【読めたらスゴイ!】「百日紅」って何のこと!?あかい色をした物!?この漢字、あなたは読めますか?

2023-05-02 07:00

「百日紅」という漢字、あなたは読むことができますか?実は、漢字表記からは想像もつかない読み方をする植物のことだったんです!

基本の読み方

まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。今更読み方を確認するまでもなく、普段からよく使う漢字ばかりですよね。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

百・・・ヒャク、ハク、もも
日・・・ジツ、ニチ、か、ひ
紅・・・コウ、ク、グ、べに、くれない、あか(い)、もみ

「紅」が含まれているということは、あかい色が関係している植物なのでしょうか。

正しい読み方は・・・


正しい読み方は「さるすべり」でした!「さるすべり」と聞いてもピンとこないという方でも、このお花には見覚えがあるのではないでしょうか。

花びらが縮れているのが特徴で色鮮やかで美しい花を咲かせることから、庭園や公園などに植えられることが多いお花です。長い間紅色の花が咲くことがから「百日紅」と表記されるようになったそうです。詳しくはこちらに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。

>>夏から秋にかけて咲く「百日紅(サルスベリ)」の花言葉は?絶対に読めない漢字表記の由来とは!?

×