ロンドンで“泡盛を使った”カクテルの普及イベント 24年に日本の「伝統的酒造り」が無形文化遺産に登録

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-01-28 10:08

去年、日本の「伝統的酒造り」が無形文化遺産に登録され、日本酒への注目が高まるなか、ロンドンで沖縄の泡盛を使ったカクテルのイベントが開かれました。

【動画】ロンドンで“泡盛を使った”カクテルの普及イベント 24年に日本の「伝統的酒造り」が無形文化遺産に登録

イベントは日本の内閣府などがイギリスの飲食店関係者などに泡盛を知ってもらおうと開いたもので、およそ30人が泡盛を使ったカクテル8種類を飲み比べました。

記者
「マルガリータに泡盛を使ってアレンジしたカクテルですが、いただいてみます。ほんのり泡盛の香りがして、とても合います。美味しいです」

日本酒販売店勤務
「ココナッツミルク入りのものが美味しかった。全く新しいスピリッツの世界です」

バーのマネージャー
「種類が多くていいです。泡盛でどんな味を表現できるか楽しみです」

イギリスでは日本酒を置いているレストランは多くありますが、泡盛の知名度は高くありません。

イベントの運営担当者
「国内での(泡盛の)消費が減っていくなかで、海外での販路をより拡大させることによって、消費量を増やしていきたい」

主催者側は沖縄の食や文化も知ってもらうことで泡盛の海外需要を伸ばしたいとしています。

  1. ポカポカ陽気から一転…予報士「一週間は真冬並みの寒さ続くか」 寒波居座り、日本海側は大雪に【Nスタ解説】
  2. 小学校給食の無償化めぐり 石破総理「2026年度以降、できる限り早期の制度化目指したい」
  3. 【SixTONES・松村北斗】松たか子と「ファースト“うどん“」希望 そばを食べる姿に「音が全く鳴らなくて驚いた」
  4. 【北村匠海】「サプライズが苦手です」 自分の“ワルい”部分を告白「極力やめていただきたい」
  5. 戸籍の国籍欄に「台湾」今年5月から記載可能に 住民票や在留カードとの統一図る 法務省
  6. 米国務省「台湾独立支持しない」文言削除 中国「国際法に違反し、台湾独立勢力に誤ったシグナル」
  7. サイクルチャレンジ神宮外苑は自転車 プロ アマ 初心者 乗れない人もみんな楽しめるフェスだった! BMXフリーW杯2連覇の 荘司ゆう も激パフォ【29画像レポ】JBCF
  8. 今年初めての雪で大はしゃぎしたハスキー犬たち→部屋に戻ると…まさかの『限界を迎えてしまった光景』が17万再生「落ちてるw」「天使みたい」
  9. 犬にとってストレスとなる『最悪な寝床』6選 注意すべきベッドの状態とは?
  10. 英首相 ウクライナへの派兵検討 戦闘終結後の平和維持念頭に
  1. 重度の知的障害のある息子(当時44)を殺害 被告の父親は起訴内容認める 「自分か妻が倒れれば面倒を見る人がいなくなる」と犯行を決意 千葉地裁
  2. 「SMILE-UP.」が補償めぐり元タレントを訴えた裁判始まる 田中純弥さん「大人たちは見て見ぬふり」
  3. 【ミキ・亜生】新婚旅行のハワイでトミーズ雅と遭遇 「ハワイが一気にせやねんになりました!」
  4. 南米コロンビアで「2か月遅れのクリスマス」 背景に「奴隷制」
  5. 大阪・岸和田市の永野耕平市長に2度目の不信任決議案可決 妻の市議は議事参加できず
  6. マンション管理会社にウソの身分証を提出し賃貸契約を結んだ疑いで逮捕の男性を不起訴 東京地検
  7. 3月下旬並みの“暖かさ”一転、“強烈寒波”が襲来 17日夜から19日ごろまで大雪に警戒を 気象庁「大雪に関する全般気象情報」東北・関東甲信・北陸・東海・近畿【雪はいつまで?予想シミュレーション】
  8. 愛媛・西条市 石鎚山のふもとで崖崩れ 観光客6人が一時孤立 けが人は確認されず
  9. 秋篠宮家の長男・悠仁さま「自動車の運転免許」取得 春からの筑波大学進学に向け準備進む
  10. 備蓄米放出 農水省「コメの売り渡し説明会」開く 止まらないコメ価格 「輸入米」需要伸びる
  11. 【速報】愛媛・西条市 石鎚山のふもとで崖崩れ 観光客4人孤立 けが人は確認されず
  12. 【広末涼子】「しっかり食べて風邪や寒さに負けないで!今週もがんばっていきましょう」 お弁当の写真と共にファンへメッセージ