米・半導体大手「エヌビディア」時価総額92兆円減 背景に“中国「DeepSeek」ショック”

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-01-28 12:22

アメリカの半導体大手・エヌビディアの株価が27日に急落し、アメリカの企業として一日当たり過去最大となる92兆円ほどの時価総額が失われました。

【動画】米・半導体大手「エヌビディア」時価総額92兆円減 背景に“中国「DeepSeek」ショック”

ハイテク企業が多く上場するナスダック市場で27日、エヌビディアの株が大きく売られ、株価は先週末と比べ一時18%値下がりし、結局、16%の下落で取引を終えました。

現地メディアによりますと、エヌビディアの時価総額は6000億ドル近く、日本円でおよそ92兆円減少したということで、アメリカの企業として過去最大の減少額です。ナスダック市場の総合指数も先週末と比べ3%あまり下落しました。

市場を揺らしているのは、中国の新興企業「DeepSeeK」が開発したという生成AIです。

モデル開発にかかった費用がおよそ560万ドル=日本円で8億6000万円ほどと低コストであることが伝わり、巨額の資金を費やして開発を行っているアメリカのハイテク企業との競争がさらに激しくなるとの懸念から、売り注文が広がりました。

  1. 居座る“最強寒波”再び襲来…3連休にも影響か 太平洋側では乾燥続き 宮崎市中心部の飲食店で火災【news23】
  2. 戸籍の国籍欄に「台湾」 今年5月から記載可能も中国側は反発
  3. 法務省「台湾」表記可能にする省令改正へ これまでは「中国」と記載する必要 中国側は反発
  4. 北朝鮮に拉致 有本恵子さんの父親・明弘さんが死去 救出求める活動続けるも娘との再会叶わず
  5. 日本人複数含む“1万人以上監禁”か ミャンマー特殊詐欺拠点めぐり各国政府が被害者の救出など協議
  6. 石破総理「墓参りに行きたい思いはある」森友問題 自ら命絶った近畿財務局・元職員の赤木俊夫さんについて
  7. 経済界の訪中団が副首相と会談 日本人の安全確保などビジネス環境の整備求める
  8. トランプ政権 ロシア・ウクライナ戦闘終結について「4月20日までに停戦目指す」方針説明
  9. 大阪・岸和田市 永野耕平市長への“2度目の不信任決議”が全会一致で可決 市民「自腹で払ってよ選挙代」
  10. 大阪府、兵庫県で最大震度1の地震 大阪府・能勢町、兵庫県・三田市
  11. 桜島・諏訪之瀬島など8火山「噴火の切迫性が高まるなどの兆候なし」火山調査委員会 今後も111火山を年1回評価
  12. 自民党の裏金問題をめぐり 安倍派の元会計責任者 衆議院予算委員会出席に「前向きに調整したい」回答