若い世代で「古いデジカメ」人気ナゼ?20年前の機種でも高額買取【THE TIME,】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-14 07:00
若い世代で「古いデジカメ」人気ナゼ?20年前の機種でも高額買取【THE TIME,】

「写ルンです」などフィルムカメラが一時期ブームになっていましたが、今人気が高まっているのが「コンパクトデジタルカメラ」。一体ナゼ?

【写真を見る】若い世代で「古いデジカメ」人気ナゼ?20年前の機種でも高額買取【THE TIME,】

デジカメは「JKのマストアイテム」

1990年代、誰でもきれいな写真が撮れると“一家の必需品”だった「デジカメ」。
販売台数は2010年に1040万台でピークを迎えますが、その後スマホの台頭を機に激減。2024年は140万台ほどです。
(※出典:NIQ/GfK Japan「全国の家電・IT製品取扱店約1万店(量販店、専門店等)の販売実績に基づく国内市場規模データ」)

それが!
街で若い世代を調査してみると、ポケットやカバンから次々とデジカメが。

「流行ってるから、パパのデジカメをもらった」(中3女子)

「明日ディズニー行くので、デジカメ使って“映え”狙っていきます!やっぱJKのデジカメは“マストアイテム”」(高2女子)

持っていたのは、現在主流となっている根強いファンのための高機能モデルではなく、“もう生産されていないデジカメ”

高2女子:
親が使ってた世代のカメラで写真撮るのが、めっちゃ流行ってます」

「ブームで3~4倍に」買取価格も高騰

中古カメラの専門店『2nd BASE by sanpoucamera』(東京・千代田区)でも、昔懐かしいデジカメが人気で、10年年以上前の中古品が2万円前後の高値に!
中には2007年発売で2万4200円というものも。

店長・三村祐太さん:
「2023年頃から徐々に人気が出始めている。ブームが来る前は、3000~5000円くらいで販売されていたものが3~4倍の値段になっている」

これほどのブームとなると、気になるのが「家に眠るデジカメ」の買取価格。
一体、いくらになるのか?試しに、番組スタッフのものを査定してもらいました。
ちなみに、バッテリーと充電器がないと「買取が難しくなる可能性が高い」とのことです。

まずは、2016年発売のNikon「COOLPIX A100」(シルバー)。薄さが約2cmで、少し丸みを帯びたオシャレな小型モデル。
三村店長によると、「最近シルバーの人気が高く、スタイリッシュな見た目がウケている」とのことで、買取価格は【8000円】

さらに機種が古い3台では、
▼1998年発売:TOSHIBA「Allegretto M1」⇒【2000円】
▼2007年発売:Nikon「COOLPIX P50」⇒【5000円】
▼2009年発売:Panasonic「LUMIX DMC-FX40」⇒【5000円】
古いだけでなく、使用感があるなどの理由でやや安めの価格です。

一方で、2005年発売のCanon「IXY DIGITAL 55」は、最も高い【1万円】。そのワケは…

店長・三村さん:
「デジカメブームの火付け役が海外のインフルエンサーやハリウッド女優。その方たちが使ってたのがCanonのIXYシリーズだったので」

若い世代に「デジカメブーム」なぜ?

そもそも、スマホできれいに撮影できるのに、なぜわざわざデジカメを使うのでしょうか?

「画質がちょっとぼやけてるのとか、色が昔っぽくてかわいい」(高2女子)

粗くなる、ちょっと昔の平成っぽい」(高2女子)

「今キレイなのがあるからこその魅力。今だからこそ良いみたいな」(高2女子)

デジカメならではの「画質の粗さ」や「色味」が出す”レトロ感”を理由にあげる人が多く、スマホのフィルター機能とは「自然みが違う。自然みが大事」とのこと。
機種によって粗さや色味が違うため、お互いに撮る写真のレトロ感に違いが出るのも魅力だといいます。

さらに、あえてデジカメ本体を画角に入れて写真を撮ったり、デジカメ自体をデコるなどの当時の楽しみ方も、平成レトロが流行る若い子たちにウケているのです。

高2女子:
「スマホでも撮るし、デジカメでも撮る。“エモ”のためなら何でも」

一時期、フィルムカメラも若者から人気がありましたが、「現像にお金がかかる」「撮ってすぐ見られない」などがデジカメと違うところ。
アダプターを使えば、データをすぐにスマホに移すことができるのも人気のポイントのようです。

若者に人気の平成レトロ。次は何がリバイバルされるのでしょうか?

(THE TIME,2025年3月12日放送より)

  1. 【速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし
  2. イタリア ロープウェイのゴンドラが落下 乗客3人乗員1人合わせて4人が死亡 ナポリ湾が見下ろせる観光スポットで
  3. カプセルホテル1泊2万円超えも!「今とんでもなく高い」都内のホテル料金が高騰 GWの旅行は大丈夫?
  4. 「下からズドンという感じ」長野県北部震源の地震 大町市・筑北村・小川村で震度5弱 今のところ建物倒壊・救助要請などなし
  5. 長野県で最大震度5弱の強い地震 長野県・大町市、小川村、筑北村
  6. 【速報】長野で震度5弱 北陸新幹線が一時停電し10分ほどの遅れ 長野から富山駅間
  7. 早くも「夏日」続出!日焼け止めは“くるくる塗り”がオススメ!春は9月並みの紫外線対策を【Nスタ解説】
  8. 具材を入れてチンするだけ!揚げ物・煮物も“失敗なし”の「レンジアップ商品」が人気【Nスタ解説】
  9. 【鈴木達央】悪魔役は「けっこうやってます」「人でいることの方が少ない」今までの演技歴振り返る
  10. 【ののちゃん】妹・ひーちゃんとのオフショットを公開 「二人ともこんなに似てたっけ」「素敵な姉妹で、うらやましいな〜」など反響続々
  11. 【速報】「ドラム缶を開けたら足のようなものが見える」会社の敷地内でドラム缶内からブルーシートに覆われた性別年齢不明の遺体発見 埼玉・吉川市
  12. 携帯電話の「偽基地局」東京・大阪で確認 専門家「詐欺をしようと…」 個人情報など“抜き取り”のおそれも【Nスタ】