「この国の大きな懸念について警告したい」バイデン大統領が最後の演説でトランプ次期政権を痛烈批判

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-01-17 00:55

アメリカのバイデン大統領が最後の演説でトランプ次期政権を痛烈に批判しました。

【動画】「この国の大きな懸念について警告したい」バイデン大統領が最後の演説でトランプ次期政権を痛烈批判

アメリカ バイデン大統領
「この国の大きな懸念について警告したい。ごく少数の超富裕層に権力が集中する危険な状態にある。彼らの権力の濫用を野放しにすれば、危険な結末が待っている」

バイデン大統領の批判の矛先は、“アメリカの歴史上、最も裕福な政権”と言われるトランプ次期政権でした。

アメリカ バイデン大統領
「権力と富が集中すると、不信と分裂を引き起こす。民主主義に参加することに疲弊し、幻滅さえする。人々は、自分たちに公平な機会があると感じられなくなってしまう」

さらに、トランプ次期大統領や側近がリベラル派のメディアを「フェイクだ」とこき下ろしたり、SNSを中心に不確かな情報が拡散されたりする現状にも警鐘を鳴らしました。

アメリカ バイデン大統領
「アメリカ国民は“誤った情報や偽の情報の雪崩”に埋もれつつある。これは権力の濫用を可能にする。報道の自由は崩壊しつつある。ソーシャルメディアはファクトチェックを諦めている。権力や利益のために真実が嘘でもみ消されてしまう」

トランプ次期大統領の就任式が今月20日に迫るなか、演説の終わりにバイデン大統領は国民にこう訴えました。

アメリカ バイデン大統領
「君たちが守る番だ。炎の番人となってくれること、信念を貫いてくれることを祈ります」

  1. 【ねこ】藤あや子さん「台本読ませないハラスメント」愛猫マルが妨害 「明日本番だけど」あきらめ寸前
  2. 【Snow Man】 全員で新CM発表会に出席 渡辺翔太が「もっともっとクリスプを好きになリスプ?ププププ♡」アピールで メンバー大絶賛「可愛いー!」
  3. JR宇都宮線、湘南新宿ラインの運転再開
  4. 【山口智子】学生時代は「ほんとにつまらなかった」 今は「学びって楽しい」夢への学びを熱弁
  5. 「これは直接的な攻撃」カナダの首相が強い不快感示す 米・トランプ大統領の“自動車関税25%”発言受け
  6. ChupaChups チュッパチャプス サワーバイトグミ サワーベルトグミ しなこ も超好き!「カラフルで甘酸っぱくて超おいしい! めっちゃ原宿っぽくてかわいいしモチモチ」
  7. 自民・小野寺政調会長「日本経済へのインパクト回避のため全力挙げる」 トランプ大統領の自動車追加関税発表を受け駐日アメリカ大使と会談
  8. 林官房長官 アメリカの自動車への追加関税措置は「極めて遺憾」 改めて除外を申し入れ
  9. 北朝鮮が今年1~2月にロシアに3000人以上を追加派兵 韓国軍が分析
  10. ウッチャンナンチャンが踊ってツッコむ!新ハコネーゼCMでVTuber“明太子”と“ナポリたん”登場
  1. 【がん闘病】希良梨さん 「人生初の、スキンヘッドにして参りました。正直言って、最高です」「女で、スキンヘッドで街を歩いて何が悪いのって思ってます」
  2. 東京大空襲で家族6人を亡くした初代林家三平の妻、海老名香葉子さん 91歳になった今も平和を願い続け
  3. 「遅刻は事故のもと。余裕をもって準備して」過去5年間の交通事故 歩行中の死傷者数は“魔の7歳”が最多 児童・幼児ともに原因は「飛び出し」が最多 警察庁
  4. トランプ大統領、輸入自動車に25%の追加関税 日本車も対象 石破総理“対抗措置も選択肢の一つ”
  5. 【のん】 「オリエント急行に乗った時の。至福」 豪華ティータイムに「素敵! 良い雰囲気」「映画のワンシーンみたいだ」 反響続々
  6. 【速報】トランプ大統領が自動車関税25%と発表 対抗措置めぐり石破総理「あらゆる対応を検討、選択肢の中にある」
  7. 蛍光灯からLEDへ NITE=製品評価技術基盤機構が適切な方法で交換するよう注意よびかけ
  8. 斎藤知事 第三者委が認定した「パワハラ」を初めて認め謝罪 一方で告発者さがしは「適切だった」と主張 県議からは「資質に欠けるの一言に尽きる」の声【news23】
  9. 天皇陛下 国賓のブラジル大統領に別れの挨拶「両国の友好親善が深まったと確信」 大統領は熱いハグ「日本の天皇陛下に触れてはいけないと聞いてましたが…」
  10. “新たな東京の玄関”へ 「TAKANAWA GATEWAY CITY」27日正午にまちびらき
  11. 米トランプ大統領 中国がTikTok売却承認なら関税引き下げを示唆
  12. ゼレンスキー大統領がマクロン大統領と会談「ロシアへの制裁は継続必要」20億ユーロの追加軍事支援も