犬にベタベタしすぎるのはよくない?NGとされる4つの理由から適切な距離感まで

2025-01-29 17:00

『犬にベタベタしすぎるのはNGとされる理由』についてまとめました。ベタベタしすぎることが愛犬に与える悪影響と、適切な距離感を保つ方法を解説します。

犬にベタベタしすぎるのはNGとされる理由

玄関で待っている犬

1.分離不安にさせてしまうことがあるから

飼い主と常にベタベタくっついて過ごすことが当たり前になると、飼い主と離れなければならなくなってしまったとき、犬は強い不安を感じるようになります。

トリミングサロンに預けると鳴き続けてしまったり、動物病院では検査室にまで飼い主が付き添わなければならなくなったりすることがあります。

お留守番中には、吠え続けたり、イタズラをしたり、粗相をするなど問題行動をするようになることがあります。不安が強すぎると、しっぽの先や手足の先を噛むなどの自傷行為をすることもあります。

スキンシップやコミュニケーションのために、飼い主と愛犬がベタベタする時間があってよいと思います。

しかし、愛犬を分離不安にさせないためには、適切な距離感を保つため、同じ部屋で過ごしながらも、それぞれがそれぞれの時間を過ごす時間も作るようにしましょう。

簡単に言うと、愛犬を放っておく時間、愛犬がひとりで過ごす時間を作るということです。

2.わがままにさせてしまうことがあるから

愛犬とベタベタする時間が増えると、愛犬が望むことを何でも叶えてあげたくなるのが飼い主ゴコロですよね。

「お腹を撫でて」と言われれば撫でます。「おやつちょうだい」と言われれば食べさせます。「お散歩に行きたい」と言われれば行きます。

要求に応えていると、愛犬をわがままな子にさせてしまいます。そして、要求が通らないと分かると、吠えたり噛んだりするようになってしまうことがあります。

適切な距離感を保つためには、“ダメなものはダメだ”と断る勇気を持つことです。

愛犬に嫌われたらどうしよう…と考えずに、要求されることに対して、何でもかんでも応えないようにしましょう。

3.自立できなくなってしまうことがあるから

犬を抱きしめる

愛犬とベタベタする時間が増えると、何だってお世話してあげたくなるのが飼い主ゴコロですよね。

しかし、その都度、飼い主に「○○してもいい?」とお伺いを立てたり、飼い主に指示を出してもらったりしなければ、行動することができない犬になってしまうことがあります。

犬が自分で考え、自分で判断し、自分から行動することができなくなってしまうということです。

自立心を養い、犬が自分から行動することができるようになるためには、まずは室内を犬にとって安全な環境に整えることが大切です。

そして、適切な距離感を保つためには、愛犬が何か行動しようかと考えている様子であるとき、声をかけたり手を貸したりせず、そっと見守るようにしましょう。

4.リラックスや睡眠の邪魔をしてしまうことがあるから

愛犬がケージやクレートやベッドに入ってくつろいでいるとき、飼い主の方からベタベタしに行っていませんか?

ケージやクレートやベッドは、愛犬のための専用スペースであり、愛犬だけが使用するものですよね。そこにいるということは、ひとりで過ごしたいというサインなのではないでしょうか。

飼い主のそばで過ごしたいときは、隣に座ったり、隣で眠ったりするはずです。

適切な距離感を保つためには、愛犬がケージやクレートやベッドで過ごしているときは構わず、静かに見守るようにしましょう。

まとめ

人の後ろ姿と抱っこされた犬

犬にベタベタしすぎるのはNGとされる理由を4つ解説しました。

  • 分離不安にさせてしまうことがあるから
  • わがままにさせてしまうことがあるから
  • 自立できなくなってしまうことがあるから
  • リラックスや睡眠の邪魔をしてしまうことがあるから

筆者の家には、飼い主とベタベタすることが大好きな愛犬と、食事と散歩のとき意外は飼い主に興味のない愛犬がいます。

飼い主とベタベタすることが大好きな愛犬にも、ベタベタしすぎると「放っておいて!」「構わないで!」と怒られてしまうことがあります。このとき、距離感の大切さを実感します。

あなたは愛犬との距離感を上手く保つことができていますか?

関連記事

『リアルもののけ姫…?』ウルフドッグを撫でる女の子→別の犬も近づいてきて…天使すぎる『構ってアピール』が279万再生「取り合いしてるw」
愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方
『もう寝るところだよ』と犬たちに伝えたら、ママの近くで…とんでもなく尊い『寝る前の大集合』が30万再生「幸せの渋滞」「まさに川の字」
高熱が出て横になっていたら、犬が…カメラがとらえた『優しさにあふれる光景』が366万表示「感動した」「心配してて優しすぎる」と称賛
『こんなにも小さくてコロコロしてた赤ちゃん犬が…』大きくなっても変わらない『1年後の姿』が14万再生「寝相がw」「マイペースで可愛い」

  1. 義母が勝手に“私の名義”で契約していた─それ、完全にアウトです
  2. 広末涼子容疑者の勾留 決定直後に弁護側が不服申し立て 裁判所が棄却
  3. 東京・足立区で82歳の女性がトラックにひかれ死亡 ひき逃げ事件として捜査 警視庁
  4. ドジャース戦にミャクミャク登場 今月13日開幕の大阪・関西万博をPR アメリカの野球ファンに人気
  5. 大阪・関西万博 きょう12日に開会式 両陛下や石破総理ら出席 前売り券は販売目標未達の見込み
  6. NY株価600ドル超上昇 FRB幹部「市場混乱の場合に対応の準備」
  7. 【藤あや子】愛猫オレオが弟・マルを枕に「機能性が高いことに気づいてしまった」にじみ出るきょうだい愛 フォロワーも「枕ショット」投げ合う
  8. 「下着を盗撮しようとした」JR市川駅のエスカレーターで女子高校生の下着を盗撮しようとしたか 教員(41)を逮捕
  9. “トランプ関税”中国、きょう対米関税125%に引き上げ 三菱自動車は米販売店への新車供給を当面停止
  10. 大雨・強風で木が寺院に倒れこみ、避難していた6人死亡 11日からの大雨や落雷で100人以上が死亡 インド
  11. 抹茶好き必見!「天空の抹茶(R)」×「宇治の抹茶」の贅沢コラボ!銀座ブールミッシュから『GINZA濃茶のトリュフケーキ』東京駅限定で登場
  12. 【小倉優子】長男が中学生に「最初の一週間のお弁当作り」「足りるかなぁ」試行錯誤しつつも充実感「ホッとしています」