愛猫が『悲しいニャ…』と思っているときの5つのサイン 見られたらするべき対処法も

2025-03-16 12:00

猫はクールなイメージがありますが、日常生活で悲しみを感じるとさまざまな「サイン」を出して私たちに伝えようとしてくれます。今回は、猫が「悲しい」と感じているときに見せる行動や対策について解説していきます。

猫が「悲しいとき」に見せる5つのサイン

落ち込む猫

1.背中を丸めて下を向く

猫は悲しい気持ちになると、背中を丸めて悲しそうに下を向くことがあります。

人間で言う「しょんぼり」しているような仕草をするので、イタズラの後に叱っていても許してしまいたくなりますよね。

我が家の猫も、トイレを失敗してしまったときにしょんぼりとしながら掃除をする私のことを見ています。猫にもプライドがあるので、思わぬ失敗をしてしまったときは悲しい気持ちになるようです。

2.しっぽをだらんと下げる

猫の感情のバロメーターになるのが、しっぽの動きです。普段はピンと上を向いて立っているしっぽですが、悲しいキモチのときはだらりと垂れ下るのが特徴です。

猫のしっぽはリラックス状態のときにも垂れ下るので、しっぽを下げながらしょんぼりとうつむいているのであれば「悲しいサイン」です。反対にくつろいでいる体勢でしっぽが下がっているときはリラックスサインかもしれません。

キャットタワーに座りながらしっぽが垂れ下がりゆらゆら揺れている、なんて光景もよく見かけますよね。しっぽの動きとあわせて、猫の体勢や表情を見てみると、気持ちがわかるかもしれません。

3.小さい声で「ニャー」と鳴く

猫は鳴き声を使って私たちとコミュニケーションを取ろうとしてくれます。さまざまな鳴き方や声の大きさを使って、感情や要求を伝えようとしてくれているのです。

猫が私たちに対し、小さくか細い声で「ニャー」と鳴くのは、悲しみを感じているサインかもしれません。

私たちも落ち込んでいるときは、声が小さくなりますよね。猫も同様に悲しい、寂しいなどネガティブな気持ちのときに声が小さくなることがあるようです。

猫が悲しそうに鳴いているときは、優しく声をかけたり撫でてあげるようにしてあげましょう。

4.大きい声で「アオーン」と鳴く

猫は悲しいときに小さい声で鳴くことがあると言いましたが、反対に大きな声を出すこともあります。

普段よく聞く声よりも大きく太い声で「アオーン」と遠吠えのように鳴くので、初めて聞く方は少し驚くかもしれません。この鳴き方は、悲しい、寂しい、構ってほしいといった感情を強く感じているときに見せるようです。

猫が大きい声で鳴くことが多い場合、コミュニケーション不足かもしれません。

また、発情期や認知症のときも同じように「アオーン」と大きい声で鳴き続けることがあるので、不妊手術前や高齢期の猫の場合は別の対策が必要になるので注意しましょう。

5.ふみふみする

猫の「ふみふみ」は母猫を思い出して甘えているときに見せる行動ですが、悲しみを感じた時にもすることがあります。

悲しみを紛らわせるために「ふみふみ」することもあれば、母親を思い出すことで悲しくなり「ふみふみ」することもあるようです。

どのような感情のときでも、猫が「ふみふみ」しているときは優しく撫でて見守るようにしてあげましょう。

猫が「悲しいサイン」を出しているときにすべきことは?

猫をなでる手

猫が「悲しいサイン」を出していたら、コミュニケーションが足りていないのかもしれません。忙しいからと愛猫と接する時間が減っていないか、確認するようにしてください。

そして、悲しそうにしている愛猫に優しく声をかけてあげるようにしましょう。嫌がらないのであれば、撫でたり抱っこしたりスキンシップをしてあげるのも良いでしょう。

声をかけたり軽く撫でたりするだけでも、猫は自分を見てくれたと安心してくれます。猫は単独行動を好む動物ではありますが、一緒に暮らしている飼い主との時間をとても大切にしているのです。

手が離せないからと猫からのアピールを無視してしまうと、ストレスを感じたり信頼関係を損ねたりすることがあるので気を付けるようにしましょう。

まとめ

鳴いてる猫

猫は鳴き声や仕草からさまざまな感情を表現するため、一緒に暮らしていくうちに何を感じているのかが何となくわかるようになってきます。

愛猫が悲しい気持ちにならないように、毎日しっかりとコミュニケーションを取るようにして様子を観察するようにしていきましょうね。

関連記事

猫が幸せを感じた時にみせる10の仕草
猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
家に侵入して『全然帰ろうとしない野良猫』を見守った結果…予想外の姿が可愛すぎると97万再生「内見に来たのかな」「ほっこりした」の声
寝ている猫の背中を『つんつん』と触ってみたら…予想外の鳴き声が可愛すぎると217万再生「何度でも聞きたくなるね」「起動音?w」<海外>
お家に迎えられる前から『ずっと一緒だった兄弟猫』…心温まる"2匹の軌跡"に感動の声続出「泣ける」「涙が出てきちゃった」と16万再生

  1. 【中田有紀】「カービィのケーキがいい」愛娘に応えて手作りケーキ 「2度と作らない」と決めていたキャラチョコに再挑戦
  2. スピーディーな要約でいつもの会議をクオリティアップ! KKCompany Japan「リアルタイムAIアシスト」説明会
  3. 男子100mで東洋大3年・大石凌功が10秒19で優勝!栁田大輝は棄権、本命不在の混戦制す【日本学生個人選手権】
  4. 首位の大阪ブルテオン、フルセットの激闘に敗れ決勝逃す 西田有志がチーム最多26得点もまさかの連敗【SVリーグ準決勝】
  5. 【古畑星夏】ロードスターRFで「KK線」(東京高速道路)をラストラン 路線を往復して最後を惜しむ
  6. 猫と暮らせない愛猫家が『猫愛を満たす』ための5つの方法 寂しさを埋めてくれるあの手この手
  7. 犬が『警戒』しているときに見せるサイン4つ 愛犬の不安を和らげるための対処法とは
  8. 北朝鮮 新型駆逐艦の進水式 金正恩総書記が出席「必要な状況になれば最も強力な軍事力の先制適用も躊躇しない」
  9. 【野村大貴】「I♡PARIS」のTシャツで東京観光気分 父親譲りの脚長ショットにファン「脚が長すぎて異次元」「スタイル良すぎるよー」
  10. 男子800mで日本記録保持者・落合晃が1分48秒17の全体トップで決勝進出「いい形で走れている」【日本学生個人選手権】
  1. 「もう二度と来ない」 潮干狩りシーズン前に はまぐりの密漁取り締まり 海上保安部などが3人摘発 茨城・大洗サンビーチ
  2. 人手不足の建築業界を救うeスポーツ選手のテクニック、遠隔でショベルカーを操作「ちょっとゲームに似ている」
  3. 【工藤静香】お気に入りのパイナップルケーキを紹介「食べるとなんだか幸せな気持ちになります」
  4. GWどう過ごす?「自宅で過ごす」最多37% 物価高が影響か…街では「何するにも高い」「出費抑えながら楽しみたい」【news23】
  5. インド・パキスタン間で銃撃戦 観光客ら26人死亡テロで両国緊張激化 国境封鎖や貿易停止など報復措置応酬
  6. 『キャプテン翼』作者・高橋陽一さんデザインの校章 さだまさしさん作詞作曲の校歌 東京・葛飾区 小学校2校統合で開校式
  7. 【野村大貴】「I♡PARIS」のTシャツで東京観光気分 父親譲りの脚長ショットにファン「脚が長すぎて異次元」「スタイル良すぎるよー」
  8. 大阪・関西万博 GW初日“開幕前から長い列” 来場者数開幕日(13日)が14万6000人で最多 その後10万人台以下で推移 きょうは増加か…
  9. 【古畑星夏】ロードスターRFで「KK線」(東京高速道路)をラストラン 路線を往復して最後を惜しむ
  10. 【GACKT】「やること多すぎて笑えてくる」 “新たなステージの可能性”  ソロデビューから25年を経て感謝
  11. トランプ氏 日米関税交渉「合意に非常に近づいている」 2度目の“交渉カード”に「大豆・トウモロコシ」が浮上 アメリカ産輸入拡大を検討 自民幹事長も理解示す【news23】
  12. 北朝鮮 新型駆逐艦の進水式 金正恩総書記が出席「必要な状況になれば最も強力な軍事力の先制適用も躊躇しない」