『日清やみつきオイル』で鍋パが楽しい!冬にマンネリしがちな鍋にかけてバリエーション豊かに!

2024-12-02 10:50

寒くなってくると食べたくなる温かい鍋料理。手軽に作れ、鍋ひとつで肉や野菜などがたっぷりと摂れる冬に大活躍のメニューです。しかし、登場回数が多くなると「また鍋…?」という家族からの声もしばしば。市販の鍋つゆは多種多様で、鍋といってもさまざまな味や素材を楽しめるものの、鍋の最後の方には同じ味にだんだん飽きてしまうことも。また、複数人で鍋を楽しむ場合は、それぞれの好みが違ったり、小さな子どもがいる家庭は辛い鍋は食べられなかったりもします。
そんな鍋の悩みを解決してくれるのが、鍋の“味変”にも最適な『日清やみつきオイル』。定番の鍋に薬味的感覚で味変しながら楽しめるおすすめアイテムです。

日清オイリオグループから発売されている『日清やみつきオイル』は、ベースとなるオイルに、にんにくやスパイスなどの風味を閉じ込めたシーズニングオイル。現在「ごま油にんにく」「ガーリックバター風味」「アジアンパクチー」「海老ラー油」「カレーオイル」の全5種類が発売されています。炒め物や焼き物などの加熱調理はもちろん、料理の味付けや仕上げにそのままかけたりつけたりして使うことができます。

味変アイテムとして紹介していますが、『日清やみつきオイル』の重要なポイントが、“砂糖や塩を使用していない”ということです。そのため味付けが濃くなる心配がない!香味野菜やスパイス、香ばしい風味や油脂のコクなどにより、塩分を足さずに満足感が得られるので、『日清やみつきオイル』を使えば減塩効果も期待できるのです。また、オイルというと体に悪いイメージがあると思いますが、脂質を摂ると満足感が得られるので「食べ過ぎ」の防止に繋がり、植物油に含まれるビタミンEは老化防止や美容効果があるため、適量を摂取することは重要なのです。

筆者は『日清やみつきオイル』を以前から愛用しており、野菜炒め、きのこソテー、スープに垂らしたり炒飯にかけたりと、5種類それぞれの風味を活かした使い方をしています。そんな中、今回は冬に登場回数の多い鍋に注目。『日清やみつきオイル』5種類を薬味的な感覚で使えば、ひとつの鍋がお椀ごとバリエーション豊かに楽しめるのではないかと考えました。今回は、出汁醬油をベースとしたシンプルな寄せ鍋に、具材も至って定番の白菜や長ネギ、きのこ、鶏肉、つみれ、豆腐。それではさっそく、寄せ鍋と『日清やみつきオイル』5種類のそれぞれの相性を試していきましょう。

寄せ鍋×「ごま油にんにく」

「ごま油にんにく」は、にんにく、スパイス、香味野菜の旨みと香りをごま油に閉じ込めたオイル。鍋の醤油味とも相性が良く、濃厚なごま油とにんにくの香りで味に深みが生まれます。さっぱり味の鍋が、クセになるガッツリとした味わいに。ごま油やにんにくが好きな人はもちろん、辛さもマイルドなので万人受けしそうな味です。

寄せ鍋×「ガーリックバター風味」

「ガーリックバター風味」は、バター、ガーリックの濃厚でコクのある風味とスパイスの隠し味をブレンドしたオイル。和テイストな鍋が、バターの風味によりホワイトシチューを連想するような、洋風でコクがあるまろやかな味わいになりました。

寄せ鍋×「アジアンパクチー」

「アジアンパクチー」は、パクチーとナンプラー、コブミカンの柑橘系の風味が香り立つ、爽やかな辛さのあるオイル。ほんのりとしたパクチーの香りが爽やかなアジアンテイストの鍋は、外の寒さを忘れさせてくれる南国気分を味わえます。エスニック料理は好き嫌いが分かれますが、こうして好きな人は好きな分だけ味わるのは有難い!あまり馴染みのない食材を買い揃えなくても、ちょっとだけエスニック料理を食べたいときに重宝するオイルです。

寄せ鍋×「海老ラー油」

「海老ラー油」は、海老×レモングラス×唐辛子の旨さと香り、しびれる辛さが詰まったオイル。ラー油らしい赤みのあるオイルは、少し垂らしただけでピリピリと舌がしびれる辛さで、パンチのある辛い鍋になります。海老の香りが強く、寄せ鍋の魚介の出汁の香りと相性抜群。筆者は今回の寄せ鍋には一番相性がいいと感じました。辛い鍋が好きな分だけ楽しめるのも嬉しい!

寄せ鍋×「カレーオイル」

「カレーオイル」は、スパイシーなクミンの香りと炒め玉ねぎ薫るカレーの風味が溶け込んだオイル。味自体は鍋の醤油味がベースとなっているものの、カレーの香りが食欲を搔き立てる新しい味わいに変化します。筆者の子どもはこのカレーオイルがお気に入り。スパイス感は強いが辛くはなく、子どもでも食べやすいようです。いつもの鍋はあまり食べ進まない子どもも、カレーオイルを投入すると野菜をたくさん食べてくれました!

今回は、寄せ鍋に『日清やみつきオイル』を薬味的感覚で使ったところ、シンプルな鍋の味わいにプラス、バリエーション豊かな5種類の味わいが楽しめる“味変鍋パーティー”となりました。味変により最後まで飽きず、普段は味わえないにんにくの効いたクセになる味わいや、アジアンテイスト、辛い鍋などを楽しむことがでました。今回は醤油ベースの寄せ鍋に使用しましたが、塩ベースなどの鍋つゆでも、また違った掛け合わせが楽しめそうです。お気に入りのオイルを常備するのもいいですが、5種類をそれぞれ食べ比べると楽しいのでぜひ揃えて使ってみてください。まだまだこれからが冬本番。この冬、『日清やみつきオイル』で鍋をもっと楽しんでみてはいかがでしょうか。

■『日清やみつきオイル』
https://www.nisshin-oillio.com/yamituki/

  1. 「酒に酔っていて覚えていない」自転車で車を壊し男性に暴行か 器物損壊と暴行の疑いで中日新聞東京本社社員(40)を現行犯逮捕 神奈川県警
  2. 【桐谷美玲】 内田篤人と“同僚”としてイベント登壇 内田は思わず「顔ちっちゃい」と声をこぼす
  3. 【片原恵麻】 巨大アオリイカをゲット 「レッドモンスター」「夢の3kgオーバー」「巨大すぎるよ!!」 先日は「300キロ超」の巨大クロマグロを釣り上げ、話題に
  4. 絶好の洗濯日和 きょう関東から西は25℃超え真夏日迫る暑さ 北海道は雨や雪も
  5. 【ののちゃん】 妹・ひーちゃんとのいちご狩りを報告 「大きくて美味しそうないちごゲットできたね!」「イチゴ狩り最高だね」など反響続々
  6. 大型犬の赤ちゃんが『テレビにくぎ付けになっている』と思ったら…まさかの『アナウンサーに恋をしてしまった光景』が311万再生「尊すぎる」
  7. 同居の父親(81)を突然後ろから金づちで殴る 息子(47)を殺人未遂の疑いで逮捕 父親は頭部骨折などの重傷 横浜市・緑区
  8. 自民党裏金事件めぐり 午後から安倍派元幹部・世耕前参院幹事長の参考人招致
  9. 【つなぐ、つながる】「父は何を感じたか」名古屋空襲で爆撃機に搭乗した父の戦争責任を問う 息子が映画制作に込めた思い
  10. ユン前大統領の2回目公判 被告人席に座る様子公開 初公判では報道陣の撮影を裁判所が認めず
  1. 非関税障壁の具体例に「日本のボウリング球テスト」 トランプ大統領 自動車の厳しい安全基準に不満か
  2. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「ALSは着実に進行」「自発呼吸が弱くなってきています」 「呼吸器が外せなくなって来たので 乗せられる車椅子の導入を考えています」
  3. 【佐野慈紀】 「少しずつではあるけれど足もだいぶ動くように…」「合併症への不安を脱ぎ去るためにもね。今週もコツコツと」 去年5月に右腕切断手術
  4. 【速報】円相場1ドル=140円台に突入 トランプ大統領が“非関税障壁”に「為替操作」挙げたことで円安是正要求との見方
  5. 【春のメンタルケア】管理栄養士おすすめ!ストレスに負けない“心を整える栄養素”とは?
  6. 【速報】石破総理「ウィンウィンの関係を築ける」世界に先駆けトランプ政権と関税交渉開始 世界のモデル目指す
  7. 【卓球天使・菊池日菜】 「練習オフの日」 爽やか 休日ショットを公開
  8. 同居の父親(81)を突然後ろから金づちで殴る 息子(47)を殺人未遂の疑いで逮捕 父親は頭部骨折などの重傷 横浜市・緑区
  9. イスラエル軍が救急車に発砲も「夜間で認識できず」と主張 赤色灯つけて走る様子写った動画が見つかり意図的な攻撃の疑い強まる
  10. ティッシュを取ろうとすると豹変する猫→胸にある『弱点ぽいところ』を連続で押してみた結果が…「面白すぎるw」「吹いたww」と15万再生
  11. さいたま市の女子高校生殺人事件 逮捕の男と女子高校生が事件直前、交差点の防犯カメラに写る 偶然見かけて犯行に及んだ可能性も 事件については黙秘 埼玉県警
  12. 岩井明愛 米ツアー初Vに1打及ばず 最終日5バーディ2ボギー「69」 最終18番で痛恨のボギー【JMイーグルLA選手権】