栽培キットでエリンギを栽培していたら、予想外の位置からエリンギが出てきてしまったようです。
その状況をさまざまな角度から撮影した写真が、Twitterで大きな反響を呼んでいます!
違う、そこじゃない
投稿されたのは、元きのこ問屋の営業をされており、『関東きのこの会』という情報発信サイトを運営しているというつゆきのこ(@tsuyu_kinoko)さん。
「違う、そこじゃないんだ」とツッコミのコメントを添え、予想外の位置から出てきたエリンギの画像を公開されています。
エリンギ栽培キット…
違う、そこじゃないんだ#エリンギ#エリンギ栽培キットpic.twitter.com/aFhw48wfef— つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター
(@tsuyu_kinoko) March 21, 2023

えっ、そこから出てくるの!?と何回もツッコミを入れたくなりますし、下から撮影した写真のインパクトがすごいですよね。

1、2 回目の発生は説明書通りに栽培されたそうですが、3回目発生に挑戦する際、ご自身の判断で菌床を覆う袋を外してプランターに埋められたとのこと。

つゆきのこさんは、「おそらく、その時に土と菌床の間に隙間が空いていて、そこからエリンギが成長してしまったんだと考えています」と推測されています。

キノコの生命力はすごいと知られていますが、隙間をついて出てくるあたりにも生命力の強さを感じますね!
今にも歩き出しそう
このエリンギに対しては、「今にも歩き出しそう」「ある意味正しい位置から生えてきましたね」「こんな事ってあるんですね!栽培キットで育てる時は気をつけねば・・・」「植木鉢に尻尾が生えているみたい」「ジメジメしてて最高って出てきたんですかね」といった声など、多くの反響が寄せられていました。
確かに、尻尾が生えているように見えますし、今にも歩き出しそうですね。
ちゃんと上から育つ場合
こちらは今回の投稿とは違い、エリンギがちゃんと上から育った時のタイムラプス動画。
ジワジワと少しずつ大きくなる様子がわかりやすいです。
良かったら、エリンギがちゃんと上から育った時のタイムラプス動画も見てみてください
https://t.co/2tbOrsQsFn
そして、きのこ好きならチャンネル登録もしていただけると嬉しいです。
— つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター
(@tsuyu_kinoko) March 22, 2023
また、つゆきのこさんは、きのこに関する記事も書かれています。
きのこについてもっと知りたいという方、きのこを栽培してみたいという方は、ぜひチェックしてみてください!
普段は『関東きのこの会』のホームページで、きのこの記事を書いてます。
エリンギ栽培キットの育て方
https://t.co/0PZhRsgzXf#関東きのこの会#エリンギ
— つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター
(@tsuyu_kinoko) March 22, 2023
- 「しまむらさん、ありがとわーん」雨の日のお散歩に『しまむら』のビニール袋が大活躍!!可愛すぎる柴犬が話題に!
- クマが庭先の塀の上に現れたことに気付いた少女が犬を助けるため熊を突き飛ばした!
- デカすぎる!!イタリア人釣りプロが釣り上げた大ナマズ!体長なんと285㎝で世界一の可能性
- 【読めたらスゴイ!】「井守」って何のこと?一度は見たことあるハズ!この漢字、あなたは読めますか?
- 飼い主が2度寝しないように3秒に1度監視してくる犬!AM3:14
- 運転免許取り消しレベルの状態…大阪入管の女性医師“酒酔い診察” 新たな内部文書で当時の言動が明らかに 入管庁 文書の存否については明らかにせず【news23】
- ずぼらスイーツ!これは真似せずにはいられない!感情0でも作れる絶品スイーツ
- “あの人気商品”がタダになる!?ファミマ、「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン実施中
- 梅雨時に盛りを迎える「紫陽花」と「アナベル」の違いは何?大きな違いは原生地?
- 中川翔子さん「ストーカーのせいで被害者が引っ越しする羽目になるなんて」 恐怖訴えた 女性アイドルに寄り添う 「何度もあったから。。」自身の体験も