歓声の事を指す「黄色い声」とはなぜ黄色?他にも色の付く声はあったりするの?

2023-07-22 23:00

「キャー!」という歓声を指して用いられる言葉の「黄色い声」。
これは、女性や子供たちが発する甲高い声のことを指します。
しかし、なぜ女性や子供たちの声が黄色とされたのでしょうか。

そこで、ここでは「黄色い声」がどのような声なのかを解説します。

黄色い声とは

黄色い声は、主に女性や子供などの甲高い声のことを指します。
女性や子供が興奮したときに出す「キャー」という声のトーンがとても高いようなシーンを表現する際に用いられます。

また、この甲高い声がよく聞かれるシチュエーションである歓声という意味でも使われます。

例えば「人気アイドルの登場で、会場は黄色い声に包まれた」という表現で使われます。
この場合、興奮と喜びのあまり歓声が会場に響き渡ったという事になりますね。

なぜ「黄色」なの?黄色い声の由来について

黄色い声という表現は、なぜ「黄色」なのでしょうか?
では、その由来について見ていきましょう。

お経の音程から来たとする説

黄色い声の由来には、お経の音程が関係しているとする説があります。

その昔、お経は現代のお経と違ってもっと音程の高低が激しいものだったとされています。
特に平安時代末期までは、より音楽的なお経が唱えられていたそうです。

そのお経では高い音程には黄色で、低い音程には赤の印を付け、一種の楽譜のようにしていました。
このことから「高い声=黄色い声」と表現するようになったのではないかとされています。

江戸時代の流行で生まれたとする説

黄色い声は、江戸時代の流行によって生まれたとする説もあります。
それは江戸時代末期のこと、当時の本などでは声を色で表現することが流行りました。

その中で、黄色い声という言葉が生まれたとされます。
実際の記録があるのが「浮世風呂」という滑稽本です。
そこには「黄色な声や白つ声で、湯の中を五色にするだろう」という表現があります。

ちなみに浮世風呂というのは、式亭三馬という当時の売れっ子作家の代表作品で、滑稽本は、江戸時代後期の戯作や俗文学の一種となります。

この作品で用いられることからも、当時は声を黄色など色で表現することが実際にあったことが分かります。
しかし、この表現のブームは短かく、その後定着することが無かったので「黄色い声」だけが残ったとされます。

黄色のイメージから来たとする説

黄色い声は、その色に対するイメージから来たとする説もあります。

黄色には「嘴が黄色い」という言葉などからひよっこというイメージがあります。
また、漢字の「黄」には「子供」という意味も含まれいます。
そこから「子供の声=黄色い声」となったともいわれています。

また、黄色地に黒字などの表現は警告色でもあります。
主に看板などでは危険や注意を呼びかける際に用いられることが多いですよね。
それら注意を引きやすい黄色から、甲高い声という意味で「黄色い声」と表現するようになったともいわれています。

「黄色い声」じゃない「白い声」というのもあった

甲高い声のことを表現する「黄色い声」。
実は同じように「色+声」という表現をする言葉があります。

それが白い声こと「白声」です。

「白声」とは

白声は、力んで出す甲高い声を指します。
この意味だけなら、黄色い声に似た意味となっていますね。

ただし、黄色い声と白い声にも違いがあります。
それが「力んで出す」という点です。
ここが使い分けのポイントとなってきます。

黄色い声は、興奮した際などに思わず出てしまう声というニュアンスがあります。
対して、白声は力んで出す声という意味合いで用いられます。

日本の伝統文化で用いられる白声

「白声」という言葉は、平曲や謡曲、能で使用される業界用語でした。
そして、それぞれ用いられるものによって意味も異なってきています。

平曲での白声は、節をつけずに朗読するように語ることを指しています。
謡曲での白声は、節のない詞の部分の呼称です。
能での白声は、乱拍子の小鼓や殲法の太鼓を打つときに発する掛け声のこととされています。

また、日本芸能伝統の発声法の1つとされ、かすれている声・しわがれ声のことを表しているともされています。

用いられ方については違いはありますが、古くから声を表現する色は黄色だけではなく白もあったということですね!

まとめ

黄色い声とは、女性や子供の甲高い声を指す言葉です。
そして、声援という意味でも用いられます。

なぜ黄色で表現されるのかというと、諸説ありますが、お経の音程から来たという説や江戸時代の流行から来たという説があります。
その他、黄色という色のイメージが由来となったともされています。

 
  1. 【速報】東北新幹線が走行中に連結外れ 東京駅-新青森駅の上下線で運転見合わせ けが人ないもよう
  2. 登校中に刺された日本人学校の男子児童が死亡 広東省・深セン市
  3. 台風15号が発生 最大瞬間風速は25メートルの予想
  4. 【速報】中国で襲われた日本人学校の男児(10)死亡 上川外務大臣「極めて重く受け止め」
  5. 日大 奨学生からの不正徴収 陸上やスケート部でも 重量挙げ部の被害者は48人 総額3685万円
  6. 走行中の東北新幹線で車両の連結部分が外れるトラブル 東京-新青森間の上下線で運転見合わせ 再開の見込み立たず
  7. リニア新幹線の工事で「地盤沈下」か 住宅敷地の土が沈み込み扉も閉まりづらく…住人「被害少なくしてほしい」JR東海の家屋調査始まる【news23】
  8. 大谷翔平 49盗塁到達で“50-50”へ前進、あと2HR&1盗塁!2戦連発は叶わず、ド軍快勝でM7もプレーオフ決定持ち越し
  9. 医療機器用部品メーカーを法人税約5200万円脱税疑いで刑事告発 売上の一部除外して申告か 東京国税局査察部
  10. イスラエルに対しパレスチナ占領政策を“1年以内に終結”求める決議を採択 国連総会
  11. 去年7月の新ルール施行からことし6月末までに電動キックボードの摘発2万5156件、事故219件 ヘルメット着用率が極めて低調
  12. 犬と暮らせば【第455話】「犬飼いの片付け」
×