「口車に乗る」とはどんな意味のことば?「口車」とはなんのこと?その類義語は?

2023-04-13 00:30

言葉巧みに騙されてしまうことを「口車(くちぐるま)に乗る」と言います。
これらは他人のうまい言い回しに乗せられることも指します。
しかし、そもそも「口車」は何を表しているのでしょうか?

今回はそれら「口車に乗る」について解説します。
ここではその意味はもちろん由来や語源について説明します。

「口車に乗る」とは

まずは「口車に乗る」の意味について見ていきましょう。

「口車に乗る」の意味

「口車に乗る」とは巧みに言いくるめられて騙されてしまうことを言った言葉です。

主に相手のうまい言い回しに乗せられることを表します。
それら相手の口先に欺かれることを指す言葉です。

ただし、他にもおだてに乗ることなども言うなど、それぞれの状況によって意味が異なります。

「口車」は例え

「口車」とはおだてたり騙したりするために言葉を巧みに操ることを言います。
決して口が車のようになっているということではありません。

これら「口車」という言葉は例えの一種で、主に2つ事柄から来たとされています。

1つ目が、口先だけの言い回しが「車輪」を連想させるために「口車」という言葉が生まれたとする説です。
2つ目が、詐欺などで欺くことを「乗せる」と表現するところから「口車」という言葉が生まれたとする説です。

どちらかから来たのかは詳細不明ですが、要は騙すことを例えた言葉が「口車」だと言えるでしょう。
そこから「口車に乗る」という表現として広まったとされています。

「馬に乗るとも口車に乗るな」は注意喚起の意味

「口車」を含むことわざには「馬に乗るとも口車に乗るな」というものがあります。

これは注意喚起の意味を持つことわざとなっています。
事実、うまい話には気をつけるべきだという戒めや教えとして使用されることが多いです。

「口車に乗る」の類義語

ここからは「口車に乗る」の類義語を見ていきましょう。
「口車に乗る」の類義語には「甘言に釣られる」や「一杯食わされる」などがあります。

甘言に釣られる

「甘言に釣られる」とは、他人の言葉に従って動くことです。
相手の言葉についつい釣られてしまうことを言います。

ちなみに「甘言」とは他人に気に入られるような口先だけのうまい言葉のことを意味します。
要は「甘言に釣られる」とは甘い言葉を並べられることでそれに乗ってしまうことを言った言葉なのです。

それらうっかり欺かれてしまうところが「口車に乗る」と似ているのではないでしょうか。

一杯食わされる

「一杯食わされる」とは虚言によって相手の思惑通りに動くことを言います。
また、悪意を持った人に騙されて金品などを失うことも意味する言葉となっています。

つまり、まんまと騙されるような状況を意味する言葉です。
これらは何か企む相手に思いがけない飲食物を一杯食わせるところから来た言葉とされています。

それら騙されるというところが「口車に乗る」に通じます。

対義語は「眉に唾をつける」

最後に「口車に乗る」の対義語も見ておきましょう。
「口車に乗る」の対義語には「眉に唾をつける」があります。

「眉に唾をつける」の意味

「眉に唾をつける」とは欺かれないように用心することです。

昔、日本では狐や狸が人間を化かすと考えられてきました。
その一方、それら狐や狸に化かされないよう眉に唾をつける習慣などもあったとされています。

そこから騙されないように警戒することを「眉に唾をつける」と表現するようになったとされています。
それら怪しいものや疑わしいものに注意するところが「口車に乗る」と反するのではないでしょうか。

まとめ

「口車に乗る」はシンプルに騙されることを言います。
特に言葉巧みに欺かれるようなことを言った表現です。
中でも「口車」は口先だけで他人を騙したり欺いたりすることを言います。

現代社会、誰も怪しんだり疑ったりしたくないところです。
しかし、それでも警戒することに越したことはありません。
ぜひ「口車に乗る」という言葉を常日頃から心に留めておきたいところです。

関連記事はこちら

  1. 鈴木おさむさん 手術後の【発熱と痛み】 苦しみを報告 「歯の手術をしてから7日目」「痛みが増してきた」
  2. おうちにきてくれてありがとう…♡素敵なプレゼントでお祝いしてもらう猫ちゃん
  3. 初めて聞く『音』に耳を澄ませるポメラニアンが可愛すぎた「キョトンとした顔たまらん」「耳動くの好き」
  4. 国民民主・玉木代表「代表選挙は何だったんだ」前原氏らの離党届提出に苦言を呈す
  5. 【桜田ひより】ベトナムでパクチー克服 晴れ女エピソードも語る「体が痛くなるくらいの雨が...」
  6. その時、戦闘は再開された 日イスラエル首脳会談の舞台裏で何が
  7. 船員とラグビーボールで遊ぶシロイルカがめちゃめちゃ可愛い!イルカの賢さも改めて実感!
  8. 新しい地震情報が発表されました
  9. 【12月3日 今日の天気】東北と北陸の山沿いでは局地的に雪の降り方が強まるおそれ
  10. 【速報】岸田総理、ドバイから帰国 中東情勢の事態収束の難しさ浮き彫りに
  1. フィリピン沖で大地震 関東でも津波観測 被害の情報なし
  2. 咬みついてくる犬に絶対してはいけない危険な行動4選 「興奮させないことが大事」「ついやっちゃいそう」
  3. パリ・エッフェル塔近くで観光客襲撃1人死亡 拘束の男「神は偉大なり」と叫ぶ
  4. 猫がじーっと「外を眺めている」ときの気持ち3選 もしかして外で遊びたいと思っている?
  5. 「琵琶湖の面積は滋賀県土の約6分の1」という事実に納得いかない人を身近なものを使って“納得させる”
  6. 【読めたらスゴイ!】「牛酪」とは一体何のこと!?冷蔵庫の中に入っているかもしれません。この漢字、あなたは読めますか?
  7. 津波注意報 午前9時までにすべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 気象庁 今後1日程度は海面の上下動が続く可能性
  8. 【12月3日 今日の天気】東北と北陸の山沿いでは局地的に雪の降り方が強まるおそれ
  9. 【速報】岸田総理、ドバイから帰国 中東情勢の事態収束の難しさ浮き彫りに
  10. その時、戦闘は再開された 日イスラエル首脳会談の舞台裏で何が
  11. ガザ地区で戦闘再開 イスラエルの攻撃で200人近く犠牲 ハマス側「停戦が実現するまで人質解放はない」
  12. 『まだごはん貰ってないのよ…!』全力で説明しながらごはんの準備を促す天才ボーダーコリーが話題「会話してる」「賢すぎる」
  1. 自分の羽を飼い主にプレゼント!求愛の意味のある行動をとるフクロウがかわいい
  2. 達人技すぎる!フォークリフトの先端にオモチャのフォークリフトを乗せると・・。この小さなフォークリフトで見事に荷物を運んでしまいました!!
  3. 猫は新しい家族が気になる!赤ちゃんにおててを伸ばしたり、ほっぺにチューしたり!!
  4. 勝手口のドアを開けるとそこには・・!たくさんの猫がごはんを待っていました!!【アメリカ・動画】
  5. ボール遊びをするサル。何度だってダンクシュートをキメてみせます!!【海外・動画】
  6. 飼い主さんに呼ばれて外に出た愛犬は大喜び!なんと、雪が積もっているではないですか!!【海外・動画】
  7. 【脳トレ】「瑞」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  8. ママさんとパパさん相手でリアクションが全く異なるハスキー犬。パパさんがおててをつないでくると歯をむき出しにしますが、ママさんがおててを握ると・・
  9. 待ちに待った春がやってきた?カメたちが陸に上がってみんなで甲羅干し中!!【アメリカ・動画】
  10. アリゾナ州の砂漠に降った雪。なんとサボテンに雪が積もっています!!【アメリカ・動画】
  11. ナデナデされて夢見心地の愛猫は見てるだけで癒やし効果バツグン!“日曜の夜の憂鬱”が晴れる動画が話題に
  12. ひときわ大きな卵を割ったら双子ちゃん!に加えて『信じられないもの』が出てきました!!【アメリカ・動画】

キューブ・ソフトからのお知らせ