『好奇心が強い猫』がどうしてもしたくなる行動3選 興味津々な猫で気をつけるべき点も

2025-02-10 16:00

猫はのんびりしているようで、「野性味」を秘めている動物です。臆病な性格の猫もいますが、好奇心が強いタイプもいます。ここでは、後者の行動や特徴、気を付けるべきポイントを紹介します。

1.行動が突発的

とびかかる茶猫

猫は自分のテリトリーに見知らぬ物を発見しただけで、警戒や確認作業をします。それは猫の習性なので当たり前の行動なのですが、「安全確認」という目的もあるので、ゆっくり近づいたりニオイを嗅ぐなど、じっくりと観察する猫が多いのではないでしょうか。

しかし、好奇心が強い猫はその「観察」の時間がさほど見られません。いきなり飛びついたり、確認前にもかかわらず乗ってみたり、とにかく警戒心よりも興味が先立って行動するのです。

たとえば猫が興味をもった箱の中身が、刃物や割れ物など、猫に危険をおよぼすものだったらどうでしょう?猫はケガをしてしまいますよね。

また新しいものを出しておくと猫に倒されたり落とされたりして破損してしまうこともあるのです。なかにはカーテンを新調した当日に、愛猫がとびき爪をひっかけたまま落下。新品のカーテンは引き裂かれてボロボロになったという人もいます。

もし愛猫が好奇心旺盛なタイプでしたら、見慣れないものが部屋に増えるときは、飼い主さんが猫の行動を観察できるときにしましょう。また猫にとっても、物にとっても、安全な環境が整っていることを確認しましょう。

2.いきなり触れる・口に入れる

新聞をバリバリ噛む猫

猫は得体のしれないものを見ると、耳で様子をうかがったり鼻でニオイをチェックしたりします。しかし好奇心が強い猫の場合ですと、前段の確認を飛ばして、いきなり触ったりかじったりするケースもあるのです。

もし猫がいきなり触ったのがドライアイスや湯わかし中のやかんなど、超低温や超高音のものだった場合、凍傷ややけどになってしまいます。

またちゅうちょせずに新しいものを口に入れてしまう猫の場合も要注意。小さいおもちゃの誤飲や、洗剤や薬の誤飲にもつながりやすいですし、また猫には毒な食べ物(ブドウやユリ根など)、植物(チューリップやユーカリなど)もたくさんあるからです。

好奇心の強い猫と暮らすお部屋には、そもそも猫にとって危ないものを入れないようにするのがベストですよ。

3.世界を広げようとする

窓から脱走した猫

完全室内飼育で育てられた猫は、基本的に「家の中」が自分のテリトリーになります。よって窓から外の景色が見えても、眺めたり、太陽や風にふれたり、鳥の鳴き声に耳を傾けたりすることはあっても、突然脱走をはかるには理由があります。

たとえば発情期や運動不足、ストレスほか、現在の住環境に不満がある場合、またお散歩という行為で何度も家の外に出している場合は、脱走の理由になります。しかしその中に思いあたる節がなければ、脱走の理由は「好奇心」でしょう。

好奇心旺盛な猫にとって脱走とは、単純に自分の世界を広げたいだけ。「脱走」という考えではないので、もちろんその後のことなど計算することもないのです。
あらゆる方法で脱走ルートを探す可能性があるので、好奇心の強い猫を飼う場合は、通常以上に脱走対策は万全にしましょう。

まとめ

穴から覗く猫

猫の好奇心の強さは、その猫の性質なので、やめさせることはなかなか難しいものです。

もし、これらの対策になる行動を実行するとしたら「遊んであげること」かもしれません。ほどよく狩猟本能を満たしてあげ、ほどよく体力を使って疲れさせてあげれば、その行動も少しは落ち着くかもしれませんね。

関連記事

お家でのんびりと寝ていた猫が突然『病院に連れて行かれた』結果…不服そうな姿が可愛すぎると44万再生「ほっこりした」「癒される」の声
茶トラの子猫が『初めての首輪』に挑戦した結果…微笑ましい光景に癒される人続出「とっても似合ってる」「かわいいね」の声
自分の『お尻の臭い』に衝撃を受けた猫…あまりにも面白すぎる『リアクションの瞬間』が90万再生「フレーメンかと思いきやw」「すごい反応」
猫がいつも持ち運んでいるぬいぐるみを『掃除機で吸ってしまった』結果…まさかの姿が泣けると161万表示「尊い」「なんてかわいい」
嫌いな人に見せる猫の10の態度

  1. 31歳で逝去 藤井直伸追悼試合で“心はひとつ” 東レ静岡・李博「思い出は“すいかの早食い” あの笑顔は忘れない」【バレーボール】
  2. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  3. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  4. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  5. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  6. 飼い主を亡くし2ヶ月間『壮絶な場所で生きていた高齢猫』が保護された結果…涙せずにはいられない現在の姿に「号泣」「本当にありがとう」の声
  7. お腹が痛くてソファーでダウン→心配した2匹の犬が…すぐに治りそうな『とんでもなく優しい対応』が25万再生「心が和む」「理想的な家族」
  8. 猫が『抱っこが大きらい』になってしまう原因5選 嫌がる子は抱っこの何がダメなの?
  9. 犬が『悲しい』と言っているサイン4選 実はツライと感じている可能性も…愛犬にすべき配慮まで
  10. 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点
  1. 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点
  2. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  3. 「子供が転落したかもしれない」 4歳男児 路上で頭から血を流して死亡 父親がホテルから買い物に出た間に転落か
  4. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  5. 31歳で逝去 藤井直伸追悼試合で“心はひとつ” 東レ静岡・李博「思い出は“すいかの早食い” あの笑顔は忘れない」【バレーボール】
  6. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  7. 光と音を出す“閃光手榴弾”を転がしたうえナタ振りかざしたか 現行犯逮捕の男(30) NHK党・立花孝志党首の殺人未遂事件 警視庁
  8. 「ルフィ」グループのメンバーか…フィリピンで日本人の女を拘束 窃盗容疑で逮捕状
  9. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  10. 遊漁船が浅瀬に乗り上げ沈没 船に乗っていた複数人がけが 三重・鳥羽市の沖合
  11. 知らないおじいちゃん『近くに犬が入れる温泉あるんだよ』→まさかの『微笑ましすぎる展開』に4万いいね「良い出会い」「素敵な話」と反響
  12. カーリング女子日本代表、地元・韓国に死闘の末に惜敗 スキップ吉村「私が決めきれれば」【世界選手権】