犬が怒ってしまう絶対にやってはいけない行為4つ 余計なストレスを与えないために知っておくべきこと

2024-12-08 11:00

飼い主が悪気なくしている行為のなかには、犬にストレスを与えて怒らせてしまうものもあります。愛犬との関係性を悪くしないためにも、犬を不快にさせる行動を知っておいてください。

犬が怒ってしまう絶対にやってはいけない行為

不機嫌そうに伏せるハスキー

犬が怒ってしまう行為でも、飼い主さん自身は悪気鳴くおこなってしまっているものも少なくありません。

ここからご紹介する行為や行動を確認して、愛犬との関わり方を一度見直してみてください。

1.遊びや食事の邪魔をする

動物にとって「物を食べる」ということはとても大切な行動で、本能が最も出やすいことでもあります。
食べ物が関係するときだけ犬同士での喧嘩が起こったり、普段は温和な犬が攻撃的な様子を見せたりすることがあると言われています。

そのため、食事中やおやつを食べているときなどに、なでたり抱き上げたりして邪魔をすると、ほとんどの犬は不快に感じます。すぐに怒り出す犬もいますし、多少我慢したあとに怒り出す犬も少なくないでしょう。

また、それと同様におもちゃなど犬自身が大切にしているものを取り上げたり、犬に与えたスペースに侵入したりすることで怒る犬もいます。

もちろん、食べ物やおもちゃがある状態でも人に対して攻撃的な態度を取らないように、トレーニングをすることは必要です。しかし、「犬は何をされても怒ってはいけない」と教えるのではなく、飼い主さんが犬の気持ちに配慮することを前提にして、ある程度の我慢を教えることが大切なのです。

2.からかう、失敗を笑う

愛犬の失敗や面白い行動を見ると、飼い主はとても可愛らしく感じて思わず笑みがこぼれることでしょう。

しかし、犬は自分の失敗を笑われるとプライドが傷ついてしまうことがあり、飼い主さんに対して敵意を持つようになったり怒ったりすることがあるので注意が必要です。

また、犬の面白い表情や行動が見たいからといって、ちょっかいを出してからかうような行為をするのもいいことではありません。そうしたことが続くと、犬はフラストレーションを溜めてしまうので、必要以上にからかうことは避けてください。

3.驚かせる

犬は何かの拍子に驚いたとき、予想外の反応をしたり不可思議な表情を見せたりします。上記の失敗と同様に、犬がびっくりした様子を「面白くてかわいい」と感じる飼い主も少なくありません。

しかし、そうした反応を見たいがために、わざと驚かせるような行為をするのはNGです。
「飼い主がいつ何をしてくるかわからない」という不信感を持つようになり、自宅で安心して過ごせずストレスを感じるようになってしまうこともあります。

4.過度にかまう

犬と飼い主さんのスキンシップはとても大切なもので、お互いの関係性を良好にするだけでなく、犬の精神を安定させるためにも役立ちます。

しかし、愛犬との触れ合いは「いつどんなものでもいい」というわけではありません。タイミングや方法を間違えれば、犬を怒らせてしまい、関係性を悪くしてしまう可能性もあるので注意しましょう。

特に、犬が寝ているときや食事などほかのことに夢中になっているとき、不必要に触れたりかまったりすることは避けてください。そうしたときにスキンシップを求められても、犬は不快感やストレスを感じることが多く、怒って飼い主さんを遠ざけようとすることもめずらしくありません。

また、愛情があるからこそ、ハグやキスなどのスキンシップをする飼い主さんもいますが、こうした触れ合い方を好まない犬も多くいます。スキンシップを取るときには、犬の反応をよく確認して、適切な距離感や触れ合い方を考えることが大切です。

まとめ

怒っているチワワ

犬が飼い主さんに対してストレスを感じたり怒ったりする理由は、ここで紹介してきた通り様々なことが考えられます。

もちろん、犬の気質や個性、飼い主さんとの関係性はそれぞれ違うため、同じ行動に対しても怒る犬と怒らない犬がいるのは当然です。

大切なのは、日頃から愛犬の様子をしっかりと観察して性格を見極め、どんなことを不快に感じるかを知ることだと思います。一番身近にいる飼い主さんだからこそ、愛犬が喜ぶ接し方ができるはずです。

関連記事

父・母・おじいちゃんが犬に『同時においでと言ったら』どうなるか検証…まさかの『切ない結末』が50万再生「スルーするの草」「爆笑したw」
犬が布団に入りたがる5つの理由
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
生後60日の赤ちゃん犬が『他の犬を追いかけた』結果…この世のものとは思えない『一生懸命な光景』が140万再生「破壊力えぐい」「飛んでる」

  1. 【松井愛莉】 「可愛いすぎました…なかなか着れないピンクとか」 最新ショットに反響 「スタイル強〜」「松井さん、新たな魅力が溢れまくり。」
  2. 【ごみ清掃芸人】 「ぬいぐるみとスプレー缶を一緒に捨てると 清掃車火災に繋がる可能性もあるので危険です」 【マシンガンズ滝沢】
  3. ローマ教皇フランシスコが死去
  4. トランプ大統領「非関税障壁」の具体例で「日本のボウリング球テスト」 国交省「そういう検査はやっていない」
  5. 【速報】スーパーでのコメ平均価格5キロ4217円 15週連続で高値更新 備蓄米放出後もいまだ効果表れず
  6. 取り違え被害の男性“生みの親”探す調査を東京都に求めた裁判で調査を命じる判決 東京地裁 原告の男性「一刻も早く調査を」
  7. 「計画が不十分。コロナのせいじゃない」“愛国ブーム”で中国各地に「人工古城」乱立 甘い見通しで廃墟化も
  8. 【北山宏光】 “洗練された男性の条件”は 「トライアンドエラーができる人」 自分は「ずっと挑戦する気持ち」
  9. 猫と一緒に『バス』って乗れるの?猫連れ乗車の際に気をつけるべきこと5つ
  10. 犬の世界に『いじめ』はあるの?主な原因や見分ける方法、飼い主が取るべき行動まで
  1. 俳優・山口崇さん 死去 88歳 肺がんのため 【クイズタイムショック・二代目司会者】
  2. 【SUPER EIGHT・大倉忠義】 鳥貴族40周年で父・忠司社長と初の親子コラボ 「自分を選んでくれたことを誇りに思う」 仲良く肩組みショットも
  3. 不正鉄筋に加え「エレベーターの構造欠陥」も ミャンマー地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビル 中国企業の幹部を逮捕
  4. 【中森明菜】 笑顔の最新ショット公開 「ジゴロック、二日目も楽しみますっ!」 大分でライブ出演
  5. 【安田美沙子】  「長野マラソン」「42歳ラストは、4:01:35」 「足やお腹が辛くって悔しくて、1人で泣いて。。ついに歩いてしまった」「最後の直線4キロが、永遠に終わらないんじゃないかと思った」
  6. 女子高校生の遺体をクローゼットに遺棄 江口真先容疑者を殺人容疑で再逮捕 愛知・一宮市
  7. 元櫻坂46・菅井友香さん 父の死去を報告 「闘病しておりました父が、永眠いたしました」「最期のお別れの時間をいただいておりました」
  8. “春の熱中症”急増 のどを痛めている人も…対策の「3本柱」を医師が解説【ひるおび】
  9. 「荷台を下げているか確認を失念していた」ダンプカーの荷台が電線に引っかかり道路をふさぐ 群馬県渋川市
  10. 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて
  11. 【山本彩】 「つよつよメイク&つよつよ衣装でめちゃ気合い入った」 対バンライブの衣装を披露 「衣装とっても似合ってるね」「今回の写真達すきだわ~引き込まれる」などの声
  12. ローマ教皇フランシスコが死去