「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?

2025-04-05 19:00

木の上に謎の生物がいる!
という緊急性の高い通報を受けて現場に駆けつけた動物保護団体。
しかし、その『謎の生物』の正体は、とても意外なものでした。

果たして、木の上にいたのは何だったのでしょうか。

※こちらは、2021年4月19日にFUNDOで公開した記事を再編集したものとなります

木の上にいたのは茶色い生物!?

謎の生物と見られるものの写真を投稿したのは、ポーランドの動物保護団体「KTOZ」のFacebookアカウントです。

▼Facebook投稿の埋込

Z cyklu "Z pamiętnika inspektora" - relacjonuje inspektor Adam.

- Przyjedźcie i go zabierzcie! – w głosie dzwoniącej...

KTOZ Krakowskie Towarzystwo Opieki nad Zwierzętamiさんの投稿2021年4月13日火曜日

いかがでしょうか!?
全身は茶色で、顔や手足のようなものはありませんし、動きそうな気配もありません。
そもそも、生きているのかさえ定かではありません。

木の上にいるとなると・・・、鳥はもちろん、地域によっては、サルやクマというケースも時折報道されたりしますが・・・。
その正体は、一体何なのでしょうか!?

意外すぎた正体・・・

この謎の生物は2日間にわたって木の上にいて、「ドラゴンの子どもだ」などと言われ、周辺住民は怖くて窓が開けられないほどの状況だったそうです。
そこで、通報を受けて駆けつけた調査員が調べたところ、これは謎の生物でもなんでもないことが判明しました。

その正体は、なんと「クロワッサン」だったのです!!

正体は判明しましたが、なんでこんなところにクロワッサンが挟まっていたのでしょうね・・・。
向かいの建物の人が窓から落としたのか、それともクロワッサンを失敬した鳥が一度枝に挟んだもののうっかり忘れてそのままにでもなったのでしょうか・・。
なんだか、謎が謎を呼ぶ状況ですね。

この投稿には、「ドラゴンの子のように見えてきた」という声をはじめ、「小説を書いたら、きっとベストセラーになる」といった声が寄せられていました。

・なんだか、ドラゴンの子のように見えてきた。

・これって新しいタイプのクロワッサンかな?!?

・これを題材に壮大な小説を書くべき。きっとベストセラーになるでしょう!

・なんてこった!笑って倒れそうになったし、リンゴを食べていたけどむせてしまった。

確かに木の上にクロワッサンがいるなんていう発想は、なかなか出てこないですよね。
これをテーマにすれば、ユニークなストーリーが出来上がりそうですね!

イラスト化された「謎の生物(クロワッサン)」

また、同アカウントでは、今回見つかったクロワッサンを生物化したイラストも投稿されています。
なんだか、アニメが制作されるなど、キャラクター化が進みそうな勢いを感じますね。
▼Facebook投稿の埋込

Jak widać, temat Laguna nadal żywy
Bardzo dziękujemy za piękną grafikę

KTOZ Krakowskie Towarzystwo Opieki nad Zwierzętamiさんの投稿2021年4月15日木曜日

アルマジロのような子が木につかまって眠そうにしているのがゆるくてとてもかわいいので、ぬいぐるみとか出ないかな・・・と思ってみたりしてしまいます。

  1. 俳優・広末涼子容疑者(44)きょう送検 身柄を勾留する必要あるか判断へ 服用していた薬の影響についても調べる
  2. 【中村仁美】 家族5人で回転寿司 「夫がまたもや1番興奮 息子達がひくほど サイドメニューを頼みまくる」
  3. 【麻生久美子】「うちの息子(8)も、しんちゃんに似てるタイプ」みさえの役作りで10年伸ばしたロングの髪をカット
  4. 【市川團十郎】「勸玄の入学式です」スーツに着替え万感の春「嬉しい」フォロワーからも祝意あふれる
  5. 俳優・広末涼子容疑者(44) 服用していた薬が影響か 取り調べで喜怒哀楽が激しくかなり取り乱した様子も
  6. 【鈴木福の妹】 鈴木夢さん 大学入学を報告 「既に良い先生、お友達に恵まれていると幸せを感じています。」
  7. 「木やタイヤが燃えている」車やコンテナが焼け枯草にも燃え移る火事 千葉・袖ケ浦
  8. WFP「死刑宣告に等しい」トランプ政権が世界食糧計画への資金提供を一部打ち切り 世界の支援活動への影響懸念
  9. 都心の一等地・虎ノ門ヒルズに新しい形の書店がオープン “本との出会い”がコンセプト
  10. 新メニューの旨さに松本若菜が恍惚の表情「しゃぶしゃぶ温野菜25周年記念発表会」開催
  11. 【山之内すず】 “オシャレな和定食”朝ごはん公開 「だいぶ昨晩の余り物」
  12. 【速報】日本は24% トランプ政権「相互関税」第二弾が発動 “報復表明”の中国には計“104%”の関税