道具やファッションアイテムなどで「シグネチャーモデル」という文字を目にすることがあります。
その「シグネチャー」という言葉は、一体どのような意味があるのでしょうか。
そこでここでは、この「シグネチャー」という言葉の意味や使用例について解説します!!
「シグネチャー」とは?
まずは、シグネチャーという言葉について見ていきましょう。
「シグネチャー」の意味
「シグネチャー」とは、署名やサインを意味する英単語です。
他にも、薬の容器に書かれている用法と注意を指し示すこともあります。
英語の契約書の署名欄には”signature”と書かれていますし、クレジットカードの精算時に出てくる控えのサイン欄などに”signature”と書かれていることが多いです。
メールの際の署名に関して使われることが多い
シグネチャーのもう一つ身近な例が、電子メールの送信者情報です。
電子メールの末尾に、送信者の名前、会社名、住所、電話番号、メールアドレスなどを記載することがありますが、そういった情報のことをまとめて「シグネチャー」と呼びます。
「シグネチャーモデル」とは?
ここからは、「シグネチャーモデル」の意味について見ていきましょう。
「シグネチャーモデル」の実例
シグネチャーモデルを直訳すると「署名モデル」となりますが、実際には有名人や著名人などの名前をつけたモデルということになります。
元バスケットボールプレイヤー、マイケル・ジョーダンが使っていた「エア・ジョーダン」は、ジョーダンのシグネチャーシューズとしてNIKEの人気シューズモデルです。
ギタリストのポール・ギルバートのシグネチャーモデルはIBANEZからリリースされ、多くのギターキッズの憧れになっています。
「シグネチャー」はあらゆる業界で用語として組み込まれています。
IT業界でも使われる「シグネチャー」
「シグネチャー」は、IT用語としても使われています。
java用語では、メソッド名と引数の数、引数の型、引数の順番を指す言葉として使われます。
ウィルスなどからパソコンを守るセキュリティソフトなどでは、悪質なソフトウェアや完成ファイルに共通する情報のことを指します。
ファッション業界でも使う「シグネチャー」
ファッションブランドには、「シグネチャーブランド」と呼ばれるブランドがあります。
これは「創業者の名前をブランド名に使ったブランド」という意味で、「シャネル」や「D&G(ドルチェ&ガッバーナ)」などが挙げられます。
レストランなどでも用いられる「シグネチャー」
レストランなどの飲食店に行くと、「シグネチャーメニュー」と呼ばれるメニューを見かけることがあります。
これは、オススメの一品となるメニューのことです。
また、そのお店オリジナルのカクテルにシグネチャーとつけている場合は、「思いを込めた」という意味を含められています。
他の分野で使われる「シグネチャー」
今までご紹介した例え以外にも様々な業界で「シグネチャー」は使用されています。
特徴的なアイテムのことをシグネチャーアイテムと呼んだり、ゴルフのホールでインパクトの強いホールを”シグネチャーホール”と呼んだり・・・。
様々な場所で”シグネチャー”という言葉が使われています。
何かを象徴するアイテムや場所に使われることが多い傾向にあるようです。
まとめ
「シグネチャー」は、署名やサインを指す英単語”signature”から来ています。
「シグネチャーモデル」は、有名人や著名人などの名前をつけたモデル。
「シグネチャーブランド」は、創業者の名前を掲げたブランド名。
IT用語としては、java用語であったり悪質なソフトウェアや完成ファイルに共通する情報のこととなります。