犬の『心が壊れてしまう』NG行為5選 愛犬を精神的に苦しめる飼い主の行動とは?

2025-04-01 20:20

愛犬にたくさん愛情を注いでいるつもりでも、精神的に苦しめるような行動をとっていると逆効果になってしまいます。今回は愛犬を精神的に苦しめる飼い主の行動を紹介するので、愛犬の心を無自覚に壊さないよう、NG行為を把握しておきましょう。

飼い主の何気ない行動が愛犬を苦しめていることも…

ソファに顔を埋める犬

普段は愛犬にたっぷり愛情を注いでいるつもりでも、飼い主の何気ない行動が原因で愛犬の心が壊れてしまうことがあるので注意が必要です。

犬は常に落ち着いた態度で穏やかに接してくれる人に安心感を抱きます。また、一度決めたルールを守り、「飼い主さんの指示に従っていれば安心だ」と思える環境づくりも愛犬を安心させてあげるために大切です。

このように安心して過ごせる環境が飼い主の行動で崩れてしまうと、犬たちは大きな不安に駆られ、精神的に苦しむことになります。些細な行動でも、愛犬を不安にさせるような行動は控えましょう。

犬の心が壊れてしまう…精神的に苦しめる飼い主のNG行為

ソファに寝そべる犬

どのような飼い主の行動が犬の心を壊してしまうのでしょうか。ここでは、愛犬を精神的に苦しめる飼い主の行動をみてみましょう。

1.気分でルールを変えて理不尽に叱る

飼い主のその日の気分で「今日は許しちゃおう」「今日はダメ!」とルールを変更してしまうと、賢い犬たちは「昨日はよかったのに、どうして今日はダメなの?」と戸惑いや不安を感じてしまいます。

こうしたルール変更に加え、その日の特別ルールを守れないと理不尽に叱られるような状況が続くと、犬たちは精神的に追い詰められてしまい、心が壊れてしまいます。必ず一度決めたルールは守り通しましょう。

2.不機嫌な態度で接することが多い

ドアの後ろから様子を見る犬

仕事や育児、家事などに疲れていると、ついイライラとした気持ちが表に出てしまうことはありませんか。犬たちは、そうした飼い主の感情を表情や行動、声のトーンなどから察してしまいます。

飼い主が不機嫌な態度でいることが多いと、犬たちの気持ちは休まりません。また、甘えたくても甘えられない状況が続き、愛情不足に陥ってしまうことも……。

なるべく愛犬の前では落ち着いた穏やかな態度で過ごすことを心がけてください。

3.かまってアピールを無視したり邪険にする

犬は大好きな飼い主さんにかまってもらうことが大好き!そんな犬たちの「かまって」「遊んで」アピールを無視し続けると、「もしかして嫌われちゃった?」と不安にさせてしまいます。

また、「かまって」とアピールしてきた時に「あっち行って!」などと邪険に扱うと、犬は強いショックを受けてしまい、途端に元気や食欲を失ってしまうことも……。

飼い主の言動は犬たちに大きな影響を与えるので、かける言葉や接する時の態度には気をつけましょう。

4.犬の目の前で家族喧嘩する

喧嘩するカップルに挟まれる犬

犬にとって家族は仲間です。群れで行動していた犬たちにとって、仲間割れは群れの解体を意味するため、非常に危険な事態に陥っていると感じてしまいます。

そのため、愛犬の目の前で家族喧嘩をしてしまうと、「どうしよう、家族がバラバラになってしまうかも」と大きな不安を煽ってしまい、とても大きな精神的苦痛になりかねません。

喧嘩になりそうな時でも、愛犬のことを考え、目の前で喧嘩しないように一旦クールダウンすることを家族で話し合っておきましょう。

5.他の犬や赤ちゃんばかりを可愛がる

新しく新入りのわんこがやってきた時、飼い主さんに赤ちゃんが生まれた時など、一気に環境が変わることは、犬にとっては不安要素となり得ます。

その上、自分は放置され、他の犬や赤ちゃんばかりを可愛がられてしまうと「もう嫌われちゃったかな」「飼い主さん、僕のこと忘れているんじゃないかな」と強い不安と悲しみに襲われるでしょう。

愛犬を精神的に苦しめないためにも、環境が変わった後は特に愛犬に配慮し、毎日必ず愛犬とだけ向き合って遊んだりスキンシップを取ったりする時間を設けてあげてください。

まとめ

不貞腐れる犬を撫でる

いかがでしたか。今回紹介した事例はほんの一例です。飼い主や家族の何気ない行動が愛犬を苦しめてしまうので、愛犬が安心して過ごせるような態度や接し方、愛犬への配慮を家族で共有しましょう。

関連記事

イタズラをする子犬を叱った結果→叱る気になれない『反省の仕方』が可愛すぎると9万再生「許すしかないw」「上目遣いたまらん」と悶絶の声
犬が顔をなめる本当の理由とは?愛情表現だけじゃない?!
おもちゃで遊んで欲しい犬→まさかの『人間の良心に訴えかけてくる方法』に5万いいね「おもちゃ並んでて可愛い」「ぜひ遊びたい」と悶絶の声
自分では立ち上がれない『寝たきりの犬』が脳手術を受けた結果…『奇跡の回復を遂げた光景』に感動「本当に強い子」「完全回復を願う」と6万再生
愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方

  1. Q&Aサイト「オウケイウェイヴ」 自社株式の不正取得した会社法違反の罪で元役員らを在宅起訴 東京地検特捜部
  2. 悠仁さまあす筑波大学入学へ 進学する「生物学類」の教授が悠仁さまのキャンパスライフを語る 約30種類の実験実習科目 学内は自転車で
  3. 猫の『おなら』聞いたことある?特徴やタイミング、危険なタイプなどを解説
  4. 犬に『時間』の感覚はあるの?ご飯の時間や家族の帰宅を察知できる理由とは
  5. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  6. 明治「アーモンドチョコレート」など34品目値上げ 6月1日出荷分から
  7. 【亀梨和也】公式サイトをオープン 公式Xとインスタグラムにフォロワー祝福殺到 3月末をもって「STARTO ENTERTAINMENT」を退社して独立
  8. 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通 秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
  9. 「ジャイアンの戯言ではない」“トランプ相互関税”めぐり野党側は政府の対応を批判 石破総理「極めて残念 極めて遺憾 極めて不本意」積算根拠の説明求める考え
  10. 「歌唱力の向上のため」と受講生にわいせつ行為のボイストレーナーの被告に有罪判決 被害男性「『歌手になりたい』という思いを悪用された」
  1. 【速報】関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏の問題へのフジテレビ対応めぐり
  2. 【難病インフルエンサー】間瀬翔太さん 准看護師資格の「登録済証明書」を破かれ「許さない」「謝罪は欲しい」
  3. 早期発見が“難しい”「食道がん」自覚症状や発見の機会は?【ひるおび】
  4. 【独自】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へ 東京・昭島市
  5. 【work23】“働き方のイマ”「仕事に精神論は必要?」令和時代の“熱い指導” 社員たちの本音は?【news23】
  6. “森友文書” 財務省 赤木俊夫さんの妻・雅子さんに一部開示 約2000ページ分
  7. C判定は放置しない!受けるべきオプション検査TOP3は?医師に聞く『健康診断のトリセツ』【ひるおび】
  8. 【ねこ】「U字工事」益子卓郎さん「『ねこべこ』が届きました!」末っ子 “なかちゃん” がモデル フォロワー「かわいい」が渋滞
  9. 【速報】阪神高速で大型バスがダンプに追突 運転手が荷台に挟まれ救助活動続く 乗客3人軽傷 大阪
  10. 【テリー伊藤】横須賀にガレージ入手「車103台買うゾ!買って買って走りまくる」
  11. 準暴力団「打越スペクター」実質トップの男を逮捕 「床下の基礎にヒビがある」などとだまして不要な工事しリフォーム代金だまし取ったか 警視庁
  12. 【工藤静香】「葉挿木を検討している方 今がチャンスです」と葉挿ししたセントポーリアとアロマティカスを紹介