犬におやつを与えすぎるのはいけない?生じる4つの悪影響やリスク、食べさせてもいい量の目安まで解説

2025-01-26 16:00

『犬におやつを与えすぎると生じる悪影響』についてまとめました。おやつの与えすぎは飼い主が思いもしない症状や病気を招く恐れがあります。愛犬の健康を守ることができる食べさせてもいい量の目安を解説します。

犬におやつを与えすぎると生じる悪影響

おやつ、口を大きく開ける犬

1.肥満

犬におやつを与えすぎると、肥満になる恐れがあります。犬の肥満とは、理想体重の20%以上を超えてしまった状態のことをいいます。

ぽっちゃり体型の犬の見た目は確かに可愛らしいのですが、肥満は病気です。今は何ともないかもしれませんが、確実に犬の体を蝕みます。

肥満は呼吸器疾患や循環器疾患など、命にも関わるほどの重大な病気を招くことがあります。愛犬の健康寿命を縮めてしまう恐れがあります。

病気になってからでは、ダイエットをすることも難しくなります。

愛犬の喜ぶ姿が見たくて、ついおやつを与えすぎてしまうのだと思いますが、将来的に愛犬の苦しむ姿を見なければならなくなってしまうことがあります。

愛犬を肥満にするのは、ごはんよりもおやつです。運動不足ではなく、おやつの食べ過ぎです。

2.添加物による肝障害

犬におやつを与えすぎると、添加物による肝障害を起こす恐れがあります。

おやつには、添加物が含まれています。今、お手元にある愛犬のおやつの袋を確認してみてください。カタカナで書かれた、何だかわからない成分が含まれていませんか?それが添加物である可能性があります。

犬の食いつきをよくするため、嗜好性を高めるため、劣化や腐食を防ぐため、様々な添加物が含まれているんです。

それらの添加物を分解するため、肝臓が必死に働いています。添加物を摂れば摂るほど肝臓に負担がかかります。

肝臓にも限界があるため、分解しきれなかったり、疲れきってしまったりすることがあります。

そのままずっと肝臓に負担をかけ続けると、肝障害を起こすのです。疲れやすい・元気がない・食欲がない・嘔吐する・下痢や軟便をするなどの症状が出ることがあります。

3.ごはんを食べなくなる(偏食)

犬におやつを与えすぎると、ごはんを食べなくなることがあります。

ドッグフードよりもおやつの方が嗜好性が高く、美味しいからです。ごはんを食べずにいれば、嗜好性の高いおやつをもらえると考えているからです。

ごはんを食べないのであればおやつはなし!というくらいの対応をしてもよいと思います。ごはんを食べないからといって、トッピングやおやつで対応していると、愛犬は確実に偏食になります。

4.膵炎

犬におやつを与えすぎると、膵炎になる恐れがあります。

膵炎を発症すると、数時間で犬が命を落としてしまうことがあるほど、恐ろしい病気です。私のお友達の犬が最近、突然亡くなった原因が膵炎だったかもしれないとの話でした。

  • 高脂肪
  • 肥満
  • 心臓病
  • 肝臓病

これらが犬の膵炎の原因となることがあります。おやつの食べ過ぎという言葉がよぎったのではないでしょうか。

膵炎を発症すると、嘔吐が続くことがあります。お友達の犬は数時間ずっと嘔吐が続いたそうです。

犬に食べさせてもいいおやつの量の目安

おやつを食べる犬の顔のアップ

1日に食べさせてもいいおやつの量は、主食として食べているドッグフードの10%です。

まずは、主食として食べている1日分のドッグフードのカロリーを計算します。そのカロリーの10%が、食べさせてもいい1日分のおやつのカロリーです。

主食として食べている1日分のドッグフードのカロリーが192kcalなのであれば、食べさせてもいい1日分のおやつのカロリーは19.2kcalという計算になります。

ドッグフードのカロリーも、おやつのカロリーも、パッケージに表示されています。

鶏ささみ、ブロッコリー、さつまいも、キャベツ、かぼちゃなど、食材をおやつとして与える場合にも必ずカロリーを計算して与えることで、与えすぎを防ぐことができます。

まとめ

おやつを受け取る犬

犬におやつを与えすぎると生じる悪影響を4つ解説しました。

  • 肥満
  • 添加物による肝障害
  • ごはんを食べなくなる(偏食)
  • 膵炎

愛犬の理想体重を把握し、その体重を超えてしまっているのであれば、おやつの与えすぎかも…と考えてよいと思います。

愛犬の理想体重がご自身では分からないとき、肥満なのかな?と不安なときは、かかりつけの獣医師に相談してくださいね。

関連記事

マムシにかまれて入院→退院後、帰宅したら犬が…心が通じ合っているような『大喜びする光景』が尊すぎると19万再生「嬉しさ爆発」「愛おしい」
夜、お父さんが『7歳の大型犬を抱っこ』していたら…赤ちゃんのような『嬉しさアピール』が57万再生「甘えん坊さん」「可愛すぎ」と悶絶
犬が布団に入りたがる5つの理由
犬の嫌いな音を知っていますか?
『もう寝るところだよ』と犬たちに伝えたら、ママの近くで…とんでもなく尊い『寝る前の大集合』が30万再生「幸せの渋滞」「まさに川の字」

  1. 義母が勝手に“私の名義”で契約していた─それ、完全にアウトです
  2. 広末涼子容疑者の勾留 決定直後に弁護側が不服申し立て 裁判所が棄却
  3. 東京・足立区で82歳の女性がトラックにひかれ死亡 ひき逃げ事件として捜査 警視庁
  4. 大阪・関西万博 きょう12日に開会式 両陛下や石破総理ら出席 前売り券は販売目標未達の見込み
  5. 【藤あや子】愛猫オレオが弟・マルを枕に「機能性が高いことに気づいてしまった」にじみ出るきょうだい愛 フォロワーも「枕ショット」投げ合う
  6. 「下着を盗撮しようとした」JR市川駅のエスカレーターで女子高校生の下着を盗撮しようとしたか 教員(41)を逮捕
  7. “トランプ関税”中国、きょう対米関税125%に引き上げ 三菱自動車は米販売店への新車供給を当面停止
  8. JR京都駅で不審物騒ぎ 駅一時封鎖 大阪・関西万博直前で騒然
  9. NY株価600ドル超上昇 FRB幹部「市場混乱の場合に対応の準備」
  10. 大雨・強風で木が寺院に倒れこみ、避難していた6人死亡 11日からの大雨や落雷で100人以上が死亡 インド
  11. 【小倉優子】長男が中学生に「最初の一週間のお弁当作り」「足りるかなぁ」試行錯誤しつつも充実感「ホッとしています」
  12. 久保凛、800mで連覇!世界陸上参加標準記録には約4秒届かず「標準記録は絶対切るって気持ちで練習に励む」【金栗記念陸上】