放水節、四川省都江堰で開催

2025-04-05 13:00

都江堰(中国)、2025年4月6日 /PRNewswire/ -- 2025年の都江堰放水節が4月4日、中国南西部の四川省都江堰で開幕し、国内外から1,100人を超える来賓および観光客が訪れました。


この毎年恒例の行事は、紀元前256年に都江堰灌漑システムの建設を開始した秦代(紀元前221年〜206年)の蜀国(現在の四川省)の郡守であった李氷を顕彰する、千年の歴史を持つ伝統行事です。

この灌漑システムは、現存する世界最古級の水利事業の一つであり、成都平原を洪水や干ばつから守り続けてきたことから、「豊かな大地」としての名声を築いています。現在では、省内の8つの都市および41の県級地域にわたるおよそ77万ヘクタールの農地に灌漑を行っています。

古代においては、労働者たちは冬季に岷江の流れをせき止めるため、石を詰めた竹籠と「マチャ」と呼ばれる木製の三脚を用いていました。これにより、河道の浚渫や堤防の補強作業を行うことが可能となっていました。春の到来とともに、彼らはマチャを取り除き、成都平原の農地に水を供給するために放水しました。

開幕日に行われた放水儀式は、祭りの主要な見どころの一つであり、古代の工法による仮締切の築造、河川の遮断、祭祀儀礼、そして放水といった一連の歴史的な情景を再現しました。

広西チワン族自治区から初めて都江堰を訪れたホアン・シャシャ氏は、放水儀式に参加し、都江堰の文化を体感できたことに光栄を感じたと語っています。

「李氷の治水における知恵は、まさに感嘆に値します。」と同氏は語りました。

都江堰市政府によると、今年初めて、都江堰放水節はタイのソンクラーン(水かけ祭り)と共同開催されることとなり、これもまた注目すべき点の一つです。

地元当局によれば、今後この2つの祭りは、異文化交流イベントとして毎年恒久的に共同で推進される予定とのことです。

今年の放水節では、文化・観光の展示や公演に加え、消費促進を目的とした各種イベントも実施されています。

3日間にわたる同イベント期間中、来訪者は無形文化遺産の技術を体験できるほか、都江堰灌漑システムのサービス対象地域にある8都市、四川省の康定市、およびタイからの特色ある製品を購入することが可能です。

都江堰放水節は、2006年に第一陣の国家級無形文化遺産として登録されています。現在、地元当局は同祭典をユネスコ(UNESCO)の無形文化遺産リストに登録するための申請手続きを進めています。

  1. ロシア大統領報道官「平和条約交渉の可能性を語るのは不可能」 日本の対ロ制裁を非難
  2. 東京・八王子市で未明に住宅が全焼する火事 焼け跡から女性の遺体見つかる この家に住む女性と連絡取れず 警視庁
  3. イーロン・マスク氏 トランプ大統領に関税撤廃を直訴か 米メディア報道
  4. 米トランプ政権 「相互関税」第2弾を日本時間きょう午後 発動へ 日本には24%、中国には104%の関税
  5. あなどってはいけない良性疾患 健康寿命を伸ばすための病気との向き合い方とは?
  6. 1年前に行った場所→犬に『連れてって』とお願いをした結果…天才すぎる『衝撃的な記憶力』が23万再生「お見事」「言葉わかるのスゴイ」
  7. コタツを片付けようとしたら、猫が……笑わずにはいられない『必死すぎる抵抗』が7万再生「しっかり確認してて笑った」「コタツ愛凄い」
  8. イーロン・マスク氏 関税政策主導のナバロ大統領上級顧問を「本当にバカだ」 テスラは“組み立て業者”発言に反発
  9. 怖いけれど鏡が気になるネコ。何度もチラッと顔をのぞかせる姿に「まだこっちをのぞいている」「かわいすぎます!」
  10. おばあちゃんの顔に犬が『しゅきしゅき攻撃』をした結果→優しさ感じる『まさかの結末』が5万再生「最後笑ったw」「ふたりとも可愛い」と絶賛
  1. 俳優・広末涼子容疑者 逮捕 事故前後に不審行動も“新映像”ドラレコ捉えた事故直後の現場【news23】
  2. イーロン・マスク氏 トランプ大統領に関税撤廃を直訴か 米メディア報道
  3. 米トランプ政権 「相互関税」第2弾を日本時間きょう午後 発動へ 日本には24%、中国には104%の関税
  4. 知人女性を『泥酔させて性的暴行』 市立高校教諭(39)逮捕 市教委「厳正に対処します」
  5. イーロン・マスク氏 関税政策主導のナバロ大統領上級顧問を「本当にバカだ」 テスラは“組み立て業者”発言に反発
  6. 東京・八王子市で未明に住宅が全焼する火事 焼け跡から女性の遺体見つかる この家に住む女性と連絡取れず 警視庁
  7. あなどってはいけない良性疾患 健康寿命を伸ばすための病気との向き合い方とは?
  8. 約25分間の電話首脳会談後 トランプ大統領は日本を批判 「えぐい下がった」日経平均 史上3番目の下げ幅 “トランプ関税ショック”は日本の海産物にすでに影響【news23】
  9. ロシア大統領報道官「平和条約交渉の可能性を語るのは不可能」 日本の対ロ制裁を非難
  10. “トランプ関税”第2弾 きょう午後発動 日本に24% 中国には104%
  11. フジ・メディアHDの筆頭株主に村上世彰氏の長女か 株式8%あまりを取得
  12. 1年前に行った場所→犬に『連れてって』とお願いをした結果…天才すぎる『衝撃的な記憶力』が23万再生「お見事」「言葉わかるのスゴイ」