犬が『しんどい』ときにみせるサイン5選 体調不良を見極める方法や正しい対処まで

2025-03-03 12:00

犬はしんどい時、言葉で伝えることができません。その代わり、行動や仕草に異変が見られるので、飼い主が見逃さないように日頃の行動を観察しましょう。今回は犬が『しんどい』ときにみせるサインを紹介します。

犬が『しんどい』ときにみせるサイン5選

ぐったりする犬

犬は体調が悪いときも言葉で訴えることができません。しかし、行動や仕草に異変が見られるので、飼い主は日頃から愛犬の行動を注視しておかしな点はないか毎日チェックすることが重要です。

ここでは犬がしんどいと感じているときにみせるサインを紹介するので、愛犬が体調不良に陥っていないか確認しましょう。

1.同じ場所から動こうとしない(元気消失)

普段は活発に部屋の中を歩き回ったりおもちゃでひとり遊びしたりしている愛犬が、なぜか今日に限って同じ場所から動こうとしない、ずっと寝ているという場合は、体調不良の可能性が高いです。

腹痛や気持ち悪さなどで動く気力がないため、ずっと同じ場所に伏せて休んでいるのでしょう。注意深く様子を見守り、翌日になっても様子が変わらない場合は、一度動物病院で診てもらってください。

2.食欲がなくなる

ドッグフードを食べない犬

人間も体調が悪い時は食欲が落ちるように、犬も体調が悪くなると食欲不振になることはよくあります。普段は美味しそうにドッグフードを食べている愛犬が突然食べなくなったら、体調不良を疑ってください。

食欲がなくなるときは、腹痛や嘔吐、下痢などの症状の前兆であることも多いです。何らかの症状を起こしていないか観察しておきましょう。

3.寝姿勢・座り姿勢がいつもとは違う

寝ているときの姿勢や座っているときの姿勢が普段と違う場合も注意が必要です。偶然座り方や寝方が違う場合も多いにあり得ますが、ときには痛みや不快感を覚えている箇所を庇うために寝方や座り方を変えていることもあります。

例えば、ぎゅっと体を強く丸めていたり、お腹に負荷がかからないよう伸ばすような姿勢で休んでいたり、足を横にずらしてお姉さん座りしている場合は注意が必要です。

4.歩いていてもすぐに座り込んでしまう

歩道で座り込む犬

散歩中、普段は何の問題もなく歩いている愛犬が、途中で息切れを起こしたり座り込んでしまったりすることはありませんか。

体調不良によって体力が過剰に消耗されていたり、どこかに痛みや不快感を覚えているのかもしれません。

無理に散歩を続行せず、少し休んでから家に帰り、足に痛みを感じていないか、体調が悪い様子を見せていないか見守ってください。

5.体がブルブルと小刻みに震えている

体調不良のとき、犬は痛みや不快感、そして不安から体をブルブルと小刻みに震わせることがあります。

どこか不安そうな表情で飼い主のことを見つめながら震えている場合は、「助けて」「なんだか体がおかしいよ」と訴えているサインです。

犬が体調不良になったときの正しい対処法

飼い主に寄り添う犬

紹介したように犬が体調不良になったときは、全身に触れてみて愛犬の様子を確かめてみてください。ある特定の場所に触られることを嫌がったり、「キャン!」と悲鳴のような声を上げたりする場合は、その部分に痛みや不快感を覚えているサインです。

また、元気消失、食欲不振、下痢や嘔吐などの症状が2日以上続いている場合は、かかりつけの動物病院で診てもらいましょう。ストレスや不安から来る症状ではなく、何らかの原因がある可能性が疑われます。

まとめ

診察を受ける犬

いかがでしたか。犬はしんどいとき、紹介したような異変を行動や仕草に表すことがあります。飼い主が早めに体調不良に気づき、適切な対処をとることで重篤な症状を回避することにつながるので、日頃から愛犬の様子をしっかり観察しておきましょう。

関連記事

猫と一緒に育った赤ちゃん犬→ケージで文句を言っているかと思ったら…まさかの『完全に猫の鳴き方をする光景』が13万再生「あざとすぎるw」
大型犬の赤ちゃんと運命の出会いを果たした結果…成長の軌跡と現在の姿が泣けると5万再生「2秒で涙腺崩壊したw」「ご縁ですね」と絶賛
悪いことをしてママに怒られてしまった大型犬が…まさかの『パパに助けを求める光景』が愛おしいと79万再生「駆け込み寺w」「表情で喋ってる」
SNSで流行している『番犬テスト』をしてみた結果…大型犬が見せた『まさかの反応』が46万再生「偽物だと見破ってる説w」「天使」と絶賛
女の子が2歳になったら、一緒に暮らしている犬たちに…まさかの『お世話をしようと頑張る光景』が尊すぎると4万再生 微笑ましい日常が話題に

  1. “トランプ関税”めぐり 石破総理は休日返上で加藤財務大臣らと協議 市場や投資家の動向を注意し適切に対応するよう指示
  2. 長崎・壱岐島沖で医療搬送用ヘリが海上に墜落 乗っていた6人全員救助、3人が心肺停止
  3. 『猫の呼吸が早い…』気になって総額10万円で検査した結果→『予想の斜め上を行く診断名』が33万再生「愛が素敵」「猫ちゃん幸せやね」
  4. 猫の食事タイムが台無しに…『絶対使ってはいけない食器』5つの特徴
  5. 犬が『ごめんね』と伝えているときのサイン4選 愛犬がみせる反省の態度や飼い主がすべき行動まで
  6. 猫に最適な『床材』はどれ?畳・フローリング・カーペット、それぞれのメリット・デメリット
  7. 犬は『女性好き』ってホント?女の人を好む4つの理由や特に好かれる人の特徴まで
  8. 『小さくて可愛い赤ちゃん犬が…』目を疑うほどの速度で巨大化→1歳間近になった『現在の姿』が衝撃的だと11万再生「可愛いの大渋滞」と悶絶
  9. さっきまでケンカしていた2匹の犬→人間のような『気まずい空気感』に爆笑と絶賛の声「謝るタイミング探してて草」「笑った」と1万いいね
  10. トイレタイムの猫を撮影してみたら…踏ん張る姿があまりにも可愛すぎると694万再生「かなりの相手とみたw」「赤ちゃんみたいw」
  1. 長崎・壱岐島沖で医療搬送用ヘリが海上に墜落 乗っていた6人全員救助、3人が心肺停止
  2. 『猫の呼吸が早い…』気になって総額10万円で検査した結果→『予想の斜め上を行く診断名』が33万再生「愛が素敵」「猫ちゃん幸せやね」
  3. 【速報】米トランプ氏の相互関税「日本が対抗措置とるべき」57% 4月JNN世論調査
  4. “トランプ関税”めぐり 石破総理は休日返上で加藤財務大臣らと協議 市場や投資家の動向を注意し適切に対応するよう指示
  5. 猫の食事タイムが台無しに…『絶対使ってはいけない食器』5つの特徴
  6. 【速報】消費税の減税に「賛成」61% 4月JNN世論調査
  7. 精算は現金のみ ダイエーでシステム障害 徐々に復旧 あすの営業には支障がでない見通し
  8. 犬が『ごめんね』と伝えているときのサイン4選 愛犬がみせる反省の態度や飼い主がすべき行動まで
  9. 【速報】石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に 先月調査から7.8ポイント下落 4月JNN世論調査
  10. 猫に最適な『床材』はどれ?畳・フローリング・カーペット、それぞれのメリット・デメリット
  11. トイレタイムの猫を撮影してみたら…踏ん張る姿があまりにも可愛すぎると694万再生「かなりの相手とみたw」「赤ちゃんみたいw」
  12. 【佐藤ノア】 「ついに免許を取りました♡」 免許証写真に賞賛の声 「こんなかわいい免許証初めて見た」