犬と暮らせば【第475話】「夜のボール投げを極める」
2025-02-06 10:30
【…★木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。日が暮れてからのボール投げは試練だ。

もはやエマの頭を狙ってるまである。
おもちゃはドーナツ型。最近はもっぱらコレで遊んでいます。
球体ではなく円盤状なので投げ方をミスると変な方向に転がっていってしまうドーナツ。本来ならその不規則な動きにエマは大興奮なんだけど、それは昼間の話。夜だと見失う確率の方が上がってしまいます。そこで私が編み出したのが、エマの目の前にピンポイントで投げるという技。たまにエマに直撃してるけど。笑
なぜここまでするかというと、昨年グランドで見失い泣く泣く手放したオモチャが二つもあるから。翌朝、明るいグランドの中を探しに行ったけど結局見つけらずでした。エマより遅く来る犬や、早朝に遊びに来る犬(もしくは子ども?)が持って帰っちゃったのかも。
でもこのドーナツは何年も遊んでるエマのお気に入り(笛は壊れてるけど)なので、絶対に無くしたくない!
毎回祈る気持ちで投げる夜のボール投げです。
関連記事
・『犬の雪だるま』を作ってみた→隣に本物の犬が並ぶと…まるで『新しいお友達ができたような光景』に3万いいね「力作!」「可愛すぎる」と絶賛
・転がる赤ちゃんを見守っている大型犬が…思っていたのと違う『まさかの展開』が17万再生「警護してなくて草」「結果オーライではあるw」と爆笑
・犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
・『犬見知り同士のチワワ』を会わせてみた結果…感情爆発で『ブチギレる光景』が2万再生「マイペースで可愛いw」「仲良くなれるといいね」の声
・愛犬を長生きさせる10の秘訣!