繁殖引退犬のポメラニアンを家族として迎え入れた投稿主さん。保護した当初は不安げだった表情も半年後にはたくさんの笑顔を見せてくれるように…!
今回ご紹介するのは、TikTokアカウント「pomeyume」に投稿された1本の投稿です。お迎えした繁殖引退犬のワンコの半年後の姿とは…?投稿には「とても幸せだよって言ってるね」「涙が出ます」「世界一幸せなワンちゃんになってほしい」といった声が寄せられています。
@pomeyume ゆめが家族になって 半年経ちました #ポメラニアン#元保護犬#もふもふ犬#犬のいる暮らし♬ それを愛と呼ぶなら - Uru
繁殖引退犬のゆめちゃんをお迎え
TikTokアカウント「pomeyume」の投稿主さんが紹介したのは、保護犬『ゆめ』ちゃんの物語です。ゆめちゃんはブリーダーの元で繁殖に使われていた「繁殖引退犬」でした。
繁殖引退犬のゆめちゃんをお迎えしました
とっても不安そう…
お母さんとしてしか生きる術がなかったゆめちゃんを、2023年10月に引き取った投稿主さん。お家に来た当初、常に不安そうなお顔で所在なくウロウロと歩き回っていたそう。さらにジャンプができないのか、低いクッションに登ることもなかったといいます。
落ち着かないのかソワソワ
クッションにものぼれません…
そして一切吠えないゆめちゃんを見て『声帯がないのか』と心配に…。どのような環境で過ごしてきたのかは分かりませんが、ゆめちゃんの様子から犬らしく生きてこられなかったことだけは分かります。
閉じた心の扉が開き始めました
もっと!と催促するゆめちゃん
ナデナデ大好き♡
そんなゆめちゃんですが、投稿主さんをホッとさせたことがありました。それは撫でられるのが大好きだったこと!ナデナデをやめると「もっと!」と前足でチョンチョンとつつき催促するほどだったとか。
徐々に表情に変化が…!
ゆめちゃんの好きなことを続けてあげようと、毎日声をかけながら繰り返し撫でたといいます。すると少しずつゆめちゃんに変化が。口角が上がった穏やかな笑顔を振りまき、ワンワン!と楽しそうな声で吠えて意思表示もしてくれるように…!
吠えて感情を出せるように
幸せそうな姿に涙…
たくさんの愛を知って固まっていた心がすっかりほぐれたゆめちゃん。身を委ねて眠る姿からは微塵の不安も感じられなかったそうです。
リラックスして眠れるように♪
大切な家族ですね
辛い過去を持つゆめちゃんですが、投稿主さんとの出会いで運命がガラリと変わりました。これからは幸せな日々がずっと続くことでしょう♡
この投稿には「愛が伝わった瞬間に感動…」「今まで辛かった分幸せに!」「こんなに表情が変わるなんてスゴイ」などの温かなコメントが寄せられています。
ゆめちゃんの物語をもっと知りたい方は、TikTokアカウント「pomeyume」の他の投稿からチェックしてくださいね。
@pomeyume うちに来て数日 まだまだ緊張してるのが 伝わる #ポメラニアン#元繁殖犬#犬のいる暮らし#ポメラニアンのいる生活#保護犬を家族に♬ 優しいオルゴール - PeriTune
@pomeyume 一緒にお出かけ♪ #ポメラニアン#元保護犬#もふもふ犬#犬のいる暮らし#capcut♬ そよ風 - SHISE
@pomeyume 今日も1日楽しもう♪ #可愛い犬#pomeranian#ポメラニアン#いぬのいる暮らし#散歩♬ 散歩の時間 - sakurarara
写真・動画提供:TikTokアカウント「pomeyume」さま
執筆:anrai0419
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております
関連記事
・5年前に飼育放棄された犬→ギリギリのところで保護した結果…涙溢れる『現在の光景』が25万再生「絶対幸せになって」「人が好きなんだ」と感動
・生後2ヵ月『コロコロした赤ちゃん犬』→あまりにも尊い寝姿が601万再生「寝る子は育つ」「激かわ」5ヵ月後の成長したおねんね姿も
・愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方
・みかん畑で出会った野犬→家族になっても距離は縮まらず…涙が止まらない『一生を終えるまでの記録』が7万再生「幸せな犬生」「天国で見てる」
・犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説