1時間ほどトラックから離れて戻ってきたら・・。窓が開けっ放しだったため大変なことに!!【アメリカ・動画】

2023-05-02 05:00

1時間ほどトラックから離れていたドライバーさん。
ところが、移動した際にうっかり窓をあけっぱなしにしていたそうです。

そのため、戻ってきたところ車内が困るような嬉しいような・・・複雑な気持ちになる状況になっていました!!

トラックに戻ってきたら・・・

動画が撮影されたのはアメリカ・イリノイ州。
トラック運転手をしている撮影者さんが、1時間ほどトラックから離れたときに出来事です。

出典:YouTube

ドライバーさんが車内にカメラを向けると、なんとハンドルの上に猫の姿が!!
この子はドライバーさんが戻ってくるのを待っていた愛猫・・・という訳ではありません。

出典:YouTube

さらに助手席にカメラを向けると、そこにも5匹以上の猫の姿があるではないですか!!
もちろん、この子達もドライバーさんの愛猫ではありませんでした。

窓が空いていたから・・・

1時間ほどトラックから離れてドライバーさん。
ところが、戻ってきてみれば車内はすっかり大変なことに!!

出典:YouTube

なんでも、ドライバーさんはトラックから離れる際に窓を開けたままにしていたんだとか。
猫たちは、開けられていた窓から入り込んだようですね。

出典:YouTube

すると、ドライバーさんに気が付いたのか、猫たちは車内で一斉にドタバタ。
思い思いに暴れまわるものですから、その拍子に助手席のドアが開いてしまいました。

そして、猫たちはそのまま助手席側から外へと出ていくのでした・・・。
車に戻ったら猫たちに占拠されてただなんて、ドライバーさんもさぞ驚いたことでしょうね。

動画はこちら

無人のトラックに入り込んでいた猫たち。
その時の様子は、こちらの動画からご覧いただけます。

  1. 気象庁 モーメントマグニチュード6.7 「巨大地震注意」発表基準の7.0には満たない 但し南海トラフでいつ地震が発生してもおかしくない 日頃から備えを
  2. 南海トラフ地震臨時情報「調査終了」 巨大地震が発生する可能性の高まり認められず 気象庁
  3. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁22時30分から「評価検討会」開催 調査から2時間をめどに途中経過を発表予定
  4. 最大震度5弱を観測した宮崎 宮崎港・日南市で20センチの津波が観測 この地震により九州新幹線に遅延発生
  5. 【南海トラフ】「調査終了」でも「地震はいつ起きても不思議はない。安心することなく地震への備えを」評価検討会 想定震源域内で発生もモーメントマグニチュードが基準に満たず
  6. 午前0時15分から評価検討会が記者会見へ 東大名誉教授や気象庁の担当者などが検討結果を説明
  7. 【速報】南海トラフ地震臨時情報「調査終了」 巨大地震が発生する可能性の高まり認められず 気象庁
  8. 「どういう情報が出るか見守る必要がある」2回目の臨時情報に専門家は…気象庁で巨大地震との関連調査 「南海トラフ臨時情報」の4つのキーワード
  9. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁 宮崎県で最大震度5弱の強い地震 高知・宮崎県で津波注意報
  10. “LA史上最悪”大規模山火事で約15万人に避難命令 被害拡大の要因は「破壊的な組み合わせ」【Nスタ解説】
  11. プーチン大統領、イラン大統領と17日に会談 包括的戦略パートナーシップ条約調印へ
  12. 【速報】南海トラフ臨時情報で「被害想定される地域の人は個々の状況に応じて身の安全を守る行動を」 気象庁が会見で呼びかけ
×