「猫を被る」とはどんな意味の言葉?その類義語は?

2023-04-13 03:30

本性を隠して大人しくすることを「猫を被る」と言います。
これは上辺だけ取り繕って大人しそうに見せかけることを意味する言葉です。

今回はそれら「猫を被る」という言葉について解説します。
特にここではその意味だけでなく類義語なども併せて説明します。

「猫を被る」とは

まずは「猫を被る」の意味について見ていきましょう。

「猫を被る」の意味

「猫を被る」とは本性を隠して大人しそうに見せることです。
特に上辺だけを取り繕って大人しそうに見せかけることを言う言葉となっています。

近年では本性や本当の姿を隠すように振る舞うことも指します。
なお、知っていながら知らないふりをすることなども表すので、その意味は多種多様と言えるでしょう。

とにもかくにも相手を裏で騙しているような様子を意味する言葉と覚えて置けば問題ありません。

ちなみに「猫を被る」は女性に対して使用されることが多く、男性にはあまり使用されません。
中でも人前で純粋無垢なふりをするような人を揶揄する表現として使用されることが多いです。

由来は猫の性格から

「猫を被る」は猫の性質から来た言葉だとされています。

実際に猫は一見すると大人しそうに見える動物と言えます。
事実、猫は1日の大半を寝て過ごすなど愛らしいことで知られる動物です。

しかし、中には凶暴な本性が剝き出しとなる場面もあります。
その豹変ぶりから「猫を被る」という言葉が生まれたわけです。

もちろん、猫は騙すために本性を隠してるわけではありません。
たまたま裏表があるように見えるところから「猫を被る」という言葉が生まれただけです。

「猫を被る」の類義語は

ここからは「猫を被る」の類義語について見ていきましょう。
「猫を被る」の類義語には「ぶりっ子」や「かまとと」があります。

ぶりっ子

「ぶりっ子」とは「いいこぶる子」など、「○○ぶる子」の事を「ぶりっ子」と呼ぶようになりました。
「清楚ぶる子」とか「上品ぶる子」というような際に使用する言葉です。

これらはそれらしいふりをすること全般を意味します。

それらの点が「猫を被る」と似ているのではないでしょうか。
ちなみに「ぶりっ子」も男性ではなく女性に使用されることがほとんどで、その点でも「猫を被る」と似ています。

かまとと

かまとととは何も知らないふりをして無邪気に振る舞うことを意味する言葉となっています。

「かまととぶる」のように使用されます。
特に恋愛などで何も知らないふりをする人などに対して使用されることが多い言葉です。

それら純粋なふりをするところが「猫を被る」に通ずるかもしれません。

因みに、「かまとと」は漢字では「蒲魚」と書きます。
これは、「蒲鉾は魚(とと)からできているの?」というような分かりきったことをわからないふりをして聞いてくる素振りから「かまととtぶる」という言葉が生まれたそうです。

「被る」を使った言葉は様々な意味で用いられる

最後に「被る」という言葉が含まれる表現についても併せて見ておきましょう。

羊の皮を被った狼

「羊の皮を被った狼」は裏で何かを企てていることの例えです。
特に親切そうに振る舞いながら内心では良からぬことを考えていることを言います。

これらの表現は物事に対してというよりも人物に対して使用されることが多いかもしれません。
ちなみに、これらの言葉は新約聖書から来ているのだとか。

泥を被る

「泥を被る」とは自分のみが責任をすべて負うことの例えです。
中でも他人に代わって不利で損な役割を引き受けることを言う言葉となっています。

それだけでなく他人の責任を自分が負うことなども意味します。
要は嫌なことを自分が背負ってしまうことを言った表現です。

褐を被て玉を懐く

「褐を被て玉を懐く」とは優れた才能を世間に知られないように隠すことの例えです。

「褐」は粗末な衣服を意味します。
「玉」は優秀な才能を意味します。

つまり、粗末な身なりをしていても優れた才能を秘めているという意味の言葉となるわけです。

まとめ

「猫を被る」は本来の姿を隠して、周りに取り繕うように振る舞うことを言う表現です。
近年では周囲から良く思われようとして大人しそうに振る舞うことを言った言葉とされます。

これら「猫を被る」と似た表現には「ぶりっ子」や「かまとと」などがあるので、ぜひ併せて覚えておきましょう。

関連記事はこちら

  1. タイで行方不明の中国人俳優が帰国 発見時は髪そられた状態 特殊詐欺グループに監禁されていたか
  2. 法政大キャンパス傷害事件 大学生の22歳の女「グループから無視され、鬱憤たまっていた」
  3. オモチャを詰め込みすぎた!?キャットタワーのハウスから出られなくなったネコが不憫だけどかわいい【アメリカ・動画】
  4. 高速道路を走行中に出くわしたまさかの光景。目の前を走るゴミ収集車の後ろにはしがみつくアライグマの姿が!【米・動画】
  5. 猫好きの新常識『猫バンバン』やるべきタイミングや正しいやり方など、知っておきたい4つのこと
  6. 国力低下も外国人を引き寄せる求心力強める日本~WSJ紙の元東京支局長が在任10年を振り返る~【調査情報デジタル】
  7. 愛犬のおててが折れている?!目を疑う柴犬の様子が話題に「この角度からだと焦りますね」「こりゃ、変な声出るわ」
  8. 愛犬がお風呂を覗いてくるときの心理5選 伝えたいことがある?より愛おしくなる理由とは
  9. 日本は大丈夫なのか?気候変動をめぐる2050年の状況は?<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
  10. トランプ次期大統領 就任式に過去最高の270億円集める アメリカメディア報道
  11. 【ごみ清掃芸人】塩素系漂白剤の容器は「中身を出してから袋に入れて」”飛び散ると危険”【マシンガンズ滝沢】
  12. 『覚醒剤』所持×アパートに不法侵入 県立高校教諭(55)現行犯逮捕 教諭は「鍵が開いていたので勝手に入った」
×