TFOA ゲーミングハウス が民泊リノベーションへ進出 民泊×ゲーミングルームで不動産オーナーは高収益、宿泊者は非日常体験 4/19. 5/18 池袋でオーナー&民泊仲介業むけセミナー開催

2025-04-15 12:57

ゲーマー・ストリーマーが抱える「PC 環境」「インフラ設備」の課題を解決したリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」を展開する TFOA(島津秀和 代表)は、ストリーマー・e スポーツプレイヤー向けリノベーション賃貸物件「CREATORZWORLD ゲーミングハウス」を、インバウンド需要を見据えた民泊事業向けリノベーションモデルとして本格展開させる。

「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」(現在施工中の物件あり)の家賃が約 2 倍に引き上げた成功事例をもとに、民泊を対象とした空き部屋・空室の高収益化と差別化を可能にする新たな宿泊空間の価値創造をめざしていく。

4月19日には、不動産オーナー・民泊仲介業者向けセミナーを初開催し、ノウハウの共有・ショールーム見学も実施。士業・保険代理店担当者も参加するから、気になる人はエントリーを↓↓↓
https://tinyurl.com/238tmasr

<プログラム内容>

◆ ゲーミングハウスの民泊活用モデル紹介(TFOA 代表・島津 秀和氏)

◆ メガ大家による実践事例&物件の競争力アップ戦略(講演者調整中)

◆ 低コストで最大リターンを得るリノベーション設計ノウハウ

◆ 終了後、豊島区内の実物ショールーム見学(希望者)

5万円相当の来場特典もあるぞ↓↓↓(後半)

宿泊者は非日常体験、オーナーは高収益・差別化
ゲーミングハウス × 民泊 の可能性

「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」とは、ストリーマー・e スポーツプレイヤー、またオンラインゲームを愛する全ての人に向けて設計された、圧倒的な没入感と高スペック環境を提供するリノベーション空間。

TFOA が展開するこの独自空間は、特に単身世代に支持され、ワンルーム賃貸物件への導入により高い収益性の確保が期待されている。

このたび、増加するインバウンド需要と民泊の収益性課題に着目し、「民泊 × ゲーミングハウス」という新たな収益モデルの提案を開始。

宿泊者にとっては非日常の体験を、オーナーにとっては高収益・差別化を同時に実現してくれる。

民泊市場の課題を、差別化リノベーションで解決

近年、民泊は訪日外国人観光客の増加とともに注目され、2025 年の届け出された事業拠点数は 2023年比で約130%と堅調に成長中。

いっぽうで、2018年施行の住宅宿泊事業法(民泊新法)により、民泊営業は年間 180 日までと制限され、収益性の確保が最大の壁となっている。

TFOA が手がけたゲーミングハウスを導入した物件では、不動産専門家による第三者評価において家賃が 約 2倍という算定結果も出て、空いている 185 日を「時間貸し」や「短期賃貸」に転用することで、民泊制限下でも最大限の収益化をめざせるという。

来場特典『収益シミュレーションを無料提供』

セミナーに参加し、ご相談いただいた方には、ご所有物件をもとにした収益シミュレーションを無料でご提供(通常価格 5 万円/税別)。

こんな人におすすめ

◆ 空室・空き家を収益化したい不動産オーナー

◆ 民泊に新たな差別化要素を加えたい住宅宿泊仲介業者

◆ 収益性の高い新リノベーションモデルを探している人

なぜいま ゲーミングハウス × 民泊 なのか

世界のゲーム人口は年々増加しており、アジアでは約 14 億人、ヨーロッパでは 7 億人を超えるゲーマーが存在する。

なかでも日本は、アニメ・ゲームの“聖地”として世界中のファンから支持され、訪日目的のひとつにもなっている。

ストリーマーやゲーマーにとっては、「毎日配信できる」環境が必要で、日本滞在中も配信やプレイができる高環境の宿泊施設は大きなビジネスチャンスだ。

宿泊に加え「時間貸し」が世界中のストリーマーやゲーマーの集客につながると考えられる。

いっぽう、国内でもゲーマー・配信者の人口は増え続け、自主調査によると、多くが自宅の PC スペックや通信・音質、そして防音環境に不満を抱えている。

TFOA が提供する「ゲーミングハウス」は、民泊でありながらプロレベルの配信・ゲーム環境を体験できる唯一無二の空間として、国内外のニー
ズに応える新しいリノベーションモデルで、レンタル需要としても期待ができる。

また「二拠点居住者」を増やしたい国や地方自治体の後押しもあり、民泊と「短期賃貸」を組み合わせた「民泊×ゲーミングハウス」への需要も益々増えていくと見込んでいる。

  1. 【訃報】板垣瑞生さん(24) 死の状況が明らかに 亡くなったのは、2月上旬頃とみられ、3月中旬に遺体で発見 遺体には、外傷もなく事件性は認められない
  2. 板垣瑞生さん(24) 死去 「不慮の事故により」 SNSで家族が明かす 「今年1月末より行方不明」で警察が遺体を発見
  3. 4300万円「フェラーリ」10年貯金で購入“憧れの車”が首都高で炎上 「トラウマに近い」運転手男性が状況語る
  4. 「母が血を流して倒れている」埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 警察官がベランダから突入 息子とみられる男を逮捕
  5. 『スイーツを食べた』23人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 業者を営業停止処分に…
  6. 警察官がベランダから突入 埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 息子とみられる男から事情聴く
  7. 中国がロシアに武器供給か 「ついに情報入手」ゼレンスキー大統領
  8. 【速報】立憲民主党 ガソリン税などの暫定税率を廃止する法案を単独で国会に提出 今年7月から実施へ
  9. 【ママ友トラブル】幼稚園でうちの子を“勝手に注意”? 教育ママの暴走にブチ切れた日
  10. ジワる人続出中!? 世界記録を持つバズるベーカリー「パンのトラ」が新店オープンで放つ“ピンクカレーのカレーパン”を体験レポート
  11. 米グーグル 収益の柱である広告サービスにも独占禁止法違反
  12. 菅野智之がメジャー2勝目!初の中4日、今季最長7回2失点で本拠地初勝利 2者連続被弾も打線がアーチ攻勢で逆転