犬が『大嫌いな人』にみせる行動5選 嫌いサインを出している愛犬にどう接したらいいの?

2025-04-07 20:20

犬は自分にとって嫌な行動や不安を煽ってくるような人に対して、苦手意識を持ちやすいです。では、犬は嫌いな人にどのようなサインを見せているのでしょうか。今回は、犬が『大嫌いな人』にみせる行動をチェックしていきましょう。

犬はどのような人を嫌う傾向にあるの?

顔を背ける犬

犬は人間に対して懐きやすい動物と認識されることが多くありますが、当然ながら自分にとって嫌なことをしてくる人間に対しては苦手意識が芽生えます。

例えば、以下のような行動をとる人は、犬に嫌われてしまう可能性が高いので要注意です。

  • 近くで突然大きな動きをする
  • 突然大きな声を出す
  • しつこくちょっかい出してくる
  • 威圧的な態度で接してくる
  • 犬が不安を感じる行動をとりがち

犬は突発的な動きや音に警戒心を抱きます。そのため、突然大きな動きで驚かせたり大きな声を出したり、またしつこくちょっかいを出してくるような人は嫌われやすい傾向に。

他にも犬が不安や恐怖を感じやすい行動をとり続けていると、たとえ飼い主であっても信頼関係が崩れて嫌われてしまうことがあります。

犬が『大嫌いな人』にみせる行動5選

反応しない犬

犬は大嫌いな相手に対してどのような行動や態度をみせるのでしょうか。ここでは犬が『大嫌いな人』にみせる行動をチェックしましょう。

1.呼びかけを無視して他の行動をとる

通常、名前を呼ばれるとぱっと振り向いたり、駆け寄ってきたりと何らかの反応を見せる犬が多いです。しかし、大嫌いな相手には、以下のような行動をとります。

  • そもそも呼びかけに応じない
  • 突然床を執拗に嗅ぎ出す
  • 前足を舐め続ける
  • 床を掘る素振りを見せる

別の行動をとることで、「あなたの話を聞く余裕はありません」「今忙しいので放っておいてください」とアピールしているのです。

2.視線を合わせようとせず顔を背ける

視線を合わせようとすると、無理にでも視線を合わせようとせず、顔を背けられてしまうことはありませんか。これは相手を警戒しているなどネガティブな感情を持っている時にみられる行動です。

アイコンタクトには警戒と親愛の両方の意味がありますが、嫌いな相手に愛情を伝えることはしません。そのため、近づいてきた相手が嫌いな人だった場合は視線を合わせず、拒否の態度をとります。

3.逃げるように距離を取る

カメラを怖がる犬

犬は大嫌いな相手に近づかれると、後退りしたり、その場を離れたりと逃げるような行動をとることも多くあります。直感的に「一緒にいたくない」「嫌なことをされるかも」と感じて距離をとっているのでしょう。

ここでしつこく追いかけてしまうと余計に嫌われてしまうので、絶対に後追いはせず、次回は、少しだけ今回よりも距離を保ちながら近づいてみてください。

4.家具や信頼している人の後ろに隠れる

大嫌いな人が同じ空間にいるときは、その人に存在を認識されないように努める犬もいます。その場合は、家具やカーテンの裏に隠れたり、飼い主の足元に挟まるように隠れる行動をとることが多いでしょう。

人見知りの犬は、家に知らない人が入ってくるたびにこうした行動をとることもあります。何度も会っているのにこの態度をとられている場合は、嫌われているのかもしれません。

5.警戒した怒りの態度を見せる

勇敢で好戦的な犬の場合は、大嫌いな相手に近づかれた途端、以下のような警戒の姿勢や怒りの態度を見せます。

  • 眉間に皺を寄せる
  • 歯を剥き出して唸る
  • 吠える

明らかに「これ以上近づくな!」と威嚇している態度をみせるので、多くの人はそれ以上近づこうとしないでしょう。

「嫌い」とサインを出している愛犬…接し方は?

見つめてくる犬

見知らぬ犬であれば「嫌い」「警戒しています」とサインを出されても「仕方がない」と諦めがつきますが、もしもそれが愛犬だった場合、飼い主はどのように関係を修復していくべきなのでしょうか。

まずは無理に触れたりしようとせず、同じ空間にいる状況に慣れてもらうことから始めましょう。愛犬が安心して過ごせるくらいの距離を保ちつつ、時折アイコンタクトを取りながら、お互いの時間を過ごします。

愛犬が自分が一緒にいても穏やかな様子を見せていたら、少しずつ慎重に様子をうかがいながら距離を縮めていきましょう。この時、無理に近づくと警戒させてしまうので、あくまで少しずつ、愛犬が不安を感じない距離感を重視してください。

長い道のりになりますが、近くに座っていても逃げる素振りを見せなくなったら、次に手を近くに差し出すところからスキンシップを進めていきます。突然触ってしまうと怖がらせてしまうので、あくまで愛犬の方から歩み寄ってくれるのを待ってください。

こうして少しずつ信頼関係を築いていきます。この期間は、他の家族に触れる系のお世話をお願いしたり、一人暮らしの場合は我慢強くお世話を乗り切ってくれたらご褒美を与えるなど、少しでも愛犬の心の負担が軽くなるような工夫を取り入れてみましょう。

まとめ

休む犬の頭に触れる

いかがでしたか。犬は嫌いな人に対して、さまざまな行動や仕草、態度でサインを送っています。自分が愛犬の嫌がることを無自覚にやってしまっていないか思い返し、嫌われる行動は改善しつつ関係修復に努めましょう。

関連記事

愛犬を長生きさせる10の秘訣!
5年間一緒に過ごしたお兄ちゃん犬が亡くなったら、弟犬が…すべてを察した『切なすぎる光景』に涙が止まらないと31万再生「泣ける…」「つらいね」
配達員から『配達完了通知』が届いたと思ったら…驚きの『一刻も早く帰りたくなる光景』に12万いいね「粋な計らいにほっこり」「犬可愛いw」
『生涯、犬と関わらないのもあり』とまで言われた犬→予想もできなかった『現在の姿』に感動「涙止まらない」「勇気をもらいました」と称賛
犬が飼い主にタッチしてくる時の5つの心理

  1. 男子200mは飯塚翔太が優勝!6度目の世界陸上出場へ好発進 鵜澤飛羽は全体トップで予選突破も決勝は欠場【出雲陸上】
  2. 【藤井夏恋】 「新鮮なオールホワイトコーデ🤍」純白コーデが話題 「イタリアの日差しに白が映えますね❤️」
  3. 自民・森山幹事長「国際的な信任を失う」与野党から減税を求める声に牽制
  4. ミュージカル【エリザベート】 10月から上演 エリザベート役は「望海風斗・明日海りお」【Wキャスト】
  5. ドジャース16失点の大敗、今季初完封負け...佐々木朗希5回1失点も“野手登板試合”でメジャー初黒星、大谷翔平は1安打で途中交代
  6. 次男に『猫が猫背やで』と言われて…いやいやと思いつつも確認してみた結果→想像以上の姿に大爆笑「"つ"になりかけてるw」「小さな鳥w」
  7. 防災庁の創設めぐり石破総理「6月に概ねの姿を示したい」 阪神・淡路大震災の慰霊碑で献花
  8. 【がん闘病】梅宮アンナさん 「ヘロヘロで 本当にびっくりしちゃう かなりへばっていて」 現況明かす 「抗がん剤、手術、放射線とやってきたのだから。。。しかも休みなく」
  9. ナイジェリアで旅行者を乗せたバスが地雷で爆発8人死亡 背景にイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」との戦闘が
  10. 「しずる」 コンビ両方が改名 「KAƵMA」→「池田一真」に 「村上純」→「純」へ
  1. 【速報】スーパーに「刃物を持った人がいる」と110番通報 女性が刺され心肺停止の状態 刺した人物の身柄を確保 東京・清瀬市
  2. 公園で「助けてという声が聞こえる」と通報 成人男性死亡 広島・府中町 水分峡森林公園
  3. ドジャース16失点の大敗、今季初完封負け...佐々木朗希5回1失点も“野手登板試合”でメジャー初黒星、大谷翔平は1安打で途中交代
  4. 大阪・関西万博きょう開幕 インド・ネパールなど5か国の海外パビリオンは工事の遅れで一般客を入れず
  5. 【渡辺美奈代】 「左ハンドルしか運転できない私」 【メルセデス・ベンツ・Sクラス】でドライブ 「快適なドライブ 車も最高です!」
  6. 『ブルーインパルス』展示飛行中止 天候不良のため… 防衛省・自衛隊「楽しみにしていただいた皆さん、申し訳ありません」
  7. 「え、主役うちの子なんだけど?」誕生日会が乗っ取られた日
  8. 【がん闘病】梅宮アンナさん 「ヘロヘロで 本当にびっくりしちゃう かなりへばっていて」 現況明かす 「抗がん剤、手術、放射線とやってきたのだから。。。しかも休みなく」
  9. 【浜崎あゆみ】 「自分自身についてだけは変わらず劣等感だらけ」 東京公演を終え想い 「決して器用でなくとも、泥臭く気高くがむしゃらに生きる貴方が居る時代に生きていられることに、ありがとう」
  10. 【本田翼】 「体調を崩しておりました」 寝込んでいたことを明かす 「自分が自分に1番びっくりしました」
  11. ナイジェリアで旅行者を乗せたバスが地雷で爆発8人死亡 背景にイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」との戦闘が
  12. 「しずる」 コンビ両方が改名 「KAƵMA」→「池田一真」に 「村上純」→「純」へ