両陛下が硫黄島へ 日米両軍約3万人戦死の地…戦後80年で最初の慰霊の旅「改めて心を寄せていきたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-07 12:01
天皇皇后両陛下は戦後80年となる今年、各地を慰霊に訪れますが、きょう、最初の訪問地となる激戦地・硫黄島へ向かわれました。
【動画】両陛下が硫黄島へ 日米両軍約3万人戦死の地…戦後80年で最初の慰霊の旅「改めて心を寄せていきたい」
両陛下は午前10時すぎ、羽田空港に到着し、見送りの関係者とあいさつを交わしたあと、硫黄島に向けて出発されました。
硫黄島は小笠原諸島の島で、太平洋戦争末期にアメリカ軍が上陸して激戦地となり、日米両軍と島民あわせて3万人近くが亡くなりました。
到着後、両陛下は慰霊碑で花を手向けて鎮魂を祈るほか、元島民の遺族らと懇談し、夜には皇居に戻られます。
両陛下は戦後80年にあたり、「各地で亡くなられた方々や、苦難の道を歩まれた方々に改めて心を寄せたい」と思いを示されているということです。
今年は沖縄、広島、長崎への訪問が調整されていて、硫黄島が最初の慰霊の地となります。