中国製生成AI「DeepSeek」にサイバー攻撃 発信元は「すべてアメリカ」 新規登録を一時的に制限

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-01-29 21:30
中国製生成AI「DeepSeek」にサイバー攻撃 発信元は「すべてアメリカ」 新規登録を一時的に制限

中国政府系のネットメディアは、中国の新興企業「DeepSeek」の生成AIサービスが大規模なサイバー攻撃を受けたと報じました。発信元のIPアドレスは「すべてアメリカだった」ということです。

中国国営・中央テレビ系のメディアは専門家の分析結果として、「DeepSeek」へのサイバー攻撃が今月3日に始まり、27日と28日に回数が大きく増えたと伝えています。

発信元のIPアドレスは「すべてアメリカ」で、サーバーに負荷を与えてサービスを使えないようにするとともに、利用者のパスワードなどを盗む目的があったものとみられています。

「DeepSeek」は28日、大規模で悪意のある攻撃に対処するため、新しい登録を一時的に制限すると発表しました。

「DeepSeek」が開発した生成AIサービスをめぐっては、開発コストがアメリカ企業の10分の1と桁違いに低かったことが注目を集め、アメリカのAI関連企業の株価が急落するなどの影響が出ています。