乳児が泣き出すも手が回らない状況・・・乳児はすぐに泣き止み、なぜかと思ったら黒猫が肩を貸していた!!

2023-06-10 08:00

泣き出した赤ちゃんをあやすのは大変ですよね・・・。

そんな赤ちゃんをすぐに泣き止ませたのは黒猫!赤ちゃんは黒猫の肩に頭をつけて大人しくしていたようです。

可愛い救世主

投稿されたのは、仔猫を拾ったことをきっかけにTwitterを開設し、以来日々の様子を投稿されている仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さん。

赤ちゃんに肩を貸している様子を公開されています。

出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter

つい先ほどまで泣いていたとは思えない、落ち着いた赤ちゃんの表情です。

黒猫は赤ちゃんの頭とソファの間に挟まれる格好となっていますが、ヌイグルミのように動かなかったとのこと。

少しでも動くと赤ちゃんがまた泣いてしまうと思っていたのでしょうか・・・やさしさにほっこりしますね!

寝かせと泣き止ませのプロ

この投稿に対しては、「ティチャラくん。君は、やはり『寝かせと泣き止ませのプロ』」「ティチャラさん、余裕のお兄さんっぷりですね」「ねこ枕を会得しただと、末恐ろしい赤ちゃんだ」「子守しながら一緒に育つんですね」といった声が寄せられていました。

「ティチャラお兄ちゃんの柔らかく温かなスベスベの背中と絶妙な呼吸具合が、新生児くんにぴったりはまるんですかね」といった意見も見られましたが、きっと赤ちゃんにとってはこれ以上にない枕なのでしょうね!

拾ってきた日からの記録

仔猫を拾ったのでさんは、黒猫を拾ってきた日からの出来事を毎日投稿されています。

こちらは拾ってきた当日の投稿。今と比べると随分と小さいですね。

その後、離乳食を食べ始めるなど、成長の記録が始まります。

徐々に家や飼い主さんに慣れ、心を開いていく様子がわかります。

甘えたい日の行動は可愛らしいですね。

子どもとの絡みは、見ているだけで癒やされますね!

今では家族にとって、子どもたちにとって、いなくてはならない存在であることがわかります。

今後の成長や子どもたちとの関わりがどうなっていくのか楽しみですね!

 
  1. 【速報】JR中央線の飯田橋駅付近の線路から出火 変電所付近から出火か JR中央線・総武線が運転再開するも遅れなど混乱続く
  2. 毎日ビール500ml飲んで運転し出勤 県立学校事務職員を停職6か月に 職員は「自分を奮い立たせるため…」
  3. 大谷翔平 2試合ぶりの24号!メジャー通算8度目の先頭打者弾、直近9試合で7本目、2位のオズーナに3本差、シーズン48本ペース
  4. ハイチに多国籍部隊が到着 バイデン大統領が明らかに
  5. 「イライラしてやった」保育士が園児に暴行疑いで逮捕、髪を引っ張り蹴りを入れ…保護者からは運営会社の対応に疑問の声も【news23】
  6. 北朝鮮の弾道ミサイル 日本のEEZ外に落下 現時点で被害報告なし 防衛省発表
  7. 北朝鮮が日本海に向け弾道ミサイルを発射したものの失敗か 韓国軍合同参謀本部
  8. エッフェル塔前に建設中の競技会場、報道陣に公開 パリ五輪まで1か月
  9. 『カラスに襲われていた赤ちゃん猫』を保護した結果…1週間後の様子が可愛すぎると4万2000再生の反響「天使」「愛されて幸せだね」
  10. 北朝鮮が弾道ミサイルを発射も失敗か 前日には6回目の“ごみ風船”も
  11. ロッテ「爽」で涼しさ体験!「ワーク“アイス”バランス」イベント開催!心も体もリフレッシュ
  12. 元野犬の子が『初めてのお風呂』に入った結果…1年2ヶ月も待った『理由』に感動「こんな日が来るなんて」「泣いてしまった…」と30万再生