犬が人の手を怖がる『ハンドシャイ』とは 恐れているときに見せる4つの仕草から対処法まで解説

2025-03-14 17:00

『犬が人の手を恐れているときに見せる仕草』についてまとめました。そのような仕草をする理由、愛犬のハンドシャイへの対処法を解説します。

ハンドシャイとは

犬の両側に手、威嚇する

犬が、人の手を嫌がること、人の手を怖がることを「ハンドシャイ」と言います。

ハンドシャイであると、ブラッシングや歯磨きなど、飼い主による日々のケアをしてあげられないことがあります。自宅でのシャンプーや爪切りは、さらに難易度が高いでしょう。

ハンドシャイであると、トリミングを断られてしまうことがあります。犬にとっても、トリマーにとっても、トリミングを行うことが危険だと判断されてしまうからです。

ハンドシャイであると、動物病院での診察や検査や治療を適切に受けることができなくなってしまうことがあります。怪我や病気をしたとき大変ですよね。

ハンドシャイであると、愛犬の安全や健康を守ることができません。怪我や病気の原因になってしまうことがあります。

愛犬がハンドシャイであるかどうかは、仕草からも見極めることができます。

犬が人の手を恐れているときに見せる仕草

身をかがめるチワワ

1.スッと頭を下げて手を避ける

人が犬に向けて手を伸ばしたとき、スッと頭を下げて手を避けることがあります。

人は犬を撫でようとして手を伸ばしたのでしょう。しかし、犬はその手が怖く、避けてしまったのです。

2.目をギュッと瞑る

人が犬に向けて手を伸ばしたとき、目をギュッと瞑ることがあります。

「叩かれる!」と感じたのかもしれません。ただ単純に人の手が怖いというのではなく、人の手によって怖い思いをしたことがあるのではないかとも考えることができます。

人が近づいてきた段階で逃げることができる勇気のある犬もいますが、逃げることができず、目を瞑って耐えることしかできないほど恐怖を感じているのではないでしょうか。

3.歯を見せて唸り声を上げる

人の手が近づいたとき、歯を見せて唸り声を上げることがあります。

人の手を警戒しているのです。これ以上は手を近づけるな、私に触れるな、と威嚇しているのです。

唸り声は、犬からの警告です。この警告を絶対に無視してはいけません。警告を無視し、さらに犬に手を近づけたり、触れたりすると、咬みつかれてしまう恐れがあります。

4.手に咬みつくふりをする

近づいてきた人の手に咬みつくふりをすることがあります。

犬からの警告を無視したのではないでしょうか。人の手を咬んではいけないということを理解しているため、すぐに咬みつくことをしなかったのです。

咬みつくふりをして、さらに警告しているのです。咬みつくふりではありますが、人の手に犬の歯が当たってしまうこともあるため、注意してください。

ハンドシャイへの対処法

手に口を近づける犬

飼い主の手を嫌がったり怖がったりする愛犬には、「手で食べ物を与える」という対処法を試してみてください。

  • 手でごはんを与える
  • 手でおやつを与える

指で掴んだまま与えると、指を噛まれてしまうことがあります。手のひらにごはんまたはおやつを乗せて、そっと犬に向けて差し出しましょう。

人の手への不安や恐怖を少しずつ取り除いていくことが必要です。

まとめ

犬の頭の上に手

犬が人の手を恐れているときに見せる仕草を4つ解説しました。

  • スッと頭を下げて手を避ける
  • 目をギュッと瞑る
  • 歯を見せて唸り声を上げる
  • 手に咬みつくふりをする

思わぬことがきっかけで、愛犬がハンドシャイになってしまうことがあります。何が原因だったのか、飼い主にも気づけないことがあります。

ハンドシャイによって、飼い主が大怪我を負うケースもあります。そのようなときは、ドッグトレーナーなどのプロを頼りましょう。

人の手への恐怖心は、そう簡単に消し去ることはできません。焦らないこと、時間をかけること、愛犬のハンドシャイを受け入れる気持ちが大切だと思います。

関連記事

病院に注射しにきた犬→怖さのあまり…思わず応援したくなる『一生懸命な姿』が泣けると165万再生「よく頑張った」「とんでもなく可愛い」
柵の向こうがどうしても気になる犬…まさかの『未知の存在』に夢中になる光景が話題に「後ろ姿が可愛すぎる」「シンクロしてて笑った」と絶賛
犬が布団に入りたがる5つの理由
2匹の犬が『なぜか雪まみれになっている』と思ったら…納得せざるを得ない『かわいい原因』が159万再生「雪だるまで草」「楽しそう」と絶賛
赤ちゃん犬がウェットシートを口に咥えて…とんでもなく可愛い『よちよち歩き』を披露する光景が88万再生「ぬいぐるみかな?」「おしりがw」

  1. 戦後80年 米戦艦ミズーリへの特攻を伝える記念式典、日米の関係者が出席 平和への誓い新たに
  2. 子ネコがダンボール箱に入ってかくれんぼ中!「このビックリ箱なら何度も引っかかりたい」「ピョコっと出てきてかわいい」
  3. 松丸亮吾プロデュース「2025年度バンタン謎解き入学式」開催!「入学式史上、一番楽しかったという感想がうれしかった(笑)」
  4. 空港で一番はしゃいでる?全力で風船遊びを楽しむイヌの姿にみんな笑顔!!【海外・動画】
  5. コンセプトは“大人のチャミスル” 爽やかなレモンの香りと酸味を楽しめる「チャミスル レモン」をプレゼント
  6. 中学校教諭が『生徒を柱に押し付ける暴行』 生徒は【頭蓋骨骨折で緊急手術】 教諭「感情的になって…」
  7. 『お風呂で気配がすると思ったら……』ガラス越しに見えた『可愛すぎる猫の姿』が29万再生「溺れていないか心配してるらしい」「悶絶した」
  8. 松山英樹 厳しい3日目 5ボギー1ダブルボギーの「79」トータル4オーバー「チャンスが来る前に崩れてしまった」【マスターズ】
  9. 2022年に300万人以上の子供がAMR関連の感染症で死亡したと大規模な研究が示す
  10. 【脳トレ】「湊」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  1. 中学校教諭が『生徒を柱に押し付ける暴行』 生徒は【頭蓋骨骨折で緊急手術】 教諭「感情的になって…」
  2. 「ぶつかったのは動物だと思った」83歳男性をひき逃げか ペルー国籍の24歳男を逮捕 容疑を一部否認 男性は意識不明の重体
  3. きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意
  4. 駅で『女子高生のスカート内盗撮』 男性教師(41)逮捕 教師は「下着を撮影したかった」
  5. 松丸亮吾プロデュース「2025年度バンタン謎解き入学式」開催!「入学式史上、一番楽しかったという感想がうれしかった(笑)」
  6. 松山英樹 厳しい3日目 5ボギー1ダブルボギーの「79」トータル4オーバー「チャンスが来る前に崩れてしまった」【マスターズ】
  7. 子ネコがダンボール箱に入ってかくれんぼ中!「このビックリ箱なら何度も引っかかりたい」「ピョコっと出てきてかわいい」
  8. アメリカとイランが核開発めぐり高官級協議 今後も継続で合意 短時間直接対話も、双方が「建設的」と評価
  9. 空港で一番はしゃいでる?全力で風船遊びを楽しむイヌの姿にみんな笑顔!!【海外・動画】
  10. コンセプトは“大人のチャミスル” 爽やかなレモンの香りと酸味を楽しめる「チャミスル レモン」をプレゼント
  11. 『お風呂で気配がすると思ったら……』ガラス越しに見えた『可愛すぎる猫の姿』が29万再生「溺れていないか心配してるらしい」「悶絶した」
  12. 菅野智之 5回途中3失点、本拠地デビュー飾れず、ブルージェイズにリベンジマウンドも1回から3イニング連続失点