです。

したがって、犬が生活している部屋やスペースには、観葉植物を置かないように注意してください。

3.タバコ

もしもご家族にタバコを吸う方がいるならば、タバコやタバコの吸い殻を置きっぱなしにしないよう注意してください。いつも飼い主が咥えているのを見ていると、興味から口に入れてしまう犬がいます。

タバコを摂取してしまうと中毒症状を引き起こし、最悪の場合、死に至る危険性もあるのです。絶対に手の届く場所には放置しないようにしてください。

4.医薬品や化粧品

薬に興味を示す犬

医薬品や化粧品も実は誤飲や誤食事故を招きやすいモノです。とはいえ、犬はニオイのしない医薬品や、反対にニオイの強い化粧品には興味を示すことは少ない傾向にあります。

しかし、普段飼い主が使ったり飲んだりしている様子を見ているため、「これは何だろう?」と興味から舐めたり口に入れてしまう好奇心旺盛な犬もいます。摂取してしまうとさまざまなリスクが懸念されるので、絶対にイタズラされないような場所に保管しましょう。

5.蓋がついていないゴミ箱

ゴミ箱を部屋に置いているご家庭は多いと思いますが、犬が生活しているスペースに置いている場合は、最低限の蓋付のゴミ箱を用意してください。なるべくロックがかかるような仕様のものが望ましいです。

ゴミ箱にはたくさんのモノが入っているため、犬にとっては好奇心をそそられる宝庫のような場所です。イタズラしている間にうっかりモノを飲み込んでしまうこともあるので、犬がイタズラできないよう対策してください。

まとめ

部屋とゴールデンレトリバー

いかがでしたか。今回紹介したモノ以外にも、配線器具の置き場所や鋭利なもの、刃物など、犬にとって危険なモノはたくさんあります。誤食事故や切り傷など、さまざまなリスクが伴うので、犬にとって危険なモノは放置しないよう気をつけましょう。

関連記事

犬が飼い主にタッチしてくる時の5つの心理
大好きなお姉ちゃんが帰ってしまった時、犬は…お見送り後の『寂しすぎる後ろ姿』が泣けると73万再生「切なさダダ漏れで涙」「健気すぎる」
「愛情を受けている犬」と「愛情不足な犬」の違い
『台所には入っていけない』4年間守っていたルールを破った犬…まさか過ぎる『理由』が泣けると729万再生「かっこいい…」「忠誠心すごい」
大型犬と小型犬『一緒に散歩へ連れて行った』結果…道のど真ん中で『意見が対立する光景』が118万再生「断固たる決意w」「どっちも可愛い」

  1. 広末涼子容疑者から“違法薬物”(覚醒剤・大麻など)検出されず 運転に影響及ぼしそうな睡眠薬なども検出されず 被害者と示談交渉も
  2. よつ葉乳業 バター製品に金属線が混入か 一部製品約628万個の自主回収を発表 これまでに健康被害の報告なし
  3. 20代を中心に「シーシャ」流行も…約6割の店舗でCO中毒の様な症状? 換気の有無で変わる危険性【Nスタ解説】
  4. 1キロ先まで血痕が…高1女子刺殺 帰宅時に襲われたか 谷内寛幸容疑者(24)は交番前で通行人に「110番してください」【news23】
  5. 年会費ゼロで「コストコ」商品が買える“再販店”が続々 大容量ではなく「小分け」で気軽に試せる!駅近「車出す労力考えれば割高でもいい」コストコ会員も絶賛!
  6. 中国政府が米ボーイング機の納入停止を指示 報復措置か
  7. AWSでシステム障害の影響 PayPayやau PAYで一時不具合も
  8. 【高橋一生&飯豊まりえ】夫婦揃ってアクセサリ落とす「本当にごめんなさい」ヴェネツィアでの撮影語る
  9. 公明幹部、物価高対策でマイナポイント付与を提案 現金とのハイブリッドも
  10. 学校帰りの交差点で軽乗用車と衝突…自転車に乗っていた高1女子生徒(15)死亡 茨城・取手市
  11. ロシア“インドネシアの軍事基地利用を要請”報道 豪首相「ロシアの影響力拡大は望まない」と警戒感
  12. 【AKB48・伊藤百花】大好きな落語寄席で小話に挑戦「アイムソーリー」褒められご満悦