猫のフードは『いつも一緒』と『いろいろあげる』、どっちがいい?それぞれのメリット・デメリット

2025-04-15 06:00

猫は絶食に弱い生き物であるため、食事をコントロールすることが飼い主さんの大切な役目です。フードの与え方は「いつも一緒」と「いろいろあげる」方法の大きく2パターンがありますが、いったいどちらを選ぶとよいのでしょうか。本記事では、パターンごとのメリット・デメリットを解説しますので、愛猫の食事にお悩みの飼い主さんは、ぜひ参考にしてみてください。

フードを「いつも一緒」にするメリット・デメリット

食事中の猫

メリット

猫が問題なく同じフードを食べているのであれば、あえていろいろ与える必要はなく、むしろ継続して同じものを与えることをおすすめします。

同じフードを食べることによって、猫の胃腸にかかる負担が少なく済み、体調のリズムを整えやすくなるためです。

もし急に体調不良を起こした場合でも、普段の食事が明確なため、病気の特定のヒントになる場合があります。

フードの種類を増やす必要もないため、フードの管理も最小限に抑えられ、費用コストも比較的抑えやすいでしょう。

デメリット

同じフードを食べ続けることは、悪いことではありません。しかし、災害や病気でいつものフードが入手できない、療法食が必要になる場合はどうでしょうか。食べ慣れたものを好み、猫が新しいフードを受け入れず困る可能性があります。

また、キャットフードの製造終了により、やむを得ず切り替えなければならないことも考えられます。

こうした事態が起きた際には、新しいフードを受け入れてもらえるよう、少しずつ違うフードを混ぜながら与える工夫をしてください。

フードを「いろいろあげる」メリット・デメリット

いろいろな種類のフード

メリット

猫がいつものフードをどうしても食べてくれない場合は、いろいろあげる方法を試すのもひとつでしょう。

いくつかのフードをローテーションして与えることで、猫がそのフードに飽きる前に、別のフードに切り替えることができ、美味しさを感じやすい状態を保てます。

いろいろな食を経験できるため、フードを変更する必要が出た場合でも、比較的スムーズに受け入れてくれるでしょう。

また他のメリットとしては、異なる成分のフードを摂取することで、食物アレルギーのリスクを抑える効果も期待できます。

デメリット

猫の要求のままにいろいろなフードを与え続けると「フードを選り好みできる」と学び、グルメ志向がさらに強くなりがちです。

「食いつきが悪くなっても、フードはすぐに変えない」というスタンスで対応し、エスカレートするのを避けましょう。

また「いつも一緒」にするパターンと逆のことが起き、胃腸への負担が増え、お腹を壊しやすくなることもあります。

管理やコスト面も考慮しながら、バランスの取れた対応を心がけましょう。

まとめ

大袋のフードの中を覗き込む猫

猫のフードの与え方は「いつも一緒」と「いろいろあげる」の大きく2パターンがあります。

一般的には「いつも一緒」のフードを与えることが多いかもしれませんが、災害などの緊急時に備えて、別のフードも用意しておくと安心かもしれません。

また、いつものフードをなかなか食べてくれない状況が続くのならば、いろいろあげる方法を試した方がよい場合もあります。

それぞれのメリット・デメリットを正しく理解し、愛猫にとって最適な方法を選んでいきましょう。

関連記事

飼い主さんが子猫の名前を呼ぶと…ニヤニヤが止まらない『可愛すぎる瞬間』が58万再生「何度も見ちゃう」「たまらん」と悶絶する人続出
猫が幸せを感じた時にみせる10の仕草
寒い夜に突然、『助けを求めるように鳴く1匹の猫』が現れて…物語の結末に涙が止まらないと19万再生「心が温かくなった」「感動」
猫がタッチレス水栓でお水を飲もうとした結果…思わず笑ってしまう『可愛すぎる姿』が178万表示「癖がすごいw」「半永久な感じがw」
猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?

  1. 無修正のわいせつ動画を販売目的で保管した疑いで逮捕の男女6人を不起訴 東京地検立川支部
  2. 中国「ロシアに武器提供なし」 ゼレンスキー大統領の指摘を否定
  3. 高橋尚子さん大注目!「ぜひ彼のことを覚えて」東京世界陸上で3個目の金メダルの期待 インテリウォーカー・山西利和
  4. 企業・団体献金めぐり自民・立憲の責任者が会談 来月に与野党協議再開で合意
  5. 業者間でのコメ取引価格 3月の「相対取引価格」下がる“コメ騒動”の去年9月以来初下落 「備蓄米」放出の効果か 玄米60キログラムあたり2万5876円 農林水産省
  6. 犬と『人参収穫ゲーム』をしてみた結果→まさかの『文句が止まらない光景』に爆笑「あらぶってて可愛すぎるw」「唸り声たまらん」と50万再生
  7. 【武藤敬司】「くみちゃんと!」倖田來未さんとフライト乗り合わせ 豪華2ショットを投稿
  8. 犬の難聴について|タイプ別の原因や違い、検査方法まで【獣医が解説】
  9. 前代未聞“刑務所ビジネス”に乗り出した中米エルサルバドル 「日本人も収監されるかもしれない」さらなる拡大は
  10. 「我々としては何ら変更する理由ない」と中谷防衛大臣 トランプ大統領の“在日米軍の駐留経費の改善要求”に対し
  1. 【速報】中村七之助さん 結婚を報告「かねてよりお付き合いしておりました方と」
  2. 無免許で車を運転し当て逃げか 中国籍の女(32)逮捕 過去に違反繰り返し…免許取り消し処分 警視庁
  3. 最近の若い女性はやせすぎ? 過度な「やせ願望」学会が警鐘 小6女児の約50%「やせたい」 プラスサイズモデル・吉野なおさんと考える【news23】
  4. 白髪「抜くと増える」「ワカメを食べると黒くなる」は本当?素朴なギモンを髪のプロに聞く【ひるおび】
  5. 【元HKT48・朝長美桜】結婚を報告 お相手は山内奏人さん「彼と出会って、人を愛するということ、愛のあたたかさや、大切な人と過ごす幸せを知りました」
  6. 【速報】海上自衛隊 伊豆諸島沖でのヘリ2機衝突事故 8人隊員全員死亡のうち6人の身元特定
  7. 「迷わずにそのままさっと」 約8万円の自転車が盗まれる 一部始終が防犯カメラに 栃木・宇都宮市
  8. 宝塚音楽学校で入学式 倍率11.75倍の狭き門突破した40人入学 「限りない芸の道に精進」歌劇団入団を目指す
  9. JR東日本の荷物輸送サービス「はこビュン」きょうから開始 物流の2024年問題受け“高速で安定的に”運ぶ
  10. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 海&夕暮れに美麗スタイル「葛西臨海公園綺麗だった」
  11. 三菱UFJ銀行元行員・山崎由香理被告「全部認めさせていただきます」初公判で起訴内容認める 貸金庫から計2億8800万円相当の金塊を盗んだ罪
  12. 【ぱーてぃーちゃん】信子さん 黒髪ロングに変身「さすがに盛れた」にフォロワー反響「美人がバレた」「天使か何か?」