日本で働く外国人が230万人超 伸び率最高は「医療・福祉」の分野 背景に介護業界の人手不足も

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-01-31 00:02
日本で働く外国人が230万人超 伸び率最高は「医療・福祉」の分野 背景に介護業界の人手不足も

日本で働く外国人の数が過去最多を更新し、230万人を超えました。前の年と比べた産業別の伸び率では「医療・福祉」の分野が最も高くなっています。

厚生労働省によりますと、日本で働く外国人は、去年10月末現在で230万2587人でした。前の年と比べておよそ25万4000人増え、届け出が義務付けられた2007年以降で過去最多を更新しました。

国籍別では5年連続でベトナムが最も多く、57万708人と、全体の4分の1を占めています。

また、在留資格別に見ると、「特定技能」を含む「専門的・技術的分野の在留資格」が最も多く、71万8812人でした。

産業別では、前の年からの伸び率が最も大きかったのが「医療・福祉」で、前の年から28.1%増え、11万6350人となりました。

厚生労働省は「介護業界の人手不足が背景の一つにある」と分析しています。

  1. 【独自】「クソババア」8年にわたり近隣住民に暴言・騒音 早朝に軍歌も… 逮捕の男(63)自転車を放置し車の交通を妨げたか
  2. ミャンマー国境の犯罪集団の拠点 「集中的な取り締まり行い拠点が排除された」中国外務省が成果をアピール
  3. 菅元総理らのグループ 日産救済のためテスラに投資呼び掛けを計画 英メディア報道
  4. 備蓄米21万トン放出 コメの価格は下がる?古米をおいしく食べる方法は?【ひるおび】
  5. 3連休は強烈寒気で大雪ピーク “JPCZ”によるドカ雪のおそれも 車の立ち往生や交通機関の乱れに注意
  6. 「『悪い奴』と言われたが実際は関係のないおじいちゃんだった」首都圏で相次いだ「闇バイト」実行役とする強盗事件めぐり 東京・三鷹市事件の実行役2人の初公判
  7. 【広末涼子】「私はやっぱり、撮影が好きです」スタジオ撮影の模様を投稿「今週もたくさんがんばりましたね!」フォロワーをねぎらう
  8. 自民・公明・維新 新年度予算案の修正 来週予定の「党首会談」で合意目指す 高校授業料の無償化や社会保険料の引き下げなど
  9. 10年前妊娠中絶を受けていた女性(当時17)を入院させず死亡させた疑いで男性医師(69)を業務上過失致死の疑いで書類送検 神奈川県警
  10. 『車椅子の老犬』が動けずにいたら、お友達ワンコが…『まさかの展開』に涙が止まらないと187万再生「優しさに泣いた」「動物ってすごい」
  1. 「日立妻子6人殺害事件」の土肥博文被告の死刑確定へ 最高裁が上告棄却
  2. 「ナイフを持って殴り合いをしている」中国籍の少年グループ7人が傷害の疑いなどで逮捕 中学生を切りつけるなどしてケガさせたか 警視庁
  3. 石丸伸二氏“人件費として支払っていなかった”認識示す JNNは業者側が作成した 「見積書」と「請求書」入手
  4. 東京・中野区のオムライス店の弁当で集団食中毒 81人が下痢やおう吐 ノロウイルス検出
  5. 中居正広氏と女性とのトラブル TBSテレビが「芸能関係者と当社社員の関係調査」について公表
  6. NYで“世界初”といわれる「AIアート」特化のオークション 「人間の作品の搾取だ」という声も
  7. 同僚の40代女性の水筒に尿混入し飲ませた疑い 41歳男を逮捕 女性は急性ストレス障害に 警視庁
  8. 神奈川・大和市 保育園の園長が園児を逆さ吊りにするなど暴行か 三原じゅん子大臣は「誠に遺憾 市は適切に対応を」
  9. 保育園の園長が虐待か 「逆さ吊り」報告も市が立ち入り調査せず 保護者に説明もなし 市の担当者「手が回らない現状も」【news23】
  10. 止まらない「国産米」の高騰…外国産のコメの輸入が急増 わずか1か月で 昨年度1年分を上回る
  11. 【小倉久寛・三宅裕司】コントライブの差し入れは「尿意を抑えるもの」70代のリアルを語る
  12. 「非常に大きな問題」“トランプ関税”に日本商工会議所会頭が危機感