「ショートケーキ寿司」に「重ね煮キーマカレー」まで…なんでも“重ねる”グルメが人気【THE TIME,】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-07 07:07
「ショートケーキ寿司」に「重ね煮キーマカレー」まで…なんでも“重ねる”グルメが人気【THE TIME,】

ミルフィーユのように具材を何層にも“重ねるグルメ”人気が、チェーン店からスーパー、さらにはレシピ本にまで広がっています。

【実際の写真をみる】「ショートケーキちらし サーモンいくら」「ドリームプリティミルフィーユ」「レイヤーチーズケーキ」など 人気の“重ねる”グルメ

デパ地下で大ヒット「ミルフィーユ海鮮丼」

「見た目がビビッと来た」(男性客)

「たくさん具材が入っているので食べていて飽きない」(男性客)

東京駅直結の『大丸東京店』で大人気なのが、具材とご飯が何層にも重ねられた「ドリームプリティミルフィーユ」(創作鮨処タキモト/1695円)。
上にはイクラ、カニ、アワビ、エビ、ネギトロなど豪華な海鮮が盛られ、下の層には高菜、サーモン、なんとガリまで!

透明パックに入っているので、カラフルな色合いも映え「見た目に美しく食べて美味しい」と話題になり、1日で700食売れたこともあるといいます。

THE TIME,マーケティング部 西堀文:
「イクラがプッチプチで、カニが甘くて、ひと口食べるごとに新しい食感が生まれる。もうこれは宝石箱ですね」

「重ね」で見た目も味わいも華やか

同じ寿司でも、鮮魚店の『魚の北辰』(全国41店舗)で人気となっているのが、“ケーキ寿司”

「ショートケーキちらし サーモンいくら」(1/8カット・798円)は、スポンジに見立てた酢飯に、刻んだキュウリやエビ、かんぴょうなどがサンドされ、上にはイチゴに見立てたサーモンやイクラなど新鮮な魚介をデコレート。(※店舗により品揃えが異なります)

さらに、回転寿司チェーンの『スシロー』では“重ねるサラダ”を販売。(※2024年10月~)

小ぶりのパフェカップに、オニオン⇒レタス⇒トマト⇒エビ2尾を重ねた「えびのカルパッチョ風サラダパフェ」(250円~※店舗により価格が異なります)は、見た目も味わいも華やかな一品です。

サラダも瓶入りケーキも「重ね」

スーパーの『東武ストア』で目を引くのは、レタスや紫キャベツなど色とりどりの野菜が層になり、その上にローストビーフやサーモンなどが乗った「ミルフィーユサラダ」。

また、東京・神奈川を中心に展開するオーガニック・スーパー『Bio c’ Bon(ビオセボン)』では、瓶に入った「レイヤーチーズケーキ」(seed/594円)を販売。
チーズクリーム+そぼろ状のクランブルクッキー+しっとり焼き上げたスポンジが何層にも重なり、ひと口で色々な食感と味わいを楽しめます。(※店舗により品揃えが異なります)

重ねて煮ると「野菜の甘み」マシマシ

「お料理も、重ねて煮るだけでぐんと美味しくなる」と話すのは、野菜ソムリエのさやさん。

見映え重視の「重ねる」ではなく、効率と味を重視した「重ねる」レシピを考案し、著書「野菜ソムリエさやが教える 超かんたん! 重ねて煮るだけレシピ」(飛鳥新社・2月26日発売)は、Amazonの簡単レシピカテゴリーで1位を獲得するなど話題になっています。(※1月21日予約開始時)

例えば、「重ねて鍋に入れたら、ほったらかしでできる」という【こくうまキーマカレー】

材料(3~4人分)は、
▼エリンギ:1本
▼ピーマン:1個
▼玉ねぎ:1/2個
▼にんじん:1/2本
▼合い挽き肉(豚ひき肉でもOK):300g
★水:100cc
★カレールウ: 2人分~

〔1〕野菜をすべて粗みじん切りに
〔2〕鍋に野菜を入れる前に「鍋底に塩を振る」
⇒「この塩は味付けではなく、煮込んでいる間に野菜から水分が出るのを助ける」(さやさん)とのことなので、量は少しでOK

〔3〕野菜を「水分の多い順」に入れる
⇒「下に水分の多い野菜、その上に根菜類を重ねるとじっくり加熱されて甘く美味しくなる」(さやさん)ので、エリンギ⇒ピーマン⇒玉ねぎ⇒にんじんの順に重ねる

〔4〕野菜の上に、挽き肉を塊のままのせる。冷凍肉なら解凍せずそのままでOK〔5〕水を加え弱火で15分ほど煮込み、最後にカレールウを加えたら完成

本当に、重ねて煮るだけ!ですが、ひと口食べた西堀文部員からは「甘い!」と驚きの声。そのワケは…

野菜ソムリエ さやさん:
「重ねて煮たことで野菜の甘みがたっぷり出ているので、ルウの辛さより甘く感じる」

鶏肉まるごと「重ねて」ホロホロ

【えのきと鶏ももの肉じゃが】も重ねて煮るだけ。

材料(3~4人分)は、
▼えのき:1/2株
▼じゃがいも:2個
▼玉ねぎ:1個
▼にんじん:1/2本
▼鶏もも肉:1枚
★水:100cc
★醤油:大さじ2と1/2
★みりん:大さじ2

〔1〕野菜をひと口大にカット
〔2〕塩を振った鍋に、えのき⇒じゃがいも⇒玉ねぎ⇒にんじんの順に重ねる
〔3〕野菜の上に、鶏もも肉を「切らずにそのまま」重ねる

〔4〕水を入れ、弱火で25分
〔5〕調味料を入れてさらに煮込んだら完成

西堀部員:
「鶏肉もホロホロ!自然の甘みでこれだけ甘くなるんだ」

お店でも家でも楽しめる“重ねる”グルメ、まだまだ広がりそうです。

(THE TIME,2025年3月5日放送より)

  1. 【速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし
  2. イタリア ロープウェイのゴンドラが落下 乗客3人乗員1人合わせて4人が死亡 ナポリ湾が見下ろせる観光スポットで
  3. 長野県で最大震度5弱の強い地震 長野県・大町市、小川村、筑北村
  4. カプセルホテル1泊2万円超えも!「今とんでもなく高い」都内のホテル料金が高騰 GWの旅行は大丈夫?
  5. 「下からズドンという感じ」長野県北部震源の地震 大町市・筑北村・小川村で震度5弱 今のところ建物倒壊・救助要請などなし
  6. 【速報】「ドラム缶を開けたら足のようなものが見える」会社の敷地内でドラム缶内からブルーシートに覆われた性別年齢不明の遺体発見 埼玉・吉川市
  7. 携帯電話の「偽基地局」東京・大阪で確認 専門家「詐欺をしようと…」 個人情報など“抜き取り”のおそれも【Nスタ】
  8. 【RAG FAIR・土屋礼央】手術直前に「ポリープ取れました !!」と報告 この奇跡に「看護師さん達も驚いていました」
  9. 【速報】長野で震度5弱 北陸新幹線が一時停電し10分ほどの遅れ 長野から富山駅間
  10. 無修正のわいせつ動画を販売目的で保管した疑いで逮捕の男女6人を不起訴 東京地検立川支部
  11. 早くも「夏日」続出!日焼け止めは“くるくる塗り”がオススメ!春は9月並みの紫外線対策を【Nスタ解説】
  12. 具材を入れてチンするだけ!揚げ物・煮物も“失敗なし”の「レンジアップ商品」が人気【Nスタ解説】