「修正はあってしかるべき」 立憲・野田代表 新年度予算成立受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-31 22:58

新年度予算が衆議院と参議院でそれぞれ修正された後に成立したことを受け、立憲民主党の野田代表は「修正はあってしかるべきだ」と評価しました。
立憲民主党 野田佳彦 代表
「衆議院での予算修正も29年ぶり。予算の修正というのはあってしかるべきだと思います。より良い予算を実現するためには、これからも修正というのはあってしかるべき」
立憲民主党の野田代表はこう述べたうえで、高額療養費制度をめぐって政府の方針が二転三転したことについて、「もっと早く決断できなかったのか。やはり残念な思いだ」と石破総理の対応に注文をつけました。
一方、日本維新の会の前原共同代表は、高校授業料の無償化などをめぐって予算案の修正で合意しましたが、「全ての予算が良かったとは思っていない」と苦言を呈しました。
また、いわゆる「年収の壁」をめぐる協議で政府・与党と合意できず、予算案に反対した国民民主党の玉木代表は、「民意を反映した予算になったのか疑問が残る」として、物価高対策としては不十分だと批判しました。