「ボンボンショコラ」とはどんなチョコレート?必ずしもウイスキーが入っているわけではない?!

2023-07-29 03:30

中身の入ったチョコレートを「ボンボンショコラ」と言います。
日本ではウイスキーなどのお酒が入った一口サイズのチョコレートのことを「ボンボンショコラ」と呼ぶことがあります。
しかし、その中身は必ずしもウイスキーとは限りません。

今回はそんな「ボンボンショコラ」について解説します。
併せて「ボンボンショコラ」がどのようなチョコなのかも説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

「ボンボンショコラ」とは

まずは「ボンボンショコラ」について見てみましょう。

「ボンボンショコラ」はこんなお菓子

「ボンボンショコラ」は中身の入ったチョコを言います。
特にウイスキーなどのお酒が入った一口サイズのチョコのことを「ボンボンショコラ」と呼ぶことが多いかもしれません。

ただし、必ずしもウイスキーである必要はありません。
実際に「ボンボンショコラ」は中身が詰め込まれているチョコレート全般を意味する言葉です。

中身の内容に限らず、チョコレートの中に何かが詰め込まれているものは「ボンボンショコラ」と呼ばれるということになります。

ウイスキーとは限らない!「ボンボンショコラ」のセンター

「ボンボンショコラ」の中身はウイスキーなどが定番とされます。
芳醇な香りのするウイスキーはチョコレートとの相性も抜群です。

実際にウイスキーが入ったものは「ウイスキーボンボン」などと呼ばれて愛されています。

ただし「ボンボンショコラ」の中身は必ずしもウイスキーとは限りません。

他のナッツ類やフルーツ類を入れることもしばしばです。
そのため、チョコの中に何かが入っていればそれはすでに「ボンボンショコラ」なのです。

由来は砂糖菓子の「ボンボン菓子」から

「ボンボンショコラ」は「ボンボン菓子」が語源とされます。
「ボンボン菓子」とは砂糖から作られた殻で具を包んだお菓子のことを言います。

もともとはアーモンドを包むものを「ボンボン」と呼んでいたとか。
それが転じて、昨今はナッツ類だけでなくフルーツ類を入れたものも「ボンボン」と呼ばれるようになったとされています。

それをチョコレートで包んだものという意味で「ボンボンショコラ」という名称が広まったのだとか。

「ボンボンショコラ」の誕生秘話

ここからは「ボンボンショコラ」の誕生秘話を見てみましょう。

「ボンボンショコラ」の発祥はベルギー

「ボンボンショコラ」はベルギーで生まれたお菓子とされます。

1912年、ベルギーにあるノイハウスの三代目店主が考案しました。
ノイハウスは現地でも名の知れたチョコレートメーカーのことです。

その三代目だったジャン・ノイハウスが「アーモンドを飴に絡ませてミルク状にしたものをチョコレートで包む」という手法を生み出したとされています。

それが美食家として知られるプララン侯爵に気に入られ「プラリーヌ」と命名されたのだとか。

そのため、現地では「ボンボンショコラ」よりも「プラリーヌ」という呼称の方が一般的かもしれません。

「ボンボンショコラ」は国によって呼び名が変わる!?

「ボンボンショコラ」は国によって呼称が変わります。

例えば、ベルギーでは「プラリーヌ」と呼ばれるのが主流です。
一方、スイスでは「プラリーネン」と呼ばれることもあります。
さらに、イタリアでは「プラリーナ〇〇」と呼ばれたりもするのだとか。

それでいて単なる「プラリネ」という呼称もあるなど「ボンボンショコラ」の呼称はややこしいのが特徴です。

大きく分けて2つある「ボンボンショコラ」

最後に「ボンボンショコラ」の種類について見てみましょう。
主に「ボンボンショコラ」には2つのタイプがあります。

シェルタイプ

「ボンボンショコラ」には殻を持つタイプがあります。
このタイプはシェルタイプと呼ばれています。

その特徴は殻に包まれていることにあるとか。
このタイプは通常のものよりも表面が硬めという特徴を持ちます。

コーティングタイプ

「ボンボンショコラ」にはチョコで覆うタイプもあります。
このタイプはコーティングタイプと呼ばれています。

その特徴はチョコに覆われていることにあるとか。
このタイプは周りをチョコレートに包まれているという特徴を持ちます。

まとめ

「ボンボンショコラ」は日本でも人気のチョコレートです。
日本ではウイスキーなどお酒の入った一口サイズのチョコを意味することが多いかもしれません。

しかし、これは中身が入ったチョコレート全般を言う言葉です。
そのため、チョコの中に何かしらのものが入っているのであればそれは「ボンボンショコラ」となるわけです。

そこは海外と日本で使い分けが必要ということを覚えておきましょう。

  1. 異例の「6月猛暑」全国で続く 東日本・西日本で35℃超の猛暑日続出 名古屋・岐阜は37℃ 熱中症に警戒
  2. きょうも「熱中症警戒アラート」 兵庫・和歌山・鹿児島(奄美地方除く)・沖縄(沖縄本島地方)に 奄美地方は梅雨明け
  3. 「イスラエルに容赦しない」最高指導者ハメネイ氏“徹底抗戦”の構え 米トランプ大統領「イラン核施設」攻撃検討か【news23】
  4. 宮近海斗(Travis Japan)人生初ナレーション! 6/20(金)テレ朝系で放送『The Performance』 宮近「初めてがこんな形で、すごく光栄です」
  5. お笑いコンビ「 四天王」【 卓也努力勝利さん 】 38歳で死去 脳幹梗塞のため
  6. 【速報】西武ライオンズの外崎修汰選手ら5人をオンラインカジノ利用の賭博容疑で書類送検 埼玉県警
  7. 20代同僚女性の鍵をスマホで撮影、「勝手に合鍵を作成」 20回以上自宅に侵入し窃盗か 川崎市の会社員の男(27)逮捕
  8. 両陛下「改めて心を寄せていきたい」 即位後初の広島へ戦後80年の訪問 原爆死没者慰霊碑で供花、被爆者と懇談へ
  9. 【 穂川果音 】 「熱中症対策コーデ」 白いノースリーブニット×ピンクのロングスカート 猛暑日ファッションを披露
  10. ソファで転がる小さな男の子→大型犬がうっかり『足の上におすわり』してしまった結果…想像と違った『尊い反応』に「癒やされるコンビ」の声
  1. トランプ大統領 高さ30メートルの巨大な国旗掲揚台をお披露目 費用は全額トランプ氏が負担 ホワイトハウスの南北の庭に
  2. リラックマがミャクミャクと共演 大阪・関西万博限定ぬいぐるみがかわいすぎる!
  3. トランプ大統領 イラン攻撃を承認 最終命令は保留 米紙報道 “核開発”放棄の意思を見極めるため
  4. 【速報】奄美地方が梅雨明け 平年より10日・去年より3日早く
  5. 【速報】天皇皇后両陛下が広島訪問へ羽田空港を出発 戦後80年にあたり「原爆死没者慰霊碑」に供花・被爆者とも懇談へ
  6. 【ごみ清掃芸人】 「常日頃、食べているものを、食べて無くなったら、買い足すというローリングストック法に変えると賞味期限が一気に無くなることがないので、捨てる確率が減ります」 【マシンガンズ滝沢】
  7. 「なんか違うけど似合う」丸顔で可愛い猫が、帽子をかぶった結果…あまりにも『ダサかわいい姿』に「被り方にこだわりw」「水泳帽みたい」
  8. 【独自】千葉市の歯科医院の元院長の男を詐欺容疑で逮捕 「治療費全額が返還される」などとウソを言い患者から現金をだまし取る 被害総額は1億円超か 千葉県警
  9. 【独自】「笠井ヨシヒロ」として『BreakingDown』出場 ペルー国籍の男を逮捕 大谷翔平選手が描かれた野球バットにコカイン隠し密輸か 警視庁
  10. 【速報】中谷大臣、中東情勢の緊迫化で邦人退避の自衛隊機派遣を指示
  11. 校内で女子生徒に『何度もわいせつ行為』 県立高校教諭(36)懲戒免職 教諭は「生徒の人生を狂わせてしまった…」
  12. 【記憶クイズ】500円玉の表、何が描かれてる? 思い出せない日本硬貨問題
×