戦後80年激戦地となった硫黄島 元島民が振り返る戦争に翻弄された日々 天皇皇后両陛下があす慰霊訪問

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-06 18:55
戦後80年激戦地となった硫黄島 元島民が振り返る戦争に翻弄された日々 天皇皇后両陛下があす慰霊訪問

戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。3万人もの命が失われた激戦地・硫黄島に、あす、天皇皇后両陛下が訪れます。島民だった男性が取材に応じ、戦争に翻弄された日々を振り返りました。

斉藤信治さん(89)。硫黄島で生まれました。

小笠原諸島にある硫黄島は太平洋戦争の激戦地。今は自衛隊が管理していて、一般の人が普段立ち入ることはできません。

ただ、かつては、およそ1100人の島民が暮らし、斉藤さんも8歳まで島で育ちました。その暮らしを変えたのが戦争でした。

硫黄島の元島民 斉藤信治さん
「爆弾を落とされたら、もう終わりだなって自然に分かる。防空壕に入って、爆弾が落とされたら潰れるからね。心の中で『助けてくれ』って。怖かったね」

空襲が激しさを増し、島民は、本州に強制的に疎開させられます。

だた、軍を支援するため、多くの男性は島に残ることに。斉藤さんの父・利男さんもその一人でした。

斉藤さんが島を離れる日、それは父との別れの日…

硫黄島の元島民 斉藤信治さん
「父に『オレンジが食べたかったな』って言ってたら、親父がオレンジ1つどこで手に入れたのか持ってきてくれてね。私に『まだ青いよ』って言って渡してくれた。もらって、ポケットに入れた覚えはあるんです」

その7か月後、アメリカ軍が島に押し寄せます。上陸作戦がはじまったのです。

国内で最初の陸上戦闘。地下壕を掘って戦う日本軍をアメリカ軍は火炎放射器などで追い詰めていきます。

日本兵2万1900人、アメリカ兵6821人、あわせて3万人近くの命が失われました。そして、島に残った島民82人も亡くなりました。

父との再会は諦めていたという斉藤さん。ところが…

硫黄島の元島民 斉藤信治さん
「うちにいるとき、部屋にいるときに親父が訪ねてきた。親父に『なんでなのか』って聞いたら、爆撃をくらったらしいですね。破片が親父はここに入って、隣にいた人は眉間に刺さって即死だと」

利男さんはアメリカ軍上陸前にけがをして本州に送られ、命をつないだのです。

終戦から20年後、利男さんは、島民で最初に硫黄島を訪問しました。そして、一行は戦前に墓地があった場所に新たな墓標を立てて、亡くなった人たちを偲びました。

そこに、あす、天皇皇后両陛下が訪問されます。

日本兵、アメリカ兵、そして島民。硫黄島で犠牲になった全ての人に対して両陛下、戦後80年最初の慰霊の旅となります。

  1. 韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ
  2. 「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難
  3. 都営バスで9歳女児が一時置き去り 父親がGPSで居場所つきとめ25分後に職員らが発見 運転手「トイレに行きたかった」確認怠る
  4. 毎日新聞グループホールディングス元内部監査室長の50代男性を書類送検 少女に現金渡しみだらな行為か 警視庁
  5. トランプ「相互関税」発動前に 中国・李強首相がEU委員長と電話会談 自由貿易の維持で一致
  6. 8日のNY株式市場 ダウ平均株価800ドル超上昇で取引始まる
  7. 仙台市の公立高校教諭の男(39)が20代の知人女性に性的暴行か 不同意性交の疑いで逮捕 千葉県警
  8. 公明党・斉藤代表が今月22日から中国訪問へ 石破総理が習主席宛ての親書託す方針
  9. 「一時的にパニック状態」事故前にはSAで客に絡む不審な行動も…広末涼子容疑者(44)に一体何が?【Nスタ解説】
  10. 「一時的にパニック状態」広末涼子容疑者を傷害の疑いで逮捕 事故前にSAで“不審行動”も 取り乱して一時取り調べ“難航”
  1. 俳優・広末涼子容疑者(44)不審な行動明らかに 立ち寄ったサービスエリアで突然他人に話しかけるなど 傷害容疑で逮捕
  2. iPhoneが33万円に…?世界に混乱をもたらす“トランプ関税” でも日本の家計には「恩恵」も?【Nスタ解説】
  3. 「一時的にパニック状態」事故前にはSAで客に絡む不審な行動も…広末涼子容疑者(44)に一体何が?【Nスタ解説】
  4. 「一時的にパニック状態」広末涼子容疑者を傷害の疑いで逮捕 事故前にSAで“不審行動”も 取り乱して一時取り調べ“難航”
  5. 野村証券が一部日本株でネット経由の買い注文を停止
  6. 約8年前に女性暴行の疑いで沖縄県の男逮捕 手首つかみ「こっちに来い」と公衆トイレ連れ込み犯行か 防カメ解析の技術向上で捜査進展 埼玉・寄居町
  7. 映画はホント?謎多きスパイの世界を調査!ハニートラップに変装も…?情報聞き出すスパイの技術とは【Nスタ解説】
  8. 東京・赤坂の衆議院議員宿舎に不審車両侵入 運転していたとみられる男はその場から逃走 現在も逃走中 警視庁
  9. 偽サイトに要注意!北海道産ブランド米が5キロで破格の1302円?“コメ激安販売詐欺”が横行でトラブルも
  10. 8日のNY株式市場 ダウ平均株価800ドル超上昇で取引始まる
  11. 【一ノ瀬颯】「15分ごとにアラームをかける」休日を反省 28歳の目標は「1か月ごとの目標を達成していく」
  12. フジ・メディアHDの株式8.7%保有で筆頭株主に 村上世彰氏の長女