愛犬が心を休めるために飼い主がすべき配慮4つ ストレスを与えないためにできる気遣いとは

2024-12-06 11:00

犬がストレスを感じずに安心して過ごせるようにするためには、環境整備や接し方の配慮をすることが大切です。ここで紹介する内容を参考にして、愛犬が心をゆっくりと休ませられるように工夫をしてあげてください。

愛犬が心を休めるために飼い主がすべき配慮

なでられている犬

愛犬が心穏やかに過ごすことは、飼い主さんにとってもうれしいことだと思います。

今回紹介する犬に過剰なストレスを与えないようにするための配慮を参考に、生活環境の見直しをしてみてください。

1.静かに休めるスペースを用意する

犬が心を休ませるためには、「犬だけの居場所=テリトリー」を用意してあげることが大切です。

誰にも邪魔されずに静かに過ごせるスペースを与えることで、犬は疲労感やストレスを感じたときにそこで休むことができるのです。

ただし、家族から完全に隔離すると、不安や寂しさを感じさせてしまう可能性もあるので、リビングの隅などに愛犬のベッドやクレートを置いて、好きなときに休めるようにしてあげてください。

また、その場所にいるときは必要以上にかまうことはせず、犬自身が動き出すまでは少し放っておいてあげるといいでしょう。

2.スキンシップの時間を増やす

犬が不安やストレスを感じて、気持ちが落ち着かない様子を見せているときは、スキンシップの時間を増やしてあげるのも効果的です。

犬は信頼している人のそばに寄り添ったり、なでてもらったりすることで安心感を感じます。また、触れ合いによって脳内で「オキシトシン」というホルモンが分泌されて、安心感や幸福感を感じるとも言われています。

犬が嫌がっている場合は別ですが、犬の様子に変化が見られるときや生活に変化があったときなどは、スキンシップを増やしてみてください。

3.生活リズムを整える

犬は変化が苦手な動物ともいわれていて、生活環境に大きな変化があったりスケジュールがコロコロと変わったりするとストレスを感じやすいとされています。

そのため、犬が穏やかな気持ちで生活をできるように、環境をすぐに変えることはなるべく避けましょう。また、大まかな生活スケジュールは整えておき、食事や散歩を安心して待ち、留守番にも安心して対応できるようにしてあげてください。

ただし、毎日きっちり同じ時間に同じことをさせる必要はありません。そうすることで時間がずれると不安になったり、要求吠えなどをするようになったりする可能性があります。

そのため、あくまで“大まかに”スケジュールを整えて、「ご飯は必ずもらえる」「待っていれば飼い主さんは必ず帰ってくる」という安心感を持たせるようにしましょう。

4.飼い主が落ち着いた態度で接する

犬は飼い主さんの感情を読み取ったり、共感したりする能力を持っていると言われています。

そのため、飼い主さんが不安そうにしていたり慌てたりしていると、犬も落ち着かない気持ちになってしまったりパニックを起こしたりすることがあります。

愛犬に穏やかに過ごしてほしいときは、飼い主さんも冷静な態度で接するようにしましょう。

犬は人の声のトーンやスピード、体の動きなどから感情を把握すると考えられています。犬の心を落ち着かせたいときには、落ち着いたトーンでゆったりと話しかけてあげるといいでしょう。

また、信頼している飼い主さんが落ち着いている様子を見ることで、「今は慌てなくていいんだ」と思うことができるのです。

まとめ

寝ている柴犬

犬の心身の健康は、飼い主さんが握っているといっても過言ではありません。

犬が心をしっかりと休めて、強いストレスを感じずに過ごせるようにするためには、飼い主さんが生活環境を整えたり、穏やかに接してあげたりすることが大切です。

愛犬が安心して暮らせるように、思いやりの気持ちを持って配慮をしていきましょう。

関連記事

『犬のケージにベルを設置した』結果、幼い男の子が『小さなお客様』になる光景が18万再生「うちにもピンポンしに来てください」「可愛すぎ」
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
誕生日ケーキでお祝いをした数秒後、犬が…想像を超える『衝撃的な瞬間』に10万いいね集まる「猛獣ですか?w」「躍動感すごすぎて草」と爆笑
犬に大反対していた母が『売れ残りの犬』と出会った結果…コントのような『まさかの結末』が85万再生「めっちゃ大切にしそうw」「素敵」
大型犬がおもちゃで遊んでいたら、生後5ヶ月の赤ちゃんが…完全に予想外な『尊すぎる光景』が3万再生「めっちゃ見て学んでるw」「無敵コンビ」

  1. ローマ・カトリック教会の教皇フランシスコ死去(88) 世界に13億人超の信者
  2. 【長瀬智也】 「80年前のエンジンで ぶっ飛ばしてる姿がカッコよすぎて 白米6杯はいけます。ごちそうさまでした」 レース後の胸中を告白
  3. 「計画が不十分。コロナのせいじゃない」“愛国ブーム”で中国各地に「人工古城」乱立 甘い見通しで廃墟化も
  4. 「襲われるんじゃないかと」“左手のないサル”二足歩行の目撃相次ぐ「おじいさんと上手に横断歩道を渡っていた」 埼玉県が目撃情報を受け注意呼びかけ
  5. トランプ大統領「非関税障壁」の具体例で「日本のボウリング球テスト」 国交省「そういう検査はやっていない」
  6. 【松井愛莉】 「可愛いすぎました…なかなか着れないピンクとか」 最新ショットに反響 「松井さん、新たな魅力が溢れまくり。」
  7. 「情報提供をお願いしたい」湯河原放火殺人事件から10年 容疑者につながる有力情報なく 警察 湯河原駅でチラシ配り呼びかけ
  8. スーパーでのコメ平均価格5キロ4217円 15週連続で高値更新 価格高止まりに“流通目詰まり” 中小の小売店 備蓄米入手は「ノーチャンス」
  9. 「罪悪感と申し訳ない気持ち」涙ながらに裁判で語る 闇バイト強盗・横浜市青葉区の事件で現金回収役の女(31)報酬は約5万円 横浜地裁
  10. 水戸刑務所で男の受刑者(40代)が腹痛を訴え病院への搬送 翌日に死亡
  11. 【山本彩】 「つよつよメイク&つよつよ衣装でめちゃ気合い入った」 対バンライブの衣装を披露 「衣装とっても似合ってるね」「今回の写真達すきだわ~引き込まれる」などの声
  12. 不正鉄筋に加え「エレベーターの構造欠陥」も ミャンマー地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビル 中国企業の幹部を逮捕